コラボで激渋ショアマイカ撃ち・・からの虚無

エギング,海のルアー,釣り,コラボ釣行,ブリ,マイカ 10 件のコメント 釣り満足度:70%

[小樽の屋形船]
[小樽の屋形船]

3連休中日の日曜、夫婦で小樽に行ったときに釣り場の様子もちょっと偵察。

なかなかにぎわってる
なかなかにぎわってる

13時過ぎ、サビキ釣りの人が多くてなかなかのにぎわい。

サバが釣れてた
サバが釣れてた

サバが回ってきてていい感じで釣れてた。
残念ながら釣り具積んでこなかったんでおあずけ・・。


今月から始まったショアマイカ、自分は今んとこショボい釣果しか出せてないけど、日によって、人によってはいい感じで釣れ始めたみたい。

連休明けの平日、仕事終わりから釣り場に直行!

小ラーメンセット
小ラーメンセット

・・の前に熊猫さんのチャーハン・小ラーメンセットでしっかり腹ごしらえ。
今夜はぼんぞうさんとまめキングさんも出撃、マイカ包囲網に抜かりなし。

今日もおだやか
今日もおだやか

先に現地に着いて準備してたらまめキングさんが来た。
まめキングさんとは3年前にここの釣り場で隣り合った(お互いあとで分かった)ことがある。

でもちゃんと釣りご一緒するのは今回が初めて。
ぼんぞうさんとのコラボは3月のマメボーズ以来、今夜はお友達と一緒に参戦。

暮れてきた中で釣り開始、20時を過ぎてさていつ群れが来るか・・20時半、今夜は遅いのかなぁ・・21時、えっ誰も釣れないんですけど・・。
ほかに来てた釣り人もあきらめて帰っちゃう人多数。

色々とっかえひっかえしてる中でティップランナーチビのエサ巻きを遠投、手前までテロテロ引いてきたときにやっとヒット!

必死こいてボーズ回避
必死こいてボーズ回避

あぁ~ボーズじゃなくてよかった。
しかしまったく続かない・・。

やっと2杯目
やっと2杯目

やっと30分後、邪道に沖目でヒット!

ここから連発しないかな
ここから連発しないかな

10分後、もういっちょ!
でまたストップ。

今夜は間違いなく渋い
今夜は間違いなく渋い

40分後、邪道3号にやっと来た。

小さい群れ?
小さい群れ?

10分後。

今夜初の連発!
今夜初の連発!

今夜初の連チャン。
やっと群れ来たか!と思ったらまた沈黙・・。

まめキングさん、ぼんぞうさんも苦戦しててみんな同じぐらいの釣果、明日お仕事ということで私以外は23時過ぎに終了。
明日休みの私だけ居残り調査、とりあえず1時頃までやってみるかな。

今夜はここまでのところ、群れで来てる感じがほとんどなくて射程圏のイカがすごく薄い感じ、アタリも小さくてマイカっぽくない。
パターンがつかめなくて、引き続き遠投して沖目中心に広く探っていくしかない。

みんな帰ったあと、やっと
みんな帰ったあと、やっと

23時半過ぎに2.5ラトルグローでキャッチ。

パターンつかめず・・
パターンつかめず・・

日付が変わる直前に追加。
ここから先、反応がまったくなくなった・・。

終了タイムの10分前、ナオリー2.2Bも動員、反応なくて回収巻きしたら海面直下でヒット!

回収エギについ触腕が・・
回収エギについ触腕が・・

結局パターンもクソもなくラストを触腕キャッチ。

5時間以上粘って9杯・・
5時間以上粘って9杯・・

5時間以上がんばって結果は30~90g、平均64gの9杯だった。

時間帯別のキャッチ数
21時台:3杯 22時台:3杯
23時台:2杯 0時台:1杯
ペース(釣れ始め~釣り終了):約27分に1杯

スパイスカリー
スパイスカリー

大きめ2杯を一夜干しにして、残りをスパイスカレーの具にした。
ゴロも入れて美味しくできました。


さて、この次の釣りもここに書いちゃう。
金曜休みに前回のリベンジ釣行。
今回はyoshieeさんと年末ヤリイカ祭り以来のコラボ決定。

久しぶりの初代
久しぶりの初代

夜のおつとめ前の腹ごしらえは久しぶりの初代さんで新塩と少々ライスをいただいた。

漁り火よっつ
漁り火よっつ

今日は追い風方向の風が強めなのと、少し大きめのうねりが時々寄せてるけど釣りには問題なし。
漁り火もちょっと遠めだけど4つ見える。
yoshieeさんがやって来て「今夜は釣れそうっすね~」と同意見。

・・そして気付いたら23時。
虚無。
ふたりとも、まーっったくなんにもイカ反応なかった~!
このポイントで開幕後の7月に無反応だったのは初めて。
やっぱり今年のマイカはヘン!
まぁ資源が年々落ち込んでるから仕方ないのか・・。

yoshieeさんが上がったあと、私はあと1時間だけ居残って悪あがきしてみた。

射程圏にイカ認めず
射程圏にイカ認めず

居残りの甲斐あって、じゃなくて甲斐もなくパーフェクトゲームの屈辱・・。
トホホホホ・・。


翌日の土曜も休み、また夫婦で小樽に行った。

11月まで営業・・
11月まで営業・・

ここのおそばをいただけるのも11月まで・・。
心して味わった。

さて、今回は一応釣り道具を積んできた。
先週サバが釣れてたポイントに行ってみると・・釣れてる気配なし。

ダメ元キャスト
ダメ元キャスト

それならダメ元、ここで沖に向かってルアーぶん投げるかな。

海風が気持ちいい
海風が気持ちいい

めっちゃ暑い日だったけど海風が気持ちよかった。
今日みたいに期待しなければくやしくない。
でもイカはかなりくやしいんでまたどこかで悪あがきするつもり。

Posted by ごンた