突風の小樽南防偵察

海のルアー,釣り,ボーズ,小樽 4 件のコメント 釣り満足度:35%

[フェリー出航]
[フェリー出航]

この週末はあったかいけど、風・波がある予報。
まともな釣りは厳しいかも・・。
まず土曜、夫婦で小樽行った時に南防の様子をちょっと見てきた。

春の陽気に誘われて
春の陽気に誘われて

ここなら追い風だし、まだ風もそんなに強くない。
結構な数の釣り人が乗っている。

内側狙いはゼロ
内側狙いはゼロ

みなさん外側の投げがほとんど。
足下垂らしのクロガシラにはまだちょい早いのかなぁ。

基部にルアーマンが二人いたので、ちょっと空けて並びに入らせてもらった。
正面、ギリ届かないあたりに網が入っている。

網が入ってる
網が入ってる

今日は8.4ftロッドにサクラ用ルアー少々しか持ってきてないので、完全に昼練モード。
追い風でミノーもいい感じで飛んでくれる。
ルアーを取り替えながらアクションの確認。

突風で吹っ飛びそう
突風で吹っ飛びそう

だんだんと風が強くなってきて、時おり突風が吹き付けてくる。
足元に置いたタモ網が心配になるぐらいに。
そして、強烈な爆風!
堤防中間の方で、投げ師の竿が三脚ごと倒れて一式海に落ちそうに。
竿袋とか荷物もいくつか海に落ちていた。

みなさん、ぞくぞく撤退
みなさん、ぞくぞく撤退

先の方の釣り人達が、たまらず撤退してくる。
私もタモの端を足で押さえながら踏んばってやってたけど、いよいよヤバいので撤収!
1時間弱の偵察、全体にまだ早そうな感じだった。

明日はお休み
明日はお休み

今週はこれにてひと休み。
来週以降に期待しますかね。

Posted by ごンた