積丹ヤリ狙いでコラボエギング

エギング,旅行,釣り,コラボ釣行,ヤリイカ,積丹 2 件のコメント 釣り満足度:70%

[シャケはドリンコ]
[シャケはドリンコ]

さて、今回のエギングも初めてお遭いする方、ぼんぞうさんとのコラボが実現。
エギCOMがきっかけでこのブログにもコメントちょくちょくいただいてた。
なんと、かなりご近所さんというのが今回判明してビックリ!
イカ好き、エギング好きってだけでこうやって一緒に釣り行ったりつながれるのはホントにウレシイ!

金夜の仕事終わりから直行する私に時間合わせてもらって、21時前に現地で合流。
そしてたまたまこの日、少し前にコラボしたyoshieeさんが昼間からこの釣り場に来てて「ヤリイカ釣れてるよ」って情報をもらってた。
ポイントに着いて、まだyoshieeさんいるかなとLINEしたら・・いた!
もしかして待っててくれてたのかも・・ありがとうございます。
私のブログつながり?で3人集まることになって、なんかうれしい。

yoshieeさんは私が思ってたのと違うポイントでやってて、まだ釣れてるそうなので案内してもらった。
えっちらポイントにたどり着いて散らばって狙う・・あれ?

う~ん、なぜか反応がない。
風も向きが少し変わってだんだん強くなってきた。
ひょっとして時合い終わったタイミングで来ちゃったのかも・・。
ホントに反応なくてヤバい・・よし、こんなときはおやつ大作戦、エサ巻き1.8号をキャスト・・来た!

エサでボーズ回避・・
エサでボーズ回避・・

ちょっと情けないけど、背に腹は代えられん。
無理ヤリボーズ回避。

またおやつなしエギに戻したらやっぱり反応出ない・・。

エサしか反応ない・・
エサしか反応ない・・

おやつで2杯目キャッチ・・トホホ。
yoshieeさんが上がるということで釣果の一部を見せてもらったら、ヤリイカたくさん!
いいなぁ~。
自分だけだったらたぶんやってなかった新しいヤリポイント、狙い方も教えてもらえて大感謝。

でも今夜のこの時間帯はここだとらちがアカン!
とゆーことでぼんぞうさんと最初に入る予定だったポイントに移動。
しかしここも横風がかなり強くなってきてて苦戦・・。
しかも今夜は潮流れがめっちゃ速い上に向きが時々変わって釣りにくいこと!

日付をまたいで、それでも粘ってやってるとやっと反応が!

やっときたけどちびっこ
やっときたけどちびっこ

チビヤリさん・・でも今夜はぜいたく言わない。
でもやっぱり大きいの釣りたい!

またチビヤリ
またチビヤリ

またおチビちゃん・・。
ならエギを2.5号にサイズアップ!

2.5号でもチビ
2.5号でもチビ

それでもチビッコしか来ない・・3杯で撃ち止め。
ぼんぞうさんも1杯キャッチ!
今回オススメポイントに案内した手前、釣ってもらえてホントによかった~!
・・でもこのあと続かなくて、午前1時に終了。

ちびっこ5杯で終了
ちびっこ5杯で終了

私はトータル5杯、チビヤリで申し訳ないけどぼんぞうさんにもらっていただいた。

ヒットエギ
ヒットエギ

今回のヒットエギ、後半は横風と潮流れが強烈で軽いエギは使いにくかった。
かなりくやしい結果に終わったから、状況いい日にまたここ来てデカヤリ釣ってやる!


釣り記事のおしりに釣りなし温泉旅行記もくっつけちゃう。
釣り人のみなさまは速やかにポイント移動願います。

釣りから帰ってきて翌日の日曜から妻と1泊の温泉旅行、なんかワンパターンだけど登別へ。
全国旅行支援「HOKKAIDO LOVE!割」で計1万円お安くなるこの機会は逃せない。
登別に早めに着いてチェックインまで時間あるんで、二人とも行ったことなかったクマ牧場へ。

初訪問のクマ牧場
初訪問のクマ牧場

このくまさんに買ったエサを投げてあげるんだけど、横着してデーン!と座ったままエサ待ってて、口でキャッチできる範囲に来たエサしか食べないのな。
こぼれ球のボールボーイはカラスさんが担当してた。

こ、これは!
こ、これは!

帰りのロープウェイで変わったゴンドラとすれ違った・・これはもしや!

「とば1号」見たかった・・
「とば1号」見たかった・・

冬にくまさんのおやつになる鮭を干すゴンドラ「とば1号」、前から気になってて今日見れるかもって期待してたけど・・これじゃなかった。
ちなみにコレ、「鳥羽一郎」のおやじギャグなのは言うまでもない・・。

※とば1号は12月1日から運行開始とTVニュースでやってました。

まほろばさん
まほろばさん

本日のお宿「まほろば」は初訪問、ロープウェイの正面にあった。

ゆっくり温泉に浸かって釣りの疲れをゼロリセット。
これでまた寒い中でエギングがんばれるかも。

地獄ダニ
地獄ダニ

次の日はまず定番スポット、避けて通れない「地獄谷」へ。
そのあとは今回もらった地域クーポン計6,000円を水族館で使い切った。

ペンギンパレード
ペンギンパレード

行ったらちょうどジェンツー&キングペンギンパレードが始まった。

イルカショー
イルカショー

そしてカマイルカショー。

マイワシのショー
マイワシのショー

ラストはマイワシのショー、短時間で効率よく回って楽しめた。

釣りに行くと「温泉入ってる時間もったいない!」ってずーっと釣りしてるんで、たまには温泉目的で出掛けるのもいいなぁ。

Posted by ごンた