[ベイトタックル2組]

海のルアー,釣り,ボーズ,リール,小樽 0 comment 釣り満足度:50%

週末の悪天続きで、しばらく釣りに行ってなかったけど、今週末はおだやかな予報。 絶好の釣り日和、でも諸事情により行けなくなってしまった。ガッカリ。 せめて、せめて30分でも・・ということで、小樽港でベイトタックルを振ってきた。 お昼と食後のデ ...

[パームカップの紋章]

コラム,海のルアー,釣り,Mさん,リール 2 件のコメント

去年のことになるけど、Mさんにレトロリールを譲っていただいた。 懐かしのシマノ バンタム100EX。 私が昔、バス釣りにはまってた小~中学生の頃に出ていたリール。 当時は Made in Sweden、ABU のアンバサダーが至高のベイトリ ...

[シャー音はどこから?]

海のルアー,釣り,リール 0 comment

おもにサクラマス釣りに活躍しているリール、シマノのバイオマスターSW 4000Xg(2010年モデル)だが、使い始めて1年ちょっとでリーリング時に盛大な「シャー」音が出るようになってしまった。 それでも時々音が出なかったり、また音を気にしな ...

[イカリール]

エギング,釣り,リール,ロッド 0 comment

エギングを始めてまだそんなに経たないけど、マイブームになりそうなので、あまり金を掛けずにタックルを揃えてみた。 きっかけは、マメイカを手持ちのタックルで釣ったのが始まりだった。 そんでもって、まずはマメ用のロッドから検討した。 エギングロッ ...

[4Rods]

ボート・船・カヌー,海のルアー,釣り,ジギング,リール,ロッド 0 comment

今年から本格的に始めたボートフィッシングで、積丹のブリも視野に入れてジギングメインでやっていくタックルとして、まずはそんなに金を掛けずに揃えてみた。 先に準備した硬めのシーバスタックルとスロージギングタックルのほかに、2セット追加して、ロッ ...

レボSX-HS

ボート・船・カヌー,海のルアー,釣り,リール 0 comment

さて、購入した2本のロッドに合わせるリールだが、最初は手持ちのリールで始めてみて、問題が見えたら買い換えることにしようと思う。 スピニングはショアサクラ等に使っている シマノ バイオマスターSW 4000XG を使う。 ジギングにも、と考え ...

リール2台体制

海のルアー,釣り,リール 0 comment

08バイオマスターC5000と10バイオマスターSW・4000XG。 カスタムの余地の少ない両機種だが、手軽なところでハンドルのベアリングチューンだけやっておく。 どちらもハンドル内の先側にベアリングが1個入っていて、元側は白いプラのブッシ ...

バイオマスター姉妹機

海のルアー,釣り,リール 0 comment

私がいま海アメ・サクラに使っているリールは、08バイオマスターC5000の1台だけ。 もう1台、ハイギアのがほしいなぁ、と思い、カタログや店頭で色々と見て考え、結局10バイオマスターSW4000XGにした。 比較的安価で、かなりのハイギアで ...