サクラとマメ、今季終了か・・

エギング,海のルアー,釣り,サクラマス,マメイカ,太平洋 0 comment 釣り満足度:50%

[おぢさん足ながっ!]
[おぢさん足ながっ!]

今回の平日連休は波風の予報がいいんで、まず初日に太平洋側にサクラマス狙いに行った。
こっち方面の釣りは今年初めて。
激混みサーフは回避、情報もまったくなくて釣れるか分からないけど過去にマイ実績が一応ある過疎サーフへ。

マズメサーフ
マズメサーフ

広大なサーフ、まずは明けてくるまで河口規制ラインを目指しててくてく。
朝焼けのグラデーションがキレイ。
規制位置の看板は見つけられなかったけど、スマホで位置確認して規制外の場所から戻りランガンスタート。

日の出サーフ
日の出サーフ

太陽が昇ってきて、沖目でサクラかな?ってライズ発見!
集中的に責めるけど反応なし・・。

・・反応なし
・・反応なし

今日は基本波高くないけど、それでも久しぶりの太平洋の波パワーはやっぱりゼンゼン違う。
もうちょっとおだやかだったらベストなんだけど・・。

ロングサーフを全踏破、結局釣り人は自分だけ、ぜいたくにも釣り場独占・・楽しい!
サクラマスもひとり占め・・はできず、反応まったくないんであきらめて移動することに。

踏まれても育つ
踏まれても育つ

浜の山菜チェック(見るだけ)、ハマボウフウはクルマに踏まれてもたくましくおがってた。

オカヒジキ
オカヒジキ

オカヒジキもあちこちに。

ここは波おだやか
ここは波おだやか

サクラ狙い第2ポイントは波が穏やかなサーフ。
8時半でもまだ数人がんばってる中に混じって約1時間・・なーんにもなし。

ギンヤンマキャッチ!
ギンヤンマキャッチ!

仕方ない、ギンヤンマをキャッチしてボーズ回避・・ってそうはならんでしょ。

太平洋のイカ狙い
太平洋のイカ狙い

最期の望み、マメイカキャッチに賭ける・・終わった。
最初、マメイカ1杯上げた人が大騒ぎしてて何で?と思ったけど、奇跡の1杯だったのね。

もう撃つ手がなくて太平洋から退却・・の前に腹ごしらえ。
某ホッキカレーにしようと思ったけど、ここからだとけっこうな遠回りになるんで、カレーラーメンに向かった。

ホッキカレーラーメン
ホッキカレーラーメン

ホッキカレーのセットがあったんで思わず注文。
食欲だけ満たされて連休初日は終了・・。

2日目の釣り、ボーズは回避したいのと、前日砂浜を6km以上歩いて疲れたんで、近場の安易なマメイカ釣りをチョイス。

日本海でイカ狙い
日本海でイカ狙い

朝の4時、数人の釣り人が入ってるポイントでスタート。
ここのマメイカもそろそろ終盤戦、今年は渋進行だし安易じゃなくて厳しい釣りになるかもだけど、まぁさすがにボーズはないでしょ。

マズメキャッチ
マズメキャッチ

始めてほどなく、2杯キャッチしてひと安心。

3杯目
3杯目

3杯目、今年はすっかり1.5号エギ頼み・・。

だんだん渋く・・
だんだん渋く・・

4杯目は手前のボトムからキャッチ。
ここまで平均時速1杯、のところがこのあとピタッと止まってしまった。
周りもほとんど上がらなくなってピンチ。
いつも以上にエギローテ、あえて2号ラトルも使ってみたら来た!

やっと5杯目
やっと5杯目

2時間以上掛かってやっと追加。
その後も反応なくて、別ポイントにプチ移動。

ちょいポイント移動
ちょいポイント移動

こっちでラスト1時間、遠くで1杯上がってるのを見ただけで終わった・・。
お昼に終了。

辛味噌ラーメン
辛味噌ラーメン

今日は未食の「音むら」さんで辛味噌をいただいた。

激辛で熱々の汁物は実は苦手、でも許容範囲で大変美味しくいただけた。

全部オス
全部オス

時速1杯にも全然届かない計5杯、全部オスだった。
春のマメイカもサクラマスも、そろそろ潮時かなぁ。

マメカルボナーラ
マメカルボナーラ

市販のパスタソースに具材を追加した「マメイカルボナーラ」、美味しくいただきました。

Posted by ごンた