カテゴリー「コラム」
![[コーヒーブレイク]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2023/11/itk231104-0-288x288.jpg)
ライトなイカ投光器セットを組んでみた
夜のイカ釣り用の投光器はこれまで計4つ作ってきた。・・まぁ作るって言っても、DC12V対応のLED灯とバッテリーをつないで、岸壁際に置いて角度調整できるように適当に部材を組んでるだけなんだけど。 LED投光器製作の関連記事 ↓ 自作LED投 ...

ChatGPTをちゃっとおためし
ChatGPT要約:ブログ記事要約、AIの最新戦闘!ChatGPT vs. ELYZA DIGEST。タイトルも自動生成で効率アップ。チャッピーの知恵とイライザちゃんの進化、対決結末は?
![[AIのイメージ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/08/mahdis-mousavi-hJ5uMIRNg5k-unsplash1-288x288.jpg)
ようやくAIで要約?
AI要約:AIが文章を3行に要約してくれる「ELYZA DIGEST」を紹介している。記事本文のみをコピペして試すと、イカを挟んで丸まらないように焼く。記事以外の文章データに影響を受けるかも、と筆者。
![[投げ釣りの夜明けぜよ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/06/kmk210616-000-288x288.jpg)
釣行記事のつくり方
このブログは基本的に自分のための釣り日記だけど、読んでいただいたり、コメントしてくれるみなさんには感謝、とっても励みになっている。私も他の方の釣り記事はいつも参考にさせてもらってて、自分からも何か情報提供できればって思いもある。 ・・今は釣 ...
![[静かな花見]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2020/05/gjt200513-00-288x288.jpg)
釣りなしGWのあれこれ
釣り自粛要請が出始めた4/24以降、釣りはお休み状態。…110ヶ月連続投稿!が途切れるのもイヤだなぁ。…自粛中の時間つぶし、やっつけの家作業、釣り道具のメンテぐらいしかネタがないけど。

うらやましか
やっとこさ長い冬を超えて、暦では春の3月、でもなかなかあったかくならないなぁ。 朝、寒い中ごみステーションに行って戻るとき・・。 ふと裏山の方を見たら、何だか気配が・・。 よーく目をこらして見ると、シカがぢっとこっちを見てた。 急いでカメラ ...
![[シノリガモのペア]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2016/12/ots161230-00-288x288.jpg)
ノー釣り月の小樽プチ偵察
今月は、天候やら大雪やらヤボ用やら諸々で、結局釣りに出られなかった。 釣りに行かなかった月、前回は・・2013年2月だった。 くやしいので小樽に行ったとき、ちょっとポイント偵察だけしてきた。 除雪はされてるけど・・釣り人が少ない。 もうこの ...
![[パームカップの紋章]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2016/02/bhex160211-00.jpg)
往年の Shimano Bantam 100EX とベイトタックル考
去年のことになるけど、Mさんにレトロリールを譲っていただいた。 懐かしのシマノ バンタム100EX。 私が昔、バス釣りにはまってた小~中学生の頃に出ていたリール。 当時は Made in Sweden、ABU のアンバサダーが至高のベイトリ ...
![[怪しい恒星]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2015/02/fm150222-00.jpg)
冬の釣りでお湯を沸かしてみた
積丹の先っちょなどに釣りに行くときは、食べ物の現地調達がなかなか難しくて、途中のコンビニで食料を買い込むのが常。 そりゃ、シーズンには、たまにはウニ丼!食べたりもしますが… しかし、冬場や春先など、釣りから上がって冷え切った飲食物しかないと ...

雪のイベントお手伝い
冬のイベントのお手伝いに行ってきた。 会場の雪かき(通路と台の造成)から始まり、参加者が雪だるまを作るお手伝いをした。 時間のあるときに、自分も1体作ってみた。 ポイントは「たらこくちびる」。 街中だが、シロクマも出没してちょっと危険だった ...