![[ホタルブクロ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2024/07/iss240709-000-288x288.jpg)
マイクロショアエギング
7月はショアマイカ狙いに専念。ちょっと波と雨が気になるけど、前回とは違う方面に行ってみた。 暗くなる前に寄り道調査。以前、7月前半に何度かマイクロマイカがここで釣れてるんで、今年も来てるかな・・。 外海ボーズ・・港内でセコかせぎ 日本海イカ ...
![[某港にて]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2024/07/fsc240701-000-288x288.jpg)
フィット4(GR4)のスピーカー交換
ここ最近のカーオーディオ系カスタム界隈は世間的にも冷めてきて市場ががっつりシュリンクしちゃった感が強い(ガチ勢は除く)。まぁ思いつく原因はいっぱいあるけど、自分もさらにテキトーにお茶濁す方向にどんどん流されてる・・。 かと言ってまったく何も ...
![[ロイズ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2024/07/fsm240704-00-288x288.jpg)
2024ショアマイカのはじまり~
エサ巻きエギでは絶大な信頼と実績(当社比)を誇るキーストンの邪道エギ。2011年の発売開始からサイズは3.5号だけだったけど去年の12月に3号が出てさっそく春ヤリイカとかに重宝して使ってる。 そして今回、名前が「ニボッシー」に変わったけど見 ...
![[桃色睡蓮]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2023/07/hts230727-00-288x288.jpg)
高水温に負けマイカ!
今年は猛暑で海水温も順調に上昇中。それに伴ってみなさんのショアマイカ釣果も少々夏バテ気味のようで・・。かく言う自分も前回はほとんどボーズに近い1杯の貧果だった。 さてどうしよう。こういう時こそ、ふだんなかなか行けないポイントを偵察するチャン ...
![[清水販売機]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2023/07/mkz230724-00-288x288.jpg)
チミたちはどうイカを釣るか?
今回はSさんからメッセージが来て、マイカ釣り行きたい!ってことで、タイミングも合ったんですっごく久しぶりに一緒に釣りすることになった。前回っていつだっけ・・なんと6年前だった。 小樽マメイカ、渋出し勝負! マメヤリはバッチリでもエサ巻きエギ ...
![[あじさい]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2023/07/kcm230719-00-288x288.jpg)
今宵はウキとエギの二刀流にて
この前仕事帰りにスーパーに寄ったとき、必ずチェックする鮮魚コーナーで最近話題のカニを発見。 胆振・日高方面とかで大量に水揚げされているオオズワイガニ。実物を見るのは初めてだけどちっさ!300円でもちょっとちゅうちょするけど、半額シールに釣ら ...
![[テッセン]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2023/07/bhm230711-00-288x288.jpg)
富良野美瑛観光とショアマイカ
・・ここんとこ釣り以外の内容も記事の頭にぶっ込んでるんで、「そんなんいらんわ!」とゆー方はこちらからスルー願いマス。 週末休みは妻とお出かけ、花のシーズンなんで見頃の場所にあちこち行っている。土曜はロイズのローズガーデンへ。 道中、あんまり ...
![[保護色?]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2023/07/asm230704-00-288x288.jpg)
旭川方面とマイカ方面へ
今回も釣り記事の前に釣りなし旅行の記録から。日曜に旭川方面に遊びに行ってきた。まずは初訪問のバラ園へ。 ローズガーデンちっぷべつ 雨で少し傷んだ花もあったけど、見頃で楽しめた。 次は旭川入り、となるとお昼はやっぱラーメン食べなきゃ。 ラーメ ...
![[崖地のノリウツギ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/07/sor220727-00-288x288.jpg)
連日の渋マイカ・・ガマンの釣り
この時期の釣りは夜のショアマイカ一択、ただし週末は釣りなしで妻と新車ヴェゼルでドライブ。今回は積丹ウニ丼を目がけて出発。ちょっと波の状況が心配だったけど、行ったお店ではウニ丼の提供がなかったんで、三浜丼をオーダー。 これも最高に旨い。今日み ...
![[双子のリリーズ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/07/ksi220725-000-288x288.jpg)
ヴェゼル(RV6)のスピーカー交換してみた
新型ヴェゼル(RV6)のオーディオいぢりはフロントスピーカーだけ市販品に交換することにした。・・誰かの参考になるかもと、この記事の後半に今回の交換手順を詳しく載せといた。→ 交換作業の手順にジャンプ 【今回の方針】 フロントドアの純正スピー ...