![[時を渡る船]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/07/imr210713-000-288x288.jpg)
2021夏マイカ第2戦は延長戦へ
AI要約:夏マイカ第2戦は延長戦へ、イカ狙いの地元の人っぽい。沖の漁船ライトはガンガン明るいが、イカは光に引っぱられてしまっていた。沖のライトは弱い光を点けたまま、帰港する船もほとんどなく沖にとどまっている。
![[いさりび点灯]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/07/ntm210709-000-288x288.jpg)
2021夏マイカ開幕戦
AI要約:サクラマスと春マメイカは今季終了してマイカ狙いにチェンジ。エギングレッスンにチェンジし、エサ巻きで17杯、エギで12杯のトータル29杯。エサ巻きも使っておみやげを確保しつつ、エギングテクを磨くべきと筆者。
![[灯台もと暮らし]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/07/suk210702-00-288x288.jpg)
雲丹丼・神威岬・アオリロッドテスト
7月はウニの季節、わが家の夏イベント「ウニ丼ツアー」を今年も計画。私の平日休みに妻も合わせてもらって、自宅を早めに出発。 札幌はまだ「まん防」期間中、釣りの出先では店に一切立ち寄らないマイルールを設定中。でも今回は釣りじゃないので、夫婦で対 ...
![[はまなすの丘]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/06/stb210624-000-288x288.jpg)
太平洋サーフ修行
マメイカがパッとしないまま終盤を迎えたこの時期、自分的にはちょっとした端境期に突入。こうなるともう、太平洋のサクラマスで釣りつなぐしかないか・・ということで、またこりずに行ってきた。いちど、波が落ち着いた日に太平洋サーフをやりたいんだけど、 ...
![[第十七幹丸の帰還]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/06/itd210621-000-288x288.jpg)
石狩マメリベンジャーズ
緊急事態宣言が明けて「まん防」初日の月曜は仕事休みの日、でも昼間に街中で1時間ほどの仕事が入ってしまった。こうなると遠出はできないので、朝イチに近場の石狩に行ってきた。狙いはぼちぼち終盤?のマメイカ。 今日は夏至、早い夜明けからの釣り開始、 ...
![[旧刈谷丸@名古屋]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/06/iss210617-000-288x288.jpg)
復習するはマメにあり
前回の釣行で今季初アタックした石狩の夜マメイカは、1杯の貧果に終わった・・。ちょっぴりくやしい。何となく、夜よりも明るい時間帯の方がいいんじゃなかろうか・・。そんなわけで、人の少なそうな平日の朝マズメにまた行ってきた。 最初に入ったポイント ...
![[ひこーき雲]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/06/bms210614-00-288x288.jpg)
石狩から太平洋へのハシゴ
この春はヤリイカダメで丸ボーズ、太平洋マメイカも不調で今イチ・・。そんな折、Fさんから石狩マメ情報を教えてもらったので、日曜の夕食後に様子見で行ってみた。混んでて釣りできなかったらスルーすればいいやということで。 まずはポイント1ヶ所目、道 ...
![[スタッキング木口]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/06/sth210610-00-288x288.jpg)
太平洋サーフアタック&コラボ
6月は個人的に太平洋強化月間、狙いはサクラマスとマメイカ。今回はサクラマス目的でいつもよりちょっと足を延ばしてみた。 まずは2年前に入ろうと思って来たけど、波が高くて釣りしなかったサーフへ。 太平洋サクラ、ちょこっと遠征 ちょっと早め時間に ...
![[一瞬の朝焼け]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/06/tnb210607-00-288x288.jpg)
初夏の太平洋通い
6月ってエギングではマメイカの時期、この辺だと石狩か苫小牧あたりがポイント。でも石狩はポイントかなり狭くなっちゃって最盛期には混雑必至、このご時世だとなかなか行きにくい。サクラマスも日本海側はボチボチ終わり、となるとやっぱり太平洋方面に足が ...
![[朝焼けのパゲロ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2021/06/tms210602-000-288x288.jpg)
マメイカ&サクラマス渋チャレンジ
6月はGWの代休も当たって休みが多い。さっそく1日と2日は平日の連休、天気もいいので例によって万全対策でのソロの釣りを計画。 これまで行ったことない北方面のイカマス開拓もいいかなと考えたけど、このご時世、勝手が分からない方面だと感染防止の行 ...