ヤリイカななめデー

エギング,釣り,コラボ釣行,サバ,ソイ,ヤリイカ 1 件のコメント ターゲット:ヤリイカ

[そこそこ好漁祈願]
[そこそこ好漁祈願]

水木連休の2日目、きのうはヤリイカいい感じで釣れたから今日は別方面の別イカ狙いもいいかも・・。
しかし波風予報が微妙・・たぶん賭けで行ってみたら哀しいことになりそうな気がする。

んなワケで今日も同じ釣り場に連チャンで行くことにした。
途中の狙ってる釣り場は本日も人がいてスルー、近いうちに入れるといいな。

昨日より20分ほど早め行動、駐車場所で準備してたらクルマの駐め方が分からない人がいたんでアドバイス。
このポイントは初めてってことで、「もしかしてNさんですか?」って聞かれて「いえ、あ~ごンたという者です」
私のブログを見てくれてる方だった。

昨日入った場所に行ってみると、今日はRさんが先に来てた。
まだ釣れてないそうで、昨日の状況とかを伝えてから自分はちょっと離れていつもと違う立ち位置その2へ。

最初は投光器なしで2投、そのあと点灯してエサ巻きで探ると・・ヒット!

カンナ丸呑み・・
カンナ丸呑み・・

イカじゃなくて小サバちゃんにパックンチョされてた。
なんとか外して次のキャストでヒット・・今度こそ!

とりあえず1杯
とりあえず1杯

よし、1杯目キャッチ。
ところがこのあとがまったく続かないし、見えイカも現れない。
これは昨日と状況ゼンゼン違うぞ・・。

今度はクロソイ
今度はクロソイ

そしてソイのパックンチョも2回、尺ぐらい?の良型は水面で上げるのちゅうちょしてたら外れてくれた。

光の下は相変わらずサヨリだらけ、そしてここでたまに見掛けるナゾの細長い魚。
35cmぐらいありそうで、カラダをクネクネッとさせて高速で泳ぐ・・巨大イカナゴかな?

Rさんは早々に見切りを付けてポイント移動して行った。
私はここが主戦場、今夜はヤリイカのまとまった群れがいない状態、来るのを信じつつ手を尽くして粘るしかない。

可能性ありそうな手は打つべし・・2本持参のタックルのうちひとつにドロッパーを組んだ。

スッテも総動員
スッテも総動員

するとスッテに2連発!
今夜はこれか?と思ったら続かない・・。
次は実績エース級のエギをローテしていく。

時速3杯ペース・・
時速3杯ペース・・

定番ピンクにヒット。

アイスイワシガチ
アイスイワシガチ

アイスイワシにもヒット!
でもこれ、バンバン釣れてるわけじゃなくて20~30分にやっと1杯のペース。
しかも昨日より冷たい向かい風が強めで確実に寒い!

初めて来た人はヤリイカ2杯で撤収、グローブなしの素手でやってたそうで・・。

エサも混ぜちゃう
エサも混ぜちゃう

今夜はエサ巻きもためらわずローテに混ぜる。
まだあったかめの海水面に寒風が吹き付けて時々「けあらし」が発生、あたりが真っ白になる。

今夜は22時上がりの予定、残り20分を切ってまだ8杯、つ抜けはきびしいか・・。
ここでヒット!

まずまず良型
まずまず良型

今日イチのが来た。
あと1杯でつ抜け・・と思ったらここに来てやっと群れが来てくれて連発スタート。

ミョーンと触腕キャッチ
ミョーンと触腕キャッチ

触腕おさわりをミョーンとキャッチ。

延長するしかない!
延長するしかない!

14杯まで伸びたところで予定時刻の22時、でもここで終わったらイカバカとしてはダメでしょう!

プチラッシュ止まった・・終了
プチラッシュ止まった・・終了

けっきょく15分延長で2杯追加、小さい群れが去った感じでストップエギング。

ちょっと少なめだけど・・
ちょっと少なめだけど・・

昨日と比べてはいけません。
これでじゅうぶんなのです。

ヤリ16杯だった
ヤリ16杯だった

今夜はトータルで16杯、うちエサ巻きで4杯キャッチ。
MAX94gとデカいのは混じらず、平均54gは昨夜と同じ。
早くアベレージがもっと育ってほしいな。

おでんといかめし
おでんといかめし

昨日の今日なんでご近所配りはなし、昨日の未調理分と合わせて妻にイカめしとおでんを作ってもらった。
どちらも最高に美味しくてバクバク食べちゃいました。

Posted by ごンた