バイオマスター姉妹機
私がいま海アメ・サクラに使っているリールは、08バイオマスターC5000の1台だけ。
もう1台、ハイギアのがほしいなぁ、と思い、カタログや店頭で色々と見て考え、結局10バイオマスターSW4000XGにした。
比較的安価で、かなりのハイギアで、しかも私のC5000と互換性が高いことが決め手になった。

バイオマスター姉妹機
この2台、並べてみるとよく似ている。というより、ボディの外観は細部までまったく同じと言っていいほど。

スプール比較
スプールも外径が1mm違うだけで互換性がある。

替スプール
C5000は替スプールを持っているので、共用可能なのは便利。

ハンドル比較
ハンドル長は同じだが、重さは実測でC5000の方が35gに対し、SW4000XGは44gある。
カタログでは本体はSW4000XGの方が10g重いが、ほぼハンドルの差ということになる。

リール2台体制
SW4000XGはハイギアなだけあって巻き始めが若干重めの感触なので、両者のハンドルを入れ替えると、多少は違和感の軽減につながるかも。
次回のサクラアタックでの実践デビューが楽しみ♪