ミミイカハンター
エギングは夜釣りが中心になるので、いちど仕事帰りに小樽港に直行してみた。 今年は秋の頭まで仕事が超多忙だったが、今時期なら定時上がりも何とか可能。 まずは最近釣れているらしい小樽臨海公園へ。 ここは学生時代からイワシ釣りやソイ釣りでよく来て ...
小樽港で珍イカゲット
またまたエギングで小樽港に。 今回はご機嫌取りで妻も釣れていったが、やはりキャスティング、仕掛けさばきが船より難しく、しかも夜。 まともな釣りにならなかった。 さいしょ臨海公園に入った。ここは昔ソイ釣りでよく通った場所。 いま豆イカが釣れて ...
昼のイカ釣り…釣れず
先日初めてやったエギングが楽しそうなので、昼間に出掛けてみた。 まずはあちこち下見。 小樽港の勝納埠頭。釣りできる場所が昔よりすごく狭くなっていた。 色内埠頭。サバ、ニシン釣りの人がポツポツ。 で、厩町岸壁に来たが、南からの横風が強いので、 ...
エギング事始
きょうは早朝からの釣り出撃許可が下りなかったので、夕方からの夜釣りで交渉、何とかお許しが出た。 やったことないけど何か釣れてるみたいだし、エギングに挑戦してみる。 専用の道具は持っていないので、ロッドは手持ちのライトロックロッド、アブガルシ ...
海アメにはまだ早い…こともなかったんだけど…
ボート納めもしたことだし、ちょっと気が早いかもしれないけど、海アメの様子を探りに積丹に行ってみた。 朝マズメは某小河川の河口。ずっと先の方にもうひとり釣り人がいるだけ。 ふいんきはいいが、反応なし。 そのあと、ちょっと神岬漁港付近を偵察。港 ...
