ナゾの漂着生物?
ちょっと古いですが今年の4月12日のおはなしを。
私と某Big氏で、ほぼ毎年恒例の島牧村に釣りに行きました。
狙いは「アメマス」というおさかな。わかりやすく言うと北海道にいるイワナです。
こいつが海岸から釣れるので、通称「海アメ釣り」です。
さて、釣果の方はおいといて(ヲイヲイ)、と~っても気になったことがあったんだ。

波打ち際
釣りをしてた海岸の風景です。だだっぴろくて気持ちよいですね。
でも波打ち際になんかゴミがいっぱい落ちてるなぁ。イカンなぁ。ン?

謎のゴミ?
これ、ビニールでできた何かかなぁ?北朝鮮製?それにしてもたくさん。何千個?

謎生物?
でもよく見ると人工の物じゃないような・・・ビミョ~にサイズも違うし・・・
ピクリともしないけど、生き物?死んでる?

謎生物!
じっくり見ると、梅干しみたいのが1個入ってるだけで、あとはきれーに透き通ってるなぁ。
長さは10センチぐらい。足で突っつくと結構弾力があって固い感じ。
というわけで、「北朝鮮のゴミ」ではなく「嵐で打ち上げられたナゾの海底生物」
ではないかと思うのだが、ワカラン。
誰か教えてください。
気になって夜も眠れない。ことはないけど。