[アメマスキャッチ!]

エギング,海のルアー,釣り,アメマス,積丹 0 comment 釣り満足度:60%

春に向かうこの時期、札幌・積丹あたりでは一番釣り物に苦労する時期かも。 今シーズンは海アメもまともに行かず、釣れないエギングに時々行くだけ。 そんな中、またエギングロッドを買ってしまった… パームスエルア・アーマークラッドLVAS-83M ...

[岩内東防]

海のルアー,釣り,サクラマス,ボーズ,積丹 0 comment 釣り満足度:40%

さて、ようやく春めいてきて、積丹界隈でもサクラのシーズンイン間近となった。 今回の出撃は、サクラマスをねらいつつ、積丹のマイボート出航場所をさがして回る、というよくばりさん。 …ええ、そうですヨ。今回もぶっちゃけボーズですよ、どーせ。 まず ...

[余別河口]

海のルアー,淡水釣り,釣り,アメマス,コラボ釣行,ボーズ,余市,積丹 0 comment 釣り満足度:35%

この冬は、特に週末ごとにとんでもない天気になって、ほとんど釣りどころではなかった(らしい)。 3月に入ってもそんな感じが続いていたが、「何とか釣りになるかも」と、久々にY君と積丹に出掛けてみた。 「先に言っとくけど、今回はボーズだからねっ! ...

ホイールセット納品

クルマ,フィット 0 comment

フィットの夏タイヤが GOODYEAR EAGLE LS EXE に決まったところで、次にホイール選びに移る。 フィットでこのタイヤサイズ(185/55R15)に合うホイールは・・6J-15、インセット+45mm、PCD100mm、4穴、で ...

精進右寄り

海のルアー,釣り,サクラマス,ボーズ,岩内 0 comment 釣り満足度:40%

この土曜日は、Y君から「行きませんか?」と誘われていたが、年度末で仕事の段取りが付くかビミョーだったので返事をしなかったら、Y君は島牧に行って51cmのアメを上げたとのこと。 私も何とかぎりぎり、睡眠3時間を確保して3時半にひとり旅立った。 ...

リール2台体制

海のルアー,釣り,リール 0 comment

08バイオマスターC5000と10バイオマスターSW・4000XG。 カスタムの余地の少ない両機種だが、手軽なところでハンドルのベアリングチューンだけやっておく。 どちらもハンドル内の先側にベアリングが1個入っていて、元側は白いプラのブッシ ...

GE6フィットの標準タイヤ

クルマ,フィット 0 comment

我が家のフィット(GE6)の夏タイヤは、新車装着のYOKOHAMA ASPEC A349(+鉄チン)をずっと履いてきた。 フィットの売り方がカタログ燃費重視だったので、このタイヤ、転がり抵抗が小さい分、基本性能はあまり期待できないタイヤだろ ...

プラナー

カメラ 0 comment

コンタックスGレンズの試写3本目はプラナー35mm。 KIPONにレンズを付けるのに毎回そうとう苦労する。 なかなかコツがつかめない。 どうでもいいことだが、私は少々フードオタクなため、このレンズにはLマウントのHEXANON35mm用フー ...

バイオマスター姉妹機

海のルアー,釣り,リール 0 comment

私がいま海アメ・サクラに使っているリールは、08バイオマスターC5000の1台だけ。 もう1台、ハイギアのがほしいなぁ、と思い、カタログや店頭で色々と見て考え、結局10バイオマスターSW4000XGにした。 比較的安価で、かなりのハイギアで ...

紙パックランタン

カメラ 0 comment

コンタックスGシリーズのレンズ、ホロゴンとバリオゾナーを除いて一式手元にある。 マウントアダプタで最初に試したビオゴン21mmは、相性の問題があるけど何とか使えるかな?という、ちょっとあやしい感じだった。 次にビオゴン28mmを試すことにし ...