日中プチうまやx3

サビキ釣り,海のルアー,釣り,カレイ 2 件のコメント 釣り満足度:55%

[白竜丸]
[白竜丸]

今年の冬は2月以降プライベートでやること急に多くなって、たまの平日もそれでつぶれたり天気が悪かったりでなかなか海に行けてない・・。

2/17(月)
平日休みだけど午前中から夫婦それぞれヤボ用あり。
用事を済ませて小樽でランチ、そして念のため釣り場偵察へ。

気配なし・・
気配なし・・

うまやに来たら釣り人は少なめ、見た感じニシンも何も釣れてないしあんまり気乗りはしないけど、念のため積んであったマイクロショアジギングロッドでジグサビキを投げてみた。
1時間半の持ち時間、けっきょくキャス練で終了・・。

2/23(土)
土曜休みもけっきょく小樽へ。

おそば屋さん
おそば屋さん

初めてのおそば屋さん、なかなか美味しかった。

古民家カフェ
古民家カフェ

そしてここも初訪問の古民家カフェ、たどり着くのにちょっと苦労した。

フレンチトースト
フレンチトースト

ミルクティーとフレンチトーストで優雅なアフタヌーン。

キャスト練習
キャスト練習

・・のあとまたうまやへ。
ルアーウェイト15gまでのマイクロクラスのロッドでまたジグサビキ。
やわいなりに案外シャキッとした調子、加減してキャストすれば20~25gまでは使える。

まったり・・
まったり・・

この日も他人が釣ったのすら見ることなくタイムアップ。

3/9(日)
3月からは仕事の関係で貴重な平日休みをいくつか週末に変更、釣り行けない・・。
その日曜休みにまたまた小樽へ。

カフェランチ
カフェランチ

今日はここでカフェランチ。

食後、ベチャ雪が降っててまったく気乗りしないけど、一応またうまやまで様子見に来た。
そしたらいきなり竿を曲げてる人がいる!
・・ホッケだった。
これはやるしかないっしょ!

今日は釣り人多い
今日は釣り人多い

今日はけっこう釣り人多い。
激戦地を離れて過疎地へ。

ホッケ回ってこないかな
ホッケ回ってこないかな

波風なし、すぐにみぞれで濡れてベチョベチョだけどそんなに寒くない。
そしてワンパターンなマイクロショアジグサビキ。

ちょい先で時々上がってる
ちょい先で時々上がってる

ちょっと離れた激戦地ではたまにホッケが上がってる。
撒き餌で足止めして何とか釣ってる感じ。
おこぼれさん、こっちにも回ってこないかなぁ。

色々アクションを変えながらやるもまったく反応なし。
リミット近く、リフト&フォールでボトム周りを責めてるとプルプルッとジャミアタリ。
初の生命反応も掛からず・・。

そのままボトムキープで手前までアクションしてきたらいきなりヒット!
ホッケ?なんかちがうような・・。

クロガシラ?
クロガシラ?

カレイだった。
クロガシラかな?
岡ジグラビット23gのホロピンクにヒット。
これ釣ってタイムアップ。

クロガレイかな?
クロガレイかな?

・・カレイはよくわかんなくて、でも帰ってから色々調べて、これってクロガレイじゃなイカと。
36cmのオスだった。

煮付けにした
煮付けにした

身が薄めだったんで煮付けで美味しくいただきました。

けっきょく2月はイカ釣りに行けず、イカボーズ。
もうちょっとしたらまとも釣りに行けるはず、今はぢっとガマン・・。

Posted by ごンた