カテゴリー「海のルアー」
マメイカ調査でデカいアレが!
8月以降のイカ釣りはずーっと低空飛行中。まぁ、ちょっとでも釣れればオッケー、釣れなくても行くだけでリフレッシュ・・そんな初心を忘れなければ平和でいいんじゃないかな。・・でもぼちぼち爆釣したーい! 水曜日、たまたま平日休みが合った妻と岩内方面 ...
近場のアオリイカ狙い、始めました・・
9月に入ってマメイカも釣れ始めたようだけど、そろそろ近場でアオリイカをちゃんと狙ってもよさそう。まずは火曜の休みに一番近いアオリポイントに行ってみた。 朝マズメ、コンディションはいい感じ。5時過ぎから釣り開始、だけどチビの追いすらない・・。 ...
つなぎの1杯・・
我が家に接してる歩道のところに勝手におがってる多肉植物。これ、ハトが大好きみたいで、つがい?のドバトがしょっちゅうつまみに来てる。 この多肉、調べてみたら「セダム」の仲間だった(たぶんセダム・パリダム)。 そして「ハトがセダムを食う」のはよ ...
青小物ねらい
さーて、夏枯れのイカの代わりに何を狙おうか・・。いま一番に気になってるのはアナゴかな。 そういえば先日釣ったサバで「しめ鯖」を作って冷凍ストックしといたら、妻がそれでバッテラを作ってくれてこれがなかなか美味しかった。またサバのリクエストもら ...
マスイカパシフィック
最近の近郊春マメはあんまり景気いい話が聞こえてこない。その割に釣り場は激混みだし・・ここはいっちょゼンゼン別方面に行ってみようかな。なーんて考えてたら、ちょうど1年前にも同じこと考えてた自分、太平洋方面に行ってた。 海を変えてイカマス狙い ...
タイムスリップで近場めぐり
さて、3日前に波かぶりで入れなかったポイント、今回は大丈夫そうなんで深夜0時起きで向かった・・向かうはずだった。目覚まし止めてさぁ起きよう!・・ぉき・・。気付いたらなんと!一瞬で2時間先の未来にタイムスリップしてた(二度寝とも言う)。 午前 ...
3刀流でセコ稼ぎ
5月もすでに中旬、ヤリイカはそろそろ春シーズンの終わりが近い。今年はまだまともに釣れなくて、もう少し釣りたいなぁ。次どこに行こうかいろいろ検討してたら、「某ポイントでヤリ釣れたよ」情報をいただいた。ありがたくその情報に乗っかることにした。 ...
ヤリマス、北へ・・
今年のGWは5/1の飛び石平日が夫婦で休み、あとは5/4,5の2連休。釣りなしで花見に行ったりして過ごした。 5/1の某所のサクラ、満開にはちょっと早かったけど人も少ないしたっぷり堪能。 そして5/4は久しぶりに平岡の梅林へ。名物梅ソフトの ...
ヤリマスやります・・
GWの飛び石の平日、今回の釣りは夜中スタートでまずヤリイカ狙いしてみる。秋冬にさんざん通ってるマイヤリイカポイント、実は春に狙ったことなくて最近の情報もまったくないけど、どんなもんか気になって行ってみた。 ポイントに2時半着、釣り人は皆無じ ...
マスイカ2番勝負!
今年の春はイマイチいい釣りができてないなぁ・・。まぁ釣り行けるだけでもオッケーなんだけど。 さて、土曜日は夫婦で初訪問のおそば屋さんへ。食後は某所でソフトもいただいて、近くの港でプチ釣りタイム。 釣り人少なくて、イカ狙いは自分だけ。横風がか ...
