ぴょんぴょん練習@積丹ヤリイカ

エギング,釣り,マメイカ,ヤリイカ,積丹 4 件のコメント 釣り満足度:90%

[ヤリイカさん♪]
[ヤリイカさん♪]

先週は風邪のひきはじめぐらいに出張で東京に行って・・結局こじらせて帰って来た。
東京湾の釣りも空振りだったけど、戻ったら釣りに・・というのもすぐは無理。
まずは風邪を治すのが先決。
日曜の小樽も釣りなしでプチ視察。

日曜の小樽港
日曜の小樽港

某ポイントはイカ釣り船がびっしり停泊。
夜には漁に出ていなくなるのかな?
「戻りマイカ」今年はいいのかも。

さて、今週は水曜に代休を入れてたので、気合いで風邪をぶっ飛ばして前日夜に出発!
・・22時過ぎに到着、積丹某漁港の某ポイントは先客が2組。

入釣ポイント
入釣ポイント

大きく空いてるまん中に入ったけど、ひと組はすぐに引き上げていった。

みぞれ交じりの雨が降ったり止んだり・・水温は約10℃、波と風はおだやかでエギング日和。

ベイトたくさん
ベイトたくさん

投光器を入れると、小魚など色々、わさわさ集まってくる。
食べ頃ベイト多すぎ状態?
こんな時って、イカさんもおなかいっぱい?
エギへの反応はどうなのかなぁ。

22時半に釣りスタート。
まずは探りで、1.8号ピンクのパイロットエギでご機嫌伺い・・
・・ドンッ!

1投目でヤリキャッチ!
1投目でヤリキャッチ!

1投目からヤリ乗ったぁ!
これはひょっとして、爆釣モード?
さっそくぴょんぴょん3号タックルにチェンジ・・

ぴょんぴょんでヤリキャッチ!
ぴょんぴょんでヤリキャッチ!

ハイ乗ったー!

ハイ次ー・・ちょっと軽い?

ぴょんぴょんでマメキャッチ!
ぴょんぴょんでマメキャッチ!

マメイカでしたー。
・・と最初は威勢よかったけど、そのあとが続かず、渋モード突入。
天気も突風、爆風が吹いたり、無風になったり、みぞれが降ったりと不安定。
残ってた先客も帰ってしまい、ポイント貸切状態。
だんだん風が強くなってきて釣りづらいので、逃げられる場所があるポイントにプチ移動。
ここでも1投目でヤリが来た。

吹雪・・
吹雪・・

そのあとも、一瞬爆風や吹雪になったり不安定。
独り占めの特権で、あちこち立ち位置、キャスト方向を変えながら探って・・

群れ?・・連発
群れ?・・連発

ヤリをポツポツ追加。
ヤリは群れで動いてるようで、来るときは連発が多い。
今日は使い方の練習でほとんどぴょんぴょんオンリー、だんだんコツがつかめてきた。
難しく考えずに「ぴょんぴょん」して、ステイかフォールの間を取るだけなので、たしかにカンタン。

今日のMAX
今日のMAX

この日のMAXサイズ。
手前でドンッ!と乗ると、グイグイと手応え最高!

・・渋めな中、食べるにはちょうどいいぐらいの数が釣れたので、午前3時過ぎに終了。
帰る前にちょっと別ポイントも偵察。

ポイント偵察
ポイント偵察

・・こっちも渋めっぽい。

ヤリ12マメ4
ヤリ12マメ4

今回はヤリイカ12杯、マメイカ4杯だった。
ぴょんぴょんに釣らせてもらった感じだけど、バラシや乗せそこないも結構あったので、また練習に行く必要あり!

ヤリいかめし
ヤリいかめし

マメイカを含め、いかめし&炊き込みご飯にして美味しくいただきました。

Posted by ごンた