![[春の凪の海]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/04/isb210402-000-288x288.jpg)
セルフレッスン1「サクラを磯から狙う」
4月に入って、釣り物もひときわにぎやかになってくる時期。 サクラマスは自分も今季初物が出たところ、ヤリイカも姿が見え始めたようでこれから忙しくなりそう。 ヤリイカが本格化する前に、サクラマス2匹目狙いということで行ってきた。 朝のサクラの前 ...
![[2月の日本海っぽくない]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/02/sab210215-00-288x288.jpg)
2月の海アメはやっぱキビシかった
今回は月曜休み、土日は天気よかったからきっと釣り人が多数繰り出したはず、何か拾えるモノは残ってるかな。 爆弾低気圧の接近前で雨と強風の予報、それでも南東のフォローなのでたぶん問題なし。 とゆーことで島牧方面にまたアメマス狙いで行ってきた。 ...
![[狩場山]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2020/02/sas200228-000-364x364.jpg)
島牧方面への外出
新型コロナウイルスはいよいよ釣りにも影響しそうな勢い。 …朝まずめタイムが過ぎてから、13cmの棒にヒット! …ピンクジグに一度、アメの追いがあった。
![[春のサーフへ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2019/04/shb190421-00-364x364.jpg)
ヤリと迷ってサクラ・・空振り
いよいよヤリイカが開幕したようで、釣果もポツポツ聞こえてきた。 自分も早々に開幕したく、まずは土曜の日中、小樽に行ったときに1時間偵察。 某ポイントに入って偵察開始。 昼間なので当然群れは見えない。 横風が強くて、すぐに風裏ポイントに移動。 ...
![[夜明けの浜辺]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2019/04/ssb190414-00-288x288.jpg)
ヤリ、サクラ、スカッと空振り
今週も日曜朝を目がけての出撃予定。 サクラ狙いで気になる風と波、土曜はいいけど日曜はまたちょっと厳しそう。 コンサドーサさんが土曜午後から出ているので、現地合流のお約束。 それと、やっとヤリイカ情報が出始めたので、それもどこかで見ておきたい ...
![[夫婦岩]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2019/04/tkz190407b-000-364x364.jpg)
小サクラ2本開花
今週末の釣り、土曜は用事で行けず、まあどっちみち爆風も吹いてて厳しい感じ。 日曜朝も、日本海側は天候回復が間に合わなさそう・・。 で、太平洋側の釣り物で考えてたけど、予報をチェックするうち「行けば何とかなるかも・・」と思い込み始めた。
![[突っつく?]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2019/03/snb190316-000-288x288.jpg)
サクラ「偵察」じゃなくて・・
ショアサクラ、本番にはまだ少々早いのは分かりつつ、「偵察」と言い訳しないでしっかり狙いましょうかね。 時期的には南方有利、しかし諸事情によりあんまり遠くまでは行けない。 ビミョーな天候・海況の予報を元にひとり検討会議の結果、西積丹~岩内~寿 ...
![[風のまち寿都]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2019/03/skb190303-00-364x364.jpg)
サーフサクラ偵察開始
3月、春の釣り物がだんだんと動きだすと、ソワソワ、ウズウズ・・でもまだちょい早い、というじれったい季節。 とゆーことで、半分偵察のつもりでどこに行こうか・・。 ニシンやカレイもいいけど、やっぱりサクラ前線調査に決定。 日曜朝はちょっと波が残 ...

サクラマス、ワンチャンス
今週は日曜朝マズメのサクラマス勝負。 雨の予報だけど風、波ともにおだやかそう。 早めに出て道中も順調、時間があるのでちょっと某港の某人気ポイントをプチ偵察。 すでに20台ぐらいのクルマがポイント確保。 投げが多くて、カレイ、ホッケ狙いかな。 ...