![[ちっこいドラレコ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2024/07/dds240624-00-288x288.jpg)
安物買いのドラレコ2台を取り付けた
1月から乗ってる今のフィット、とりあえず最初は5年以上前に買ったケンウッドのドラレコを前のクルマから移植して使ってた。 けど真冬のしばれるときにあれ?動いてない!ってことが2回ほどあった。 録画映像は問題ないけど、そろそろ入れ替えどきかな。 ...
![[某港にて]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2024/07/fsc240701-000-288x288.jpg)
フィット4(GR4)のスピーカー交換
ここ最近のカーオーディオ系カスタム界隈は世間的にも冷めてきて市場ががっつりシュリンクしちゃった感が強い(ガチ勢は除く)。まぁ思いつく原因はいっぱいあるけど、自分もさらにテキトーにお茶濁す方向にどんどん流されてる・・。 かと言ってまったく何も ...
![[おつかれにゃん]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2024/03/fuc240325-00-288x288.jpg)
釣りグルマはまたまたフィット(GR4)
2017年から乗ってるマイカーのフィット3(GK4)、途中異動で職場が変わってそこそこ長距離のマイカー通勤になってから走行距離がグン!と延びた。その前に乗ってたフィットは9年間で8.3万キロ、今回は6年半で14.5万キロ走った。 それでもま ...
![[スパーク!]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2023/02/fpi230202-00-288x288.jpg)
フィット3(GK4)のプラグ&コイル交換
釣り&通勤グルマのフィット(3代目GK4)は2017年6月から乗り始めて5年半ほど経過。 エギング1時間勝負!in小樽&石狩 走行12万kmを超えたけど今のところすこぶる快調。 でもそろそろ、色々部品交換とか気に掛けてやってかないと ...
![[夜、港にて]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/01/fbc210105-00-364x364.jpg)
フィット3(GK4)のバッテリー交換してみた
・・新年明けました。 年末年始は色々あって釣りに行けなかったので、去年の11月にクルマのバッテリー交換した記録でもつけとくかな。 2017年6月から乗ってる釣りグルマのフィット3(ガソリン4WD)、自身初めてのアイドリングストップ車。 環境 ...

フィット3(GK4)の色々いじり
約9年、8.3万km走ったフィット2(GE6)。 今回、フィット3(GK4)に乗り換えた。 しかし、そのままだとちょっと不満なところや、使い勝手が悪いところもいくつか・・。 先代フィットは特にオーディオで、 巨大!パッシブネットワーク自作と ...

エギング1時間勝負!in小樽&石狩
週末は仕事が入ったり、ヤボ用を片付けたり、はたまた妻の許可を得たりと、釣りに行くハードルは結構高い。 今週も、土曜朝のファイナルサクラチャンスは妻に却下され、金曜の夜はやけ酒を飲んでフテ寝。 翌土曜の昼は妻と小樽に遊びに行った。 1時間だけ ...
![[装着完了]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2015/02/rhtk150211-00.jpg)
ロッドホルダー取付け(フィットGE6)
釣りで荷物を車載するとき、一番気を遣うのがロッドの積み込み。 特に海アメ・海サクラマス用の10.6ftとか11.1ftとかは、2ピースでも仕舞いが長くておさまりが悪い。 でも扱いを雑にすると折っちゃいそうだし。 さらに、ボート釣りを始めてか ...

フィットちょっとインチアップ
今年の札幌はなかなか雪が消えず、色々とやきもきしたが、やっとこさタイヤ交換できる陽気になった。 175/65R14のスタッドレスから、 185/55R15の夏タイヤ(GOODYEAR EAGLE LS EXE)に交換。 ちなみに写真がカッコ ...

フィットのホイール選び
フィットの夏タイヤが GOODYEAR EAGLE LS EXE に決まったところで、次にホイール選びに移る。 フィットでこのタイヤサイズ(185/55R15)に合うホイールは・・6J-15、インセット+45mm、PCD100mm、4穴、で ...