![[オイラはジェンツー]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/11/sca221125-000-288x288.jpg)
積丹ヤリ狙いでコラボエギング
さて、今回のエギングも初めてお遭いする方、ぼんぞうさんとのコラボが実現。エギCOMがきっかけでこのブログにもコメントちょくちょくいただいてた。なんと、かなりご近所さんというのが今回判明してビックリ!イカ好き、エギング好きってだけでこうやって ...
![[晩秋のクレマチス]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/11/fmy221118-00-288x288.jpg)
積丹秋ヤリイカ(水イカ)調査
この秋シーズン、小樽~積丹方面のショアイカ状況は見聞きする限りあんまり調子よくないようで。特にマメイカは小樽で数釣れない&型が小さいという話だし、積丹にもなかなか来ないし・・。 今年の春マメは個人的にもかなりよかった気がするけど、秋はこのま ...
![[美園の抹茶パフェ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/11/shm221102-00-288x288.jpg)
積丹イカに再アタック!
前回のけんたなさんとのコラボではターゲットの積丹ヤリイカが不発に終わった・・。ヤリイカも日によって気まぐれなんで通うしかないし、個人的にリベンジしときたい!とゆーことで同じポイントにソロで再チャレンジ。 戻りマイカがいつまで釣れるかの調査も ...
![[蕎麦屋の花]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/11/sho221031-00-288x288.jpg)
コラボエギング、積丹から小樽へ・・
今回は人気釣りブロガーのけんたなさんと初のコラボ釣行。 早期退職で趣味ざんまい 少し前からLINEで情報交換させてもらってて「今度イカ釣りご一緒しましょう!」って言ってたんだけど、天気悪かったりで延び延びになってた・・。今回は当日の朝にダメ ...
![[間のギャップ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/10/hsk221027-00-288x288.jpg)
マイカにフラれてヤリイカ拾い
今日は平日休み、でも午後からオンライン会議が入っちゃったんで自宅から出席・・。終わり次第釣り場ダッシュ!するために朝からいそいそと準備。予定よりちょっと遅れて会議終了、大幅延長にならなくてよかった・・。そして夜釣りポイントに直行、無事到着。 ...
![[対峙]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/10/usi221024-000-288x288.jpg)
積丹ヤリマイカ調査
今週は今朝から急に寒くなって、海も日中ちょっと荒れる予報。今夜のイカ狙いを検討した結果、風裏なら波風もそんなにきびしくなさそうなんでそっち方面へ。ターゲットはヤリイカとマイカ。 その前に先日収穫した山椒の実を処理しとかないと。しばらく陰干し ...
![[いかーるせいじん]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/10/smm221018-000-288x288.jpg)
積丹イカ3種調査へ
先日庭から収穫したあけびのつる、葉っぱをむしってつるだけにした。これ編んで何か作るのってすごく大変そうだから、輪っかにしてクリスマスリースのベースにしようかな。飾り付けは妻におまかせで・・。 さて休みの前日、ちょっとだけ早く仕事上がれたんで ...
![[パンダコパンダ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/09/syi220927-00-288x288.jpg)
サケだらけの中でイカ狙い
前回と今回、午後からの釣りに向けて家で準備してると、仕事行ってる妻からラインでランチのお誘いが。釣りの予定が狂っちゃうんで「もっと早く言ってよ~」とぼやきつつ、美味しいランチの誘惑には勝てない・・。 2回続けてこのお店に行った。 中國菜 マ ...
![[ライムライト]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/09/sam220922-00-288x288.jpg)
シャコタンアオリマイカ調査
前回は小樽でイカ状況を確認、アオリイカはやっぱ10月入ってからかな・・マメイカももうちょい成長待ちだし・・。今回の休みはどうしようかな。積丹方面でまたアオリポイント探しを昼間ちょっとやって、夜はマイカ調査をしてみることにした。 今年も例年通 ...
![[White Rock]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/09/smb220909-00-288x288.jpg)
グーフーエギング
最近のショアマイカ釣り、実はちょいちょいボーズや貧果もはさんでるけど調子いい日も増えてきた。いつまで釣れるか分かんないけどまた行ってみよー! 道中、サケが始まった某古平川河口にヤジ馬としてお立ち寄り。 余市のかわぐちさんでも紹介してたけど、 ...