日本海でサクラマメ・・終わった?

エギング,海のルアー,釣り,アブラコ,サクラマス,マメイカ,小樽,石狩 2 件のコメント 釣り満足度:40%

[庭のバラ、今年も開花]
[庭のバラ、今年も開花]

我が家の庭のバラ、日頃ちゃんと管理してるとは言いがたい・・。
それでも今年も何とか咲き始めてくれた。
枝が外に張り出してて見ごたえがある分、散ってきたら毎朝の花びら掃除が大変だけど・・。

バラの時期はいつもの年なら春マメイカのシーズン、しかし今年はまったくもってパッとしない。

今週末は金曜夜に夫婦で久しぶりに行くお店で飲み、天気はだんだん下り坂ということで、釣りはどうしよっかなぁ。

ギリギリまで迷って、飲み屋のアルコールを「とりビー」1杯で自主規制、美味しい海の幸を堪能したあと、日本海サクラのラストチャンスに賭けてみた。

夜明け前、ポイント確保
夜明け前、ポイント確保

早寝早起きして、夜明け前に某ポイント着。
もう時期外れだし、大丈夫とは思ったけど、念のため早出のポイント確保。
・・結局最後まで誰も来なかったワケだけど。

明けてきた・・
明けてきた・・

波もなくて弱い追い風、気持ちよく釣りできるコンディション。
朝まずめタイム、ルアーをローテしながら魚信を待つ。
4時半ごろ、ミノーに替えて、何かヒット!
ありゃ、でも手応えが軽い・・ホッケか何か?

アブラコちゃんでしたか
アブラコちゃんでしたか

30ちょいぐらいのアブラコだった。
サスケ裂波120のサバカラーに来た。
前にもこの時期にミノーでアブラコ釣ったことあるけど、その年もそれっきり、サクラは終わりだったなぁ・・。
あぶらこちゃん、今日は海にお帰りいただく。

もうこの辺だと、大半のサクラは川に入っちゃってるんじゃなかろうか。
海辺はサクラのハネも気配もなくて、やっぱりもう遅かったのかもなぁ。
今度はジグミノーに魚の感触があってアワセた・・でもメッチャ軽い、ナンだ?

脳天フッキング
脳天フッキング

脳天貫通フッキングのちびあぶらこちゃんだった。
幸い、急所はぎりぎり外して掛けたので、リリース。

サクラマス、今期終了・・
サクラマス、今期終了・・

6時までやって何もなく、本日の第一部終了。
メッチャルアー飛んだし、ダメ元でもアブラコが相手してくれたし、そんなんでも楽しかったからまぁオッケー。
お次は、今期大不漁の日本海マメイカねらいへ。

石狩に来た
石狩に来た

石狩に来てみた。
さっきの方面はすごくおだやかだったけど、こっちは風の通り道になってるようで、ほぼ常時の爆風が吹きすさんでる。

釣り人・・すくなッ!
釣り人・・すくなッ!

釣り人も、メッチャ少ない。
釣れてればこんな爆風でも釣り人わんさか来るはず。
っつぅーことは・・釣れてないっちゅーコトですな。

追い風ポイントだけど、爆風はキツい・・
追い風ポイントだけど、爆風はキツい・・

ともかく、希少な2019年の石狩産マメイカを狙って、エギキャスト開始。
追い風ポジションとはいえ、エギングにこの爆風はキツい・・。
2時間弱の悪戦苦闘むなしく、無反応にて9時に撤退。

帰って来て、久しぶりに庭と家周りのぼーぼー雑草を夫婦で一気にやっつけ。
特大ゴミ袋3つ!片付けてコレですっきり、花の時期を迎えられる。

道央日本海、もうヒラメかブリぐらいしかないのか・・。
次はやっぱまた太平洋・・かなぁ。

Posted by ごンた