
そらたかく、秋の小樽港
去年のこの時期、ひとりで息抜きに行った小樽港の釣り。 「天気もいいし、釣りに行こう!」と、興味のない連れにグルメとセットで提案した。 狙いはハゼとサバ。 色内埠頭に入ったら、サバ狙いの人がたくさん来ていたが、そんなに釣れてない様子。 ハゼも ...

痛いッて! >_<
我が家にはスイレン、ハス以外にも、バラ、ブルーベリー、アジサイ、スモークツリー、その他諸々の鉢が庭先に並んで狭いのなんの… 先日、モミジの鉢の横を「よっ」と通り抜けた時、枝先が触れた左ひじに「ガツーン!」と痛みが! 「えっ??」と何だか分か ...

札幌に白いハス開く
今年も何とかハスの花が咲きました。 札幌は春から気温が上がらず、「今年はダメか」と半ばあきらめてましたが、夏は一転暑くなり、3鉢のうちひとつがつぼみを3つ上げてくれました。 そして今朝、最初の花が開花。 品種は白光蓮(びゃっこうれん)です。 ...

夏の庭先で
…またかなり間が開きました。 花・虫の季節なので、庭先の出来事などつれづれと。 ヘルボラ(ヒメスイレン) お昼近くなってから咲くので、平日はなかなか拝めない。 花は小さいけど、数輪同時に咲くのがうれしい。 ガチ定番のアトラクション コロラド ...