2月の海へ・・

エギング,海のルアー,釣り,カジカ,カレイ,コラボ釣行,ホッケ,マメイカ,ヤリイカ 4 件のコメント 釣り満足度:70%

[鹿の群れ]
[鹿の群れ]

この時期の平日休みはまず波風予報のチェック・・よさそうならやっぱりイカアタックしたいお年頃。
今回の休みはバッチリイカ狙いできそう。
でも前日の夜の方が波がなくてベターと判断、仕事終わりから釣り場に直行した。

パンダで腹ごしらえ
パンダで腹ごしらえ

はやる気持ちを抑えてまず腹ごしらえ、学生時代にちょくちょくお世話になったパンダさんへ。

オススメAセット
オススメAセット

オススメセットでチャージ完了!

まだまだ漁り火点灯
まだまだ漁り火点灯

さて現地は予報通りの穏やかな海。
平日で釣り人も少ないし、まだ沖に漁り火が出てるし・・これは期待できるんじゃなイカ?!

まずは端っこ無人ポイントに入って釣り開始・・う~ん反応ないなぁ。
色々手を替えてエサ巻き2.5号にやっとヒット!

よっしゃ2月のヤリイカ!
よっしゃ2月のヤリイカ!

なかなかいい型のヤリイカ。
あとで開いたら卵持ちのメスだった。
2月のヤリキャッチはこれが初めて、よっしゃ!

マメイカ追加
マメイカ追加

しばらくして邪道3号に今度はマメイカ。
でも反応はこれっきり・・。
Nさんも来ててちょっと離れたところでやってるけど同じような状況みたい。
そっちにポイントプチ移動して合流した。

このあとNさんはマメを少々追加、それにカレイ(マガレイ?)もエギで釣り上げた!
カレイはありがたくちょうだいしました。

私は獲物を追加できず、またまたプチ移動・・。
次の移動先は反応ゼロ!
日付をまたいで7日、こうなったら朝マズメのワンチャンでイカ狙うしかないな・・。
午前1時過ぎに切り上げてクルマで仮眠・・5時にアラームで起きた。

夜よりも波と風が出てきたけど安全に釣りできる範囲。
まずはエギでボトム狙い・・反応なし。
それじゃあおみやげ確保の釣りを・・ジグでボトム責めするとヒット!

ホッケは釣れる
ホッケは釣れる

お約束のホッケちゃん。
今回は型のいいのを少しだけキープできればいいんで、こいつはリリース。
あくまでメインターゲットはイカちゃんだから時々エギングをはさむ・・。

エギング外道追加
エギング外道追加

ところがエギにホッケがヒット。
エギングの外道をまた1種増やしちゃった・・ホッケがジャマでエギングを断念。

朝マズメの一瞬はホッケ入れパクだったのがすぐに落ち着いてペースダウン・・。

ルアーで新魚種キャッチ!
ルアーで新魚種キャッチ!

次は中層で岡ジグにソウハチがヒット!
これでルアーキャッチ魚種がまた1種増えた。

投げ、ウキ少々
投げ、ウキ少々

周りの釣り人はジグホッケが7割ほど、残りが投げとウキ釣り少々。

ホッケルアーが7割
ホッケルアーが7割

9時前後、みなさんあんまり釣れてない。
自分もまだキープホッケは1匹のみ。
今度はちょっと手応えいいのが来た!

こいつで五目釣り
こいつで五目釣り

想定外のギスカジカ(ツマグロカジカ)だった。
でもこれで昨夜からのイカを含めて五目釣りを達成した。

ダラダラと粘ってると10時頃にホッケの群れが回ってきた。

群れ回ってきた
群れ回ってきた

岡ジグLT30のピンクで連発!
群れが去るまでに何とかキープサイズ3本追加して11時に上がった。

11時前に終了
11時前に終了

今回はこのポイントで久しぶりに釣りできて、イカもボーズじゃなかっただけでオッケーでしょう。
おなかぺっこぺこで「じぇんとるめん」へ。

やっぱめちゃウマ
やっぱめちゃウマ

お昼どきでにぎわう店内、着弾まで少々待って味噌をいただく。
・・あぁ~やっぱここのラーメンうまい!

干して焼いて食した
干して焼いて食した

今回の獲物は全部干して、まずはホッケとイカから美味しくいただきました。

Posted by ごンた