やりやりだぜ・・!

エギング,釣り,コラボ釣行,マメイカ,ヤリイカ 8 件のコメント 釣り満足度:95%

[真冬のカヤックアングラーさん]
[真冬のカヤックアングラーさん]

今年の年末年始休みは12/29~31の3日間、その前の最後の平日休みは波風よさそうな予報。
けんたなさんがイカ行きたそう?なんでお誘いしてみたら、当日行けたらということでとりあえずオッケーのお返事。

そして当日、午前中に街中で用事を済ませて早めのランチは久しぶりの山頭火さんへ。

山頭火の塩♪
山頭火の塩♪

あ~安定の旨さ。

そして午後、yoshieeさんから連絡あって、半休取って緊急参戦!
けんたなさんもオッケーになって現地合流。
yoshieeさんとけんたなさんはこれが初対面。
先客は誰もいないし、波風もおだやか、これは期待できそう!

先週よりも雪が深くなってたんで、今回は小さめのそりに道具積んでポイントまで引っぱってみた。
ところがバッカンとクーラーボックスを積んだら重心が高くなって、そのせいで踏み跡でデコボコしてる所を引っぱるとすぐにひっくり返ってしまう。
そりでスイーッと楽できると思ったんだけど、逆さまのまま強引にグリグリ引っぱってって余計に疲れた・・。

さて、ポイントに着いて16時釣り開始。
準備の早いけんたなさん、yoshieeさんは早々にマメヤリキャッチ。
私は準備に手間取って出遅れ、しかも釣り始めてからも乗せそこね連発・・。

遅ればせながら1杯目
遅ればせながら1杯目

やっと1杯目のチビヤリをキャッチ。

マメイカもいる
マメイカもいる

お次はマメイカちゃん。
このあとも乗せそこないが多くて、両隣のふたりに大きく差を付けられた・・。
ULのエギングロッドが今日はイマイチ感覚合わない・・最近お気に入りのLML(ティップがLでバットがML)のロッドにチェンジ。

早々にロッドチェンジ
早々にロッドチェンジ

うん、ロッドを変えてからはきっちり乗せられる。
かなり暗くなってきたんでこっからフラッシュ撮影。
ライブサーチ2号のオーシャンブルーで何杯かキャッチしたあと、色々エギチェンジ。

エギマル2.5Sにマメ
エギマル2.5Sにマメ

フォールメチャ遅のエギマル2.5Sにマメイカ。

実績の2.5ストロボシルバー
実績の2.5ストロボシルバー

かつてのマイヤリイカキラー、エギ王Qライブサーチ2.5ストロボシルバー(廃版)。
ロストしてしばらく手持ちゼロだったけど、去年未使用品を3個ゲットしてしばらく安泰。

・・全体にちょっとペースが落ちてきたんで、自分はこの時間帯を利用してさっきのオーシャンブルー1個でプチ移動、今までやったことなかった方向を狙ってみた。

立ち位置移動で連発スタート!
立ち位置移動で連発スタート!

こんなとこ釣れるんかいな・・ところが1投目からキャッチ!
こっちにもヤリイカいるのか!

まともに写真撮れない・・
まともに写真撮れない・・

ここからヒット連発!
やっと調子出てきた!

この頃から雪がしんしんと降り積もり始めた。
防水カメラにチェンジして、でも雪が付いて失敗写真も連発・・。

投光器はあっちに置きっぱ、無灯火だけど関係なく釣れる・・やっぱヤリイカは光必須ってワケじゃないよな。
オーシャンブルーで20連発以上したあと、道具一式もこっちに引っ越してきた。

カラーチェンジ
カラーチェンジ

ここからまたエギローテ。
同じライブサーチのサンセットオレンジ。

19時過ぎ、yoshieeさんが短時間で効率よくヤリイカキャッチして先に上がった。
今日はいい釣り納めができる日、ホント来てよかったなぁ。

けんたなさんは鬼ペースでバシバシキャッチ、これすごい数行きそう。

ドリップベイト90で
ドリップベイト90で

自分はマイペース、次はスリムなフォルムのキーストン・ドリップベイト。
今夜はエギ何でもあんまり関係なく釣れる。
こんな時はふだんなかなか使えないエギを試すチャンス。
一度釣っとくと、次から期待して使う機会増えるから・・。

廃版シルバーで
廃版シルバーで

Qライブの廃版レアカラー、ダークブルー/銀テープ。
最近は銀テープ(ホロじゃなくて)のエギが少なくてさびしい・・。

ここからひとり、釣り人が入って来た。
あれ?なんかのりさんに似てるような・・。
私はちょっと離れた側なんで、けんたなさんとお話してる・・。

このあとデカヤリキャッチ
このあとデカヤリキャッチ

そしてストロボシルバー。
この写真のヤリイカの次に本日最大のデカヤリをキャッチ!(写真は失敗・・)

イージーQキャスト喰わせで
イージーQキャスト喰わせで

デュエルの脚付きエギで。

アンタまだいたの!
アンタまだいたの!

そして次、1杯追加と思ったらフグだった・・。

今日は小さいクーラーボックス1個しか持って来てない。
こんな爆るとはまったくの想定外、そしてもうパンパン・・。

チビヤリキャッチで終了
チビヤリキャッチで終了

20時にチビヤリキャッチで強制終了。
もたもた片付けしてたら続行してたけんたなさんも一緒に上がることに。

漁り火ビカビカ
漁り火ビカビカ

今夜も漁り火が最大8つも見えた。
この調子なら正月もヤリイカ釣れるんじゃないかな。
来た時よりさらに雪深くなった中、釣り人ひとり残して撤収。
帰りも自動逆さそりを無理矢理引っぱってクルマに戻った・・。

あとでLINEで確認すると、さっきの釣り人はやっぱりのりさんだった!
お互い気付かず、いつも真っ暗な中でしか遭わないからなぁ・・。

おなかいっぱい
おなかいっぱい

本日の釣果はヤリイカ57杯、マメイカ9杯だった。
ヤリイカは1釣行での最多キャッチ更新!
今夜のマックスヤリイカは208g、これも秋冬のヤリでは最大級。

けんたなさんはさすが!の束超え。

そして私たちの帰ったあと、のりさんはなんと・・。

ホントに大当たりの日だった。

ヤリイカ刺し
ヤリイカ刺し

今回はおすそ分けを1軒増やして4等分、わが家はまず一番デカいのをイカ刺しで堪能しました。

安定のヤリイカめし
安定のヤリイカめし

残りは定番のイカめしを妻に作ってもらった。
圧力鍋で調理、超柔らかくて旨い!
余ったゲソ入り米は土鍋で炊いて残さず美味しくいただきました。

Posted by ごンた