太平洋降参・・
![[ナギの朝マズメ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/05/tta220523-000.jpg)
[ナギの朝マズメ]
今年のショアサクラマス、個人的に全然ダメで連敗続き・・。
こうなったら太平洋に活路を見いだそう!と行ってみた。

プチイカ偵察
朝マズメスタートよりもちょい早め行動、せっかくなんでマメイカ偵察もやっておきたい。
ヘンな時間帯で先行車は1台だけ、しかも車内で寝てる?
ポイント貸し切り、まずは投光器で照らしておいてから準備。

マメイカ来てたね
さっそくマメイカちゃんが姿を見せてくれた。
もう今年も来てましたか!

わお!マメだらけ
釣り始める頃にはわらわらわら・・大群に!
お前ホントにマメイカか?ってサイズのもいる!
ドキドキでスタート・・ところが全イカがガン無視モード。
見えイカの先とか下とかも探ったけどかすりもしなかった・・。
タイミングが、運が悪いとしか・・。
まぁ今日は様子見だから仕方ないね。
気を取り直してサクラマス会場へ。

珍しくペッタリ太平洋
去年までと変わらないサーフ、今朝は波がなくてかつてなくナギ状態。
釣り人は・・トータル20人以上。
明けてきて・・勝負!

・・アカンかった
・・サクラマスはお留守だった?
ハネもなし、見える範囲で上がった気配もなし・・。
まぁ今日は様子見だから・・。
海の幸に見放されたんで浜の幸を観察しながらクルマに戻る。

ハマボウフウ発見
ハマボウフウ、ちょっとしかない。

オカヒジキの芽
オカヒジキもまだ小さい芽だけ。

ハマハコベ
食べ物じゃないけど去年覚えたハマハコベ。
さて、このままボーズもくやしいんで、イカポイントに舞い戻ってリターンマッチ。
・・エギンガー4,5人、たまーに釣れるけど自分には来ない・・。
意地で粘って、粘って・・来た!

遠征ボーズ回避
必死でボーズ回避してリリース、終了。
最近こんなんばっかだな・・。
とゆーことで今イチな偵察に終わったけど、また出直そっと。