![[おたるにようこそ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2019/10/ofd191002-000-288x288.jpg)
小樽マメイカ平日ナイトプラン
仕事終わりの釣り場直行便でマメイカ釣りに行ってきた。…0.8号のスッテにマメイカ、スッテと変わらないサイズ…結局15分タイムオーバーして、15杯まで伸ばした。
![[好き者達の集う場所]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2019/09/ous190928-00-288x288.jpg)
小樽マメイカ、ガマンの釣り
今週末は映画鑑賞のあと、夫婦で小樽へ。…スッテ付き、エギは1.5号BSで1投目、中層で反応・・乗った!初っぱなからキャッチ、今夜はいいのかも。
![[マンモスうれピー]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2019/09/nob190922-0-288x288.jpg)
厳しい深夜マメ、サバでボーズ回避
特別展「アイヌ語地名と北海道」に行ってきた。…夜中出撃をそれとなく確認すると・・あっさりオッケー。…早巻きでエギを回収すると、マメイカが1杯追っかけてきた。…エギから付け替えた5gのジグをぽちょんと落とす。3秒後、ヒット!
![[マメっち]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2019/09/omm190921-00-364x364.jpg)
深夜と日中、小樽マメ
連休突入、しかし台風接近の予報。金夜の晩メシ後に行っておくことにした。どこ?って・・当然、小樽のマメイカっしょ!…マメいた!けどちっさ、ちっさぁ~!1.5号エギと変わらんサイズって・・。
![[新日本海フェリー]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2019/09/omh190914-000-364x364.jpg)
2019小樽秋マメイカ開幕ッ
今年の夏のマイカは、先週できっちり区切りを付けた。さーて、次はマメイカをがっつり楽しむぞぉ~!…メッチャミニサイズだけど、やっとこさ今季初マメキャッチ!
![[gull wings]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2019/09/sml190907-00-364x364.jpg)
ラスト夏マイカin積丹
今回、正味4時間で反応2回はキツい~!イカも小型化、積丹も夏マイカ終了宣言する潮時、ウン、ナットクした。
![[night glow]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2019/09/onc190904-00-288x288.jpg)
気になる、オタルイカ
あれだけ人が来てるってことは、やっぱりイカ釣れてるのかなぁ・・。き、気になるうぅ~!・・結論、偵察に行くべし!とゆーワケで、小樽に来ちゃった。
![[カニ2匹います]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2019/08/ohm190830-00-364x364.jpg)
小樽は人いっぱい、イカ1杯
ちょっと積丹には出遅れちゃったなぁ。じゃあ小樽でやってみるか。…港に行くのもナンだなぁと、磯に来てしまった。…あれ?ウキ沈んだ?…何とか、1杯キャッチ!
![[某ポイント]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2019/06/osa190615-00-364x364.jpg)
日本海でサクラマメ・・終わった?
日本海サクラのラストチャンスに賭けてみた。…ミノーに替えて、何かヒット!…今度はジグミノーに魚の感触があってアワセた…希少な2019年の石狩産マメイカを狙って、エギキャスト開始。
![[石狩湾新港]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2019/05/obi190518-000-364x364.jpg)
イカ、サクラ、イカ、スカ
春マメイカの群れがそろそろ来そうな季節。 今週末は天気がよくて気温も上がりそう、でも南風が強い予報でどんなもんか・・。 追い風でやれる小樽~東積丹に、そろそろ終盤の朝サクラにちょこっと行こうかな。 釣り座確保のためにちょっと早く出て、時間が ...