バイオマスターのハンドルチューン

海のルアー,釣り,リール 0 comment

08バイオマスターC5000と10バイオマスターSW・4000XG。

バイオマスター姉妹機
バイオマスター姉妹機

カスタムの余地の少ない両機種だが、手軽なところでハンドルのベアリングチューンだけやっておく。

どちらもハンドル内の先側にベアリングが1個入っていて、元側は白いプラのブッシュで支持している。
このプラをベアリングに替えてやると、ちょっとは回転がなめらかになるかも。
ベアリングは、08バイオが外径7mm×内径4mm×厚み2.5mmの2個重ね、10バイオSWが外径9mm×内径5mm×厚み3mmが1個となる。

ヤフオクでシールドベアリングを購入。

ベアリング購入
ベアリング購入

さっそくプラと入れ替える。

ベアリング追加
ベアリング追加

左がプラ、右が入れ替えたベアリング。

使用前・使用後だが、気持ちなめらかな気のせい。いや、気がする。

ハンドルノブベアリング
ハンドルノブベアリング

効果はイマイチよく分からないが、妙な満足感はあるのでよしとしよう。

Posted by ごンた