海アメ通いと閉店セール参戦
この平日休みはまたまた、また海アメ釣りに行ってきた。 …結構いい型か?と思ったら、途中でスッと軽くなる。それを2回連発・・。 …ホッケ追加するか・・よし来た!と思ったらアメマスだった。
「つ抜け」海アメとおまけホッケ
波と風がだんだん強くなるけど、また海アメねらいに行ってきた。…大小のビニール袋がバンバン釣れて、後半はキープしきれなくなった・・。…3回も追い食いなんてある?コレは群れ来てるんじゃ・・来た!
2020の初釣りは海アメで
初釣りは8日、今季3回目のウミアメ出撃…正月特売で買ったジグスプーンにヒット!…あぶなく新年から悪魔の子になるところだった・・。
釣り納めの海アメ、サイズダウン・・
また海アメ釣りに行ってきた。 …重いんだけどあんまりダッシュしない。ひょっとしてこれ・・。 …しっかしコレ、尺イワナですらないんですけど・・。 ・・今年1年の釣り、ふり返るとまぁ、パッとしなかったなぁ。
尺岩魚からのサイズアップは・・
超久しぶり、江ノ島に海アメ狙いで行ってきた。 …30cmぐらいのチビアメ・・。これも「尺岩魚」なんだよなぁ。 …サイズは全然見当付かないけど、これまでより明らかに大きい!
ダラダラと、小樽マメイカ
積丹のヤリイカはまだマメイカ並みにちびっこなので、いったん小樽マメイカに戻るべし。…マメイカも少し育ってきたので、1.8号でも何とかなるかな?・・何とかなった!
小樽マメイカ、ガマンの釣り
今週末は映画鑑賞のあと、夫婦で小樽へ。…スッテ付き、エギは1.5号BSで1投目、中層で反応・・乗った!初っぱなからキャッチ、今夜はいいのかも。
厳しい深夜マメ、サバでボーズ回避
特別展「アイヌ語地名と北海道」に行ってきた。…夜中出撃をそれとなく確認すると・・あっさりオッケー。…早巻きでエギを回収すると、マメイカが1杯追っかけてきた。…エギから付け替えた5gのジグをぽちょんと落とす。3秒後、ヒット!
ペンシル&クレヨンマイカちゃん
なかなかいい釣り物がないけど、前回のリベンジ、マイカとヒラメ狙いで行ってみた。…マイカだけど、想像をひと回り半ぐらい下回るプチ感にビビッて、思わずリリース。
ゲソ、ソゲソゲソゲ・・・
マイカ(スルメイカ)はここ数年不漁続き、ショアからの零細釣師にはツラいところ。それでも今年もぼちぼち様子見に行くかと、金夜に出撃した。…2.2号シャローに反応、今度は乗った!…その後もソゲ連発、いちいち撮影してリリース。…
