![[夫婦岩]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2019/04/tkz190407b-000-364x364.jpg)
小サクラ2本開花
今週末の釣り、土曜は用事で行けず、まあどっちみち爆風も吹いてて厳しい感じ。 日曜朝も、日本海側は天候回復が間に合わなさそう・・。 で、太平洋側の釣り物で考えてたけど、予報をチェックするうち「行けば何とかなるかも・・」と思い込み始めた。
![[立ち込みポイント]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2019/03/isa190330-00-288x288.jpg)
祝♪初サクラ(自分はアメアメ)
年度末のバタバタの中、休みはちょっとひと息、リフレッシュしたいなと。 何とか出られそう・・ブログ仲間のコンサドーサさんの計画に乗っからせていただき、サクラ、ホッケねらいで出動。
![[突っつく?]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2019/03/snb190316-000-288x288.jpg)
サクラ「偵察」じゃなくて・・
ショアサクラ、本番にはまだ少々早いのは分かりつつ、「偵察」と言い訳しないでしっかり狙いましょうかね。 時期的には南方有利、しかし諸事情によりあんまり遠くまでは行けない。 ビミョーな天候・海況の予報を元にひとり検討会議の結果、西積丹~岩内~寿 ...
![[風のまち寿都]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2019/03/skb190303-00-364x364.jpg)
サーフサクラ偵察開始
3月、春の釣り物がだんだんと動きだすと、ソワソワ、ウズウズ・・でもまだちょい早い、というじれったい季節。 とゆーことで、半分偵察のつもりでどこに行こうか・・。 ニシンやカレイもいいけど、やっぱりサクラ前線調査に決定。 日曜朝はちょっと波が残 ...
![[夜の有名磯]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2019/02/ash190223-00-288x288.jpg)
冬から春、湖から海へ
今年の冬はイカがサッパリダメで、その分、ワカサギにたっぷり楽しませてもらった。 まだワカサギシーズンは終わってないけど、そろそろ海の方が恋しくなってきた。 最近は少し春の気配が感じられる陽気も・・。 っちゅーことで、久々の海にアメマス、サク ...
![[磯イカアタック]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2018/12/eyk181222-000-288x288.jpg)
ヤリイカ探しの旅
この3連休、夜釣りなら天気予報的には土曜がベスト。 今回は早め出発させてもらって、いつもより少し足を伸ばすことにした。 今日は冬至で日が短い。 昼食後すぐに札幌を出て、明るいうちに現地着を目指す。 午前中は札幌で雪も降ってたのがだんだん回復 ...

マメ、ヤリ、アメ、マメ。
今週末、土曜の仕事のあと、日曜朝の釣りを交渉・・ 何とか許可をもらったので、こりずにサクラマス狙いに旅立った。 夜明けが早い季節になって、マズメに合わせて行くのも大変。 ポイント確保とかもあるので、少し早めに札幌を出た。 ・・道中順調で早く ...

迷走の平日午後便
GW直前の平日午後、代休消化で釣りトリップへ。 岩内方面に抜けて、メインは夕マズメのサクラマス狙い。 時間の余裕が少しあるので、道中のポイントで30分の道草。 日中だし、当然何も起こらずだけど、5月には期待できそう。 目的地到着、左右見渡す ...

サクラマス、ワンチャンス
今週は日曜朝マズメのサクラマス勝負。 雨の予報だけど風、波ともにおだやかそう。 早めに出て道中も順調、時間があるのでちょっと某港の某人気ポイントをプチ偵察。 すでに20台ぐらいのクルマがポイント確保。 投げが多くて、カレイ、ホッケ狙いかな。 ...

春の海はUターンラッシュ
年度末の金曜日、仕事がどうなるかゼンゼン見通し立たなかったけど、何とかあまり遅くならないでひと段落(と言っていいのか・・)。 そこで恐る恐る妻に交渉・・さくっとOKで、急きょサクラマス狙いに行ってきた。 土曜の午前4時過ぎ、いつものポイント ...