自己満足度90%の釣り記事一覧今季初入釣ポイントで 計 59 件マスイカパシフィック2025(R7)/5/30 (金)-最近の近郊春マメはあんまり景気いい話が聞こえてこない。その割に釣り場は激混みだし・・ここはいっちょゼ… 当たるもマイカ、当たらぬもアオリ・・2024(R6)/10/8 (火)-10月は北海道(札幌近郊)で釣れるイカが岸から全部狙えるおいしい月。マメイカとアオリイカは先月からサ… 柳の下に2杯目の・・2024(R6)/4/30 (火)-GW中は夫婦で休み合う日が1日しかない。それもあんまりなんで、直前の私の平日休みに妻も休みを取ってお… 春の使者「とんがり君」やーい!2024(R6)/4/23 (火)-今年の春ヤリイカ、道南の方からは早々に好漁が聞こえてきてたんで、今か今かと期待して待ってた。ところが… 4年ぶりの函館ツアー (2) 釣り編2024(R6)/4/6 (土)-今回の函館ツアーは釣りグルマじゃない方、妻のヴェゼルで行った。サクラマスとイカ用のタックルを4セット… 南紀白浜ツアー (2) エギング編2023(R5)/12/11 (月)-今回の南紀白浜旅行、けっして釣りを目的にして行き先を決めたワケではない。第一目的はパンダかな?それで… ワカサギかなやまコラボ2023(R5)/1/23 (月)-年が明けてからの釣りではイカ、ホッケ、アメマスを一応キャッチ、そうなると次はワカサギでしょ!行きたい… 秋マイカラッシュ!2022(R4)/9/5 (月)-わが家の庭で久しぶりに大型幼虫発見! ノリウツギ(ライムライト)に付いていた。 お尻に突起(アンテナ… イカのちサクラマス、時々ホッケ2022(R4)/3/25 (金)-…次は朝マズメのサクラマス狙いにチェンジ。自分的に候補ポイントは2箇所、どっちにするか・・うぅ~ん・… 2022開幕のワカサギ2022(R4)/2/2 (水)-この冬のワカサギ釣り、1月はけっきょく色々あって行けなかった。2月頭の平日休み、海はちょっと波あって… アメソゲヤリマメ2021(R3)/12/10 (金)-今週はおだやかな天候が続いて、自分の休みの金曜まで何とかもってくれた。この日の夜はFさんとイカ釣りの… なぜかマイカデー2021(R3)/10/25 (月)-今回の平日休み、どこに釣りに行って何を狙おうかな(イカ限定)。この辺でアオリイカ釣れるのはだいたい1… アオリイカ、ここにいたのか・・2021(R3)/10/8 (金)-先月と同じM印の注射を打って、明日の休日はおとなしくしてるつもりだったけど、夜になっても副反応の気配… 夕マズメダッシュ!でアオリイカ2021(R3)/10/1 (金)-今回のお休みは長かった緊急事態宣言明けの初日、でも朝から用事があるのと、午後からは自宅でリモート会議… アオリイカ探索とずっしり秋マイカ2021(R3)/9/28 (火)-今回の平日休み、どう使おうか・・。朝からアオリイカポイントの探索ツアーにでも出掛けるかな。どういう場… まだまだイケる?積丹ショアマイカ2021(R3)/8/30 (月)-AI要約:ショアマイカ釣りのコツを筆者が解説している。カメラのフラッシュ制御はけっきょく、画面の端に… 積丹にイマイカナイト!2021(R3)/7/16 (金)-AI要約:マイカナイトに、積丹某所で釣りに出かけた。エサ巻きで21杯の計32杯、エサ巻きで21杯の計… 2021夏マイカ第2戦は延長戦へ2021(R3)/7/13 (火)-AI要約:夏マイカ第2戦は延長戦へ、イカ狙いの地元の人っぽい。沖の漁船ライトはガンガン明るいが、イカ… 2021夏マイカ開幕戦2021(R3)/7/9 (金)-AI要約:サクラマスと春マメイカは今季終了してマイカ狙いにチェンジ。エギングレッスンにチェンジし、エ… ヤリイカに遭えず、おみやげはマメサクラ2021(R3)/4/23 (金)-木曜午後に出発して夕マズメサクラからの夜はヤリ狙い、翌朝はまたサクラという欲張りな釣りを計画。…朝イ… 海アメ自己記録更新ッ!2021(R3)/2/12 (金)-祝日と土日にはさまれた平日休み、やっといい天気の日に当たった。 さ~て、どこ釣り行こうかな。 2回連… 砂川遊水地で2021ワカサギ初戦2021(R3)/1/22 (金)-ワカサギの今季初戦、金曜休みに計画してたら、コンサドーサさんが休みを合わせてくれてコラボ決定。 桂沢… 日中小樽でマメイカ35連発!2020(R2)/11/3 (火)-昨晩は小樽でマメイカエギングを楽しんで、今日は文化の日の祝日、妻と小樽に遊びに来た。 我が家は休日小… アオリイカ朝活編2020(R2)/10/8 (木)-秋のイカシーズン、お休みの日はどこで何を狙うか、悩めるお年頃・・。 マメイカがなかなか上向いてこない… アオリイカエギング分かった!かも?2020(R2)/10/4 (日)-次の休みは日曜と月曜、でも月曜の天気予報が悪いので、日曜に何とか釣りしたい。 まずは日中、妻と小樽に… 積丹イカサマー2020(R2)/7/20 (月)-今週は日曜と月曜の連休があたってる。 日曜は妻に付き合うとして、さてマイカをどこのタイミングで狙うか… マメ、デカヤリ!、サクラ。2020(R2)/4/13 (月)-今度こそ、ヤリイカとサクラマスの両方キャッチを目指して夜に出発。…いんや、グイグイ引いてる・・デカヤ… 函館にてサクラ輝く2020(R2)/4/6 (月)-20数年ぶりに函館に、何とか出発。…朝マズメ、周りでサクラがポツポツ…えっ、もう終わった?…自分のジ… かなやま湖にワカサギ平日アタック2020(R2)/2/20 (木)-札幌を深夜に発って、いい路面を走って、早めにかなやま湖に到着。 …今日はバツデーかなぁと覚悟してたら… 「つ抜け」海アメとおまけホッケ2020(R2)/1/16 (木)-波と風がだんだん強くなるけど、また海アメねらいに行ってきた。…大小のビニール袋がバンバン釣れて、後半… 太平洋でマメサクラ2019(R元)/6/8 (土)-今週末は用事があってあんまり時間が取れないけど、コンサドーサさんがそっち方面に出撃するとのことで、コ… マメだせヤリだせ・・サクラァ~出たぁ~ッ!2019(R元)/5/2 (木)-GW中の遠征釣り、今年は2,3回行けるかなぁ。 その前に、まだ釣ってない春ヤリを早くなんとかしたい!… 小サクラ2本開花2019(H31)/4/7 (日)-今週末の釣り、土曜は用事で行けず、まあどっちみち爆風も吹いてて厳しい感じ。 日曜朝も、日本海側は天候… 祝♪初サクラ(自分はアメアメ)2019(H31)/3/30 (土)-年度末のバタバタの中、休みはちょっとひと息、リフレッシュしたいなと。 何とか出られそう・・ブログ仲間… 桂沢湖の水は冷たかった・・からの砂川遊水地2019(H31)/2/15 (金)-代休消化の平日休み、久々に海に行こうかと考えてたけど、西風が強い予報でちょっと迷いが・・。 急きょ、… てくてく積丹ヤリ2018(H30)/12/15 (土)-今週は雪が結構積もって、エギングもいよいよ冬モードに突入。 天気次第でチャンスもそう多くはないだろう… カジカ釣りからの、イカ2,000杯達成2018(H30)/11/19 (月)-仕事のすき間をぬって、月曜に代休消化を入れた。 ちょうどY君からカジカ釣りのお誘いを受けたので、前日… 小樽の中サバ、ルアーで2ケタキャッチ!2018(H30)/7/21 (土)-この週末は土曜の夜、小樽港にマイカ狙いで行ってみた。 夜の7時半に現地着、クルマ、釣り人はそんなに多… マメスカ、キュウリボツボツ、ニシン爆2018(H30)/6/16 (土)-さて、今回は久々、釣りブログ仲間のコンサドーサさんとのコラボ。 天気や波の状況もよさそうで、どこに行… 電撃!のちサクラ、アメ、サクラ。2018(H30)/4/8 (日)-今週末は、土曜朝の方が波はおだやかな予報。 でも釣りには行けなかったので、昼間小樽でカメラ片手に偵察… 日中マメイカ好釣2017(H29)/12/10 (日)-今週末は仕事や飲みがあって、それにビミョーに風邪気味だし、釣りはお休みだな・・ と思ってたら、日曜に… ぴょんぴょん練習@積丹ヤリイカ2017(H29)/11/15 (水)-先週は風邪のひきはじめぐらいに出張で東京に行って・・結局こじらせて帰って来た。 東京湾の釣りも空振り… 平日アタック@小樽マメイカ激混みポイント2017(H29)/10/4 (水)-土日出勤の代休がたまってて、休めそうなところでこの日、平日休みを入れておいたけど、今回は天気悪そう。… 2017小樽マメイカエギングスタート!&外道2017(H29)/9/16 (土)-イカ中毒患者になってこの数年、この時期は「マメイカいつ始まるかなぁ」とそわそわする毎日。 今年はこの… マメイカ&おまけサクラ@苫小牧方面2017(H29)/6/21 (水)-この夏はちょっと忙しくなりそうなので、残ってる休みを今のうちに消化せねばと、平日釣行を計画・・。 太… ニシン、クロガシラ、マメイカ。2017(H29)/5/21 (日)-先週のサクラマス&カレイボーズのあと、ふだん「ボーズでもいいモン!」と言ってる割には、やっぱりおみや… 15年ぶり?のワカサギ・・爆釣!2017(H29)/2/11 (土)-この冬はイカがサッパリダメ。 海アメ・サクラもいい時期に行きそびれて、ちょっと釣り物に困るこの頃・・… マメイカ午前様@小樽有名ポイント2016(H28)/10/15 (土)-小樽のマメイカ、なんだかんだ言っても釣れてるので、しばらくは通うことになるかも。 今回は深夜出撃で、… イカ、サクラ、イカ。2016(H28)/5/3 (火)-この連休中の遠出の釣り、最近イカさんにはガン無視されてるので、ぼちぼちサクラマス狙いで行くぞ!と準備… ヤリイカご一行様、小樽入り2016(H28)/4/9 (土)-今週末、天気予報と海の状況、ともにあまり良くなさそう。 どうしたものか・・、先週はサクラマスを釣って… サクラ2尾咲き2016(H28)/4/2 (土)-最近、仕事から帰るのが遅い日が続くけど、何とかがんばって、土曜の朝に出撃。 今年もここから、サクラマ… 積丹ランガンでヤリイカキャッチ!2015(H27)/11/14 (土)-ここのところあちこちからイカサマ情報が入る中、「ここで行っとかないと」と頭の中でプランを練る。 ぼち… 冬の磯マメイカ2015(H27)/2/21 (土)-この週末、天気、気温、風、波の条件がよさげで、久しぶりにおだやかな釣り日和となりそう。 年が明けてか… ダブルヘッダーで釣り納め2014(H26)/12/29 (月)-年末年始の天気予報を見ながら、「ここしかないな」という条件の日に釣り納めに行ってきた。 ターゲットは… はじめてのマメイカ釣り講座2014(H26)/10/19 (日)-この日曜もMさん親子と同行でブリ使役船に予約を入れていたが、前日夕方の段階で欠航が確定。 天気予報は… 二人でニンジン号2014(H26)/7/20 (日)-先日購入したジョイクラフトのキャロット303で、妻と初出航してきた。 膨らませてカートップしていった… 釣り納めは華麗にスルー、そして初釣りは…2014(H26)/1/4 (土)-年末年始の休み中、仕事の予定は元日早朝の初日の出対応だけ。 あとは休みなので、できれば2回ぐらい釣り… エンジンボート進水!2013(H25)/5/26 (日)-正月から準備を始め、ようやく初出航にこぎ着けたカヤック340のレポートを書いておく。 想定外で妻も行… 今期の1本目海サクラ2012(H24)/4/28 (土)-この時期の海サクラ通い、今年はまだそんなに回数は行ってないけど、そろそろ1本出したいところ。 今回は… Posted by ごンた