2022-23海アメシーズン何とか開幕

海のルアー,釣り,アメマス,積丹 2 件のコメント 釣り満足度:65%

[小休止]
[小休止]

12月もはや中旬、ここらでイカをいっかいお休みしてアメマス釣りに行くことにした。
平日休みだけど午後に用事が入ってるんで島牧とか遠くには行けない。

よし、久しぶりに積丹先端方面にしよう!
調べてみたら、こっち方面で冬にアメマスをねらうのは何と10年ぶりだった!

暗いうちに到着して、まずは駐車場所の確認。
こっち方面は冬に来るとクルマを駐める場所に苦労したけど、今も状況は変わらないのかなぁ。
幸いまだ積雪が少ないのもあって、野塚の駐車場は除雪が入ったのかみんなが踏み固めたのか分からないけど、問題なく駐められた。

島牧村さんは釣り人しかまず駐めないだろうスペースまでバッチリ除雪してくれるから好き。
今年のあめますダービー再開、盛り上がるようお祈りしてます(自分は参加しないけど)。

波ちょっと高そう・・
波ちょっと高そう・・

今日は気温高くて風も弱め、波がちょっと高めなのだけが気になる。
暗いうちにランガンしてよさげなポイントないか確認。

暗いうちに下見ランガン
暗いうちに下見ランガン

こっち方面も波が厳しい・・やっぱ駐車場下に戻ろう。

ここがベストかな
ここがベストかな

ここは全体に浅いけど、沖にあるサンドバーで波が砕けてその手前に少しおだやかなエリアがある。
今日の波だとここを狙うのが一番確率高そう。

久しぶりにサーフでジグをぶん投げる・・気持ちいぃ~!
そして2投目にいきなりヒット!
途中から抵抗が軽くなって、ちっさそう。

いきなりアメヒット!
いきなりアメヒット!

35cmほどのアメマス、早々にヒットしてくれてうれしい!
ヒットルアーは岡ジグLT35のピンク。
素早く丁重にリリース。

とりあえずシーズン初物は出たんで、あとはルアーのテストも兼ねて続行。

フルベイトシャープのテスト
フルベイトシャープのテスト

ビカビカの新商品、フルベイトシャープ。

フルベイトファットもよく釣れるルアーだからこいつも期待大。

・・しかしその後は別のジグミノーに反応が1回あったきり。

ダメ元ランガン
ダメ元ランガン

波が収まらない中で苦しまぎれにランガン・・きびしい。

タイムアップ・・
タイムアップ・・

なんか釣れる気しないし、余裕をみて9時半に終了。
次はやっぱり島牧行きたいな。

この時期にしては暖かい日だったけど、それでも冷えた体をあっためようと自販機でホットドリンクを・・え?
全部コールド攻撃・・見ただけで余計カラダが冷えた!

まぁしゃーない、あっちにも自販機あったよな・・。
今度は100円玉スルー攻撃!
手持ちの100円玉を入れても入れてもそのまま釣り銭口から出てくる・・買えないじゃん!

いいもん!もういっこ自販機あるもん!
今度はホットドリンクがちゃんとある・・えぇっ?!
コイン投入口がガムテープで塞がれてる!
ガムテープをそーっとめくって100円玉を・・いやいや、もしかして100円吸い込まれたら立ち直れんでしょ!
10円玉を入れてみると、スルーされて釣り銭口に落ちてきた・・。

この先の帰り道でホットドリンクが確実にある美国までは15kmもある・・今すぐ飲みたいのにぃ~。
仕方ない、ちょっと遠回りだけどこっち周りで帰れば途中で自販機あるでしょ。
しかしこっち方面も道端に自販機がまったく見つからない・・そうか、冬は撤去されてるのかも。

もう完全にあきらめて美国までガマン・・クルマを走らせてると、いよいよ民家が途切れるラストポイントにそれはあった!

この自販機・・買えるのか?
この自販機・・買えるのか?

民家の前になぜか自販機・・いや、これはワナかも。
ここまで様々な攻撃を受けてきたから、ここでぬか喜びしてはいけない。
慎重に接近して目視確認、ホットは・・ある!
100円玉は・・ちゃんと受け付けられた!
いやいや、まだ油断しちゃダメ・・ビシッとボタンを押すと・・ガッコン。
ホットなドリンクをゲット!

これが本日のベストキャッチだった・・。
釣り行った先の自販機のありがたさがあらためて身にしみました。

Posted by ごンた