マメイカ混じりの渋ヤリ狙い

エギング,釣り,マメイカ,ヤリイカ,積丹 4 件のコメント 釣り満足度:75%

[小樽港冬景色]
[小樽港冬景色]

今年は初雪が遅れてたけど、その分一気に冬が来た感じ。
先日小樽に遊びに行ったとき、港の様子を見に行ってみた。

ニシン狙いの人たち
ニシン狙いの人たち

この日は天気悪くて吹雪の中で釣り人もまばら。
小樽はもうイカは終わってみなさんニシン狙いなのかな。

さて金曜からの3連休、金曜午後にヤリイカ狙いで出撃。
夕マズメのラッシュを期待していつもより早めに出発した。

海のコンディションは良さそう
海のコンディションは良さそう

マズメ狙いのポイントに到着、幸い無人でラッキー。
今日は風波とも穏やかで気温も高め、この時期に釣りやすいのはとっても助かる。

一番いいポイントに入って15時過ぎにスタート、すぐあとで隣に入ったおっちゃんが私と同じアブのロッドのファンで、色々雑談(距離は保ちつつ)しながらの釣り・・。

16時過ぎておっちゃんがマメイカキャッチのあと、私にも来た!

マメイカ来た!
マメイカ来た!

まずチビマメちゃんをキャッチ。
群れが来てマメイカがいい感じで釣れ始めた。

ポツポツ続く
ポツポツ続く

デイマメ楽しい!

暗くなってきてピンクにチェンジ
暗くなってきてピンクにチェンジ

だんだん暗くなってきてピンクにチェンジ。

マメイカ楽しいなぁ~。
けどヤリイカも来ないかなぁ・・。

するとかなりいい手応えのヒット!
これはきっとアレでしょう!

ヤリキター!
ヤリキター!

なかなかいいヤリイカをキャッチ!
これをチャンスタイムにバンバン追加したい!

私の立ち位置はマメ連発
私の立ち位置はマメ連発

その後もマメイカは反応良好、でもヤリは続かない・・。

この時間帯、3人並んで釣りしてたんだけど、一番外海側の私がマメ絶好調、隣のおっちゃんが少々落ちて、3人目のあんちゃんは・・もしかして釣れてない?

ライトをクルマに忘れてきちゃってだんだん手元が見えなくなってきたし、目的のヤリイカは続かないし・・。
よし、釣れ始めからまだ40分もたってないけどここはこれまで!

これで切り上げてヤリ狙いに行く!
これで切り上げてヤリ狙いに行く!

すぐにラストマメをキャッチして帰り支度、おふたりにあいさつして華麗に撤収。

十分です、ハイ
十分です、ハイ

短時間でこんだけ釣れたら十分。
さーて、次はヤリイカ狙いの本命ポイントへ。

20cm以上積もってる・・
20cm以上積もってる・・

ポイントへのルートは途中から除雪されてなかった。
20cmぐらい積もってる中を先人の踏み跡をたどって進む・・。
途中から踏み跡もなくなり、開拓者になって・・やっと到着。

人来てないのは釣れないからか、それとも単に来るのが大変だからなのか・・。
後者と信じてヤリイカアタック開始!

・・ところが待てど暮らせどまーっったく何も反応ない。
うわーここまで来て大誤算、あぁ困った。
このままじゃ帰れない・・色々総動員して何とかするしかない!

完全貸し切りポイントだし立ち位置移動して広く狙おう!と思ったら、手前寄りで待望の反応が!

ヤリイカ1杯、撃沈・・
ヤリイカ1杯、撃沈・・

何とかヤリイカキャッチ、よかった~。

しかし、あとがまったく続かなくて沈黙の海・・。
あちこちプチ移動してもまったくかすらず、スタートから4時間・・ダメだー!
ガックリと撤退・・。

漁り火複数
漁り火複数

今夜は近めの沖に漁り火がいくつか見える。
ヤリイカいるはずなんだけどなぁ・・。

このまま帰るのも負けたみたいでアレなんで、さいごは久しぶりのポイントに行ってみた。
ここは人の話もあまり聞かないポイント・・思った通り無人だった。
開始早々にヒット!

マメでか!
マメでか!

マメイカ、なかなかのデカさ。
でもそのあとは反応がなかなか出ない・・何とか2杯目キャッチしてさらに粘る。
エギをとっかえひっかえ・・2.2Bのピンクにヒット!

小ヤリちゃんキャッチ!
小ヤリちゃんキャッチ!

おぉ!ちびっこだけどヤリイカ!
その直後、小さい群れに当たったのかマメイカ4連発!

マメ薄め
マメ薄め

群れが通過したあとはまた反応薄くなって、けっきょく2時間近くもがんばってしまった・・。

やっぱりマメ釣れると楽しい
やっぱりマメ釣れると楽しい

それでもポイント2ヶ所目の空振りをなんとかリカバリー、終わり良ければいいでしょう。

マメ21、ヤリ3
マメ21、ヤリ3

途中の移動時間もはさんで10時間のエギング、マメイカが21杯、ヤリイカ3杯だった。
マメイカがちょっと上向き?でもヤリイカがその分ちょっと落ちてきたような・・。
ヤリイカ狙いが渋くても、マメイカが混じってくれると寒い中でも頑張れるよなぁ。

ヤリx3
ヤリx3

ヤリイカは一番デカいので150gだった。

ヤリマメイカめし
ヤリマメイカめし

今回もイカめしを作ってもらって、大変美味しくいただきました。

Posted by ごンた