「北の探査船2号」に搭乗

ボート・船・カヌー,海のルアー,釣り,Mさん,コラボ釣行,ブリ,無線塔沖,積丹 0 comment 釣り満足度:80%

[ブリジギング船]
[ブリジギング船]

今日はMさん親子と私たち夫婦でブリジギング船に初めて乗ることに。
お客さんは全部で6名。
こっちは婦女子と初心者の団体様ご一行。
常連さんになるべく迷惑を掛けないようにしなければ。

日の出と共に出航
日の出と共に出航

5時過ぎ、日の出を拝みながら、幌武意漁港から出航。
目指すは積丹岬の通称「無線塔沖」。

いざ、漁場へ
いざ、漁場へ

やっぱり2馬力ゴムボと違って速いこと!
あっという間に漁場に到着。

ブリ銀座
ブリ銀座

波は穏やかで、うねりも少々程度。小さいゴムボも出ていて大繁盛状態。

朝焼けの中、釣り開始
朝焼けの中、釣り開始

船長さんが反応のある場所をさがして移動し、見つけたら止めて指示をくれる。
素早くジグを落として、がんばってしゃくる。
この辺は我らへっぽこ集団も事前講習済みなので、バッチリオッケー。

Mさんに、キター!
Mさんに、キター!

さっそくMさんの竿が曲がる。
上げると2キロ級のちびっこ。そのあと私にも来た。

朝イチの時合いが終わると、さっぱり来なくなった。

ポイント移動
ポイント移動

それでも常連さんはポツリポツリと上げている。さすがです。

ブリよこい!
ブリよこい!

Mさんの息子のKくん(6年生)も、がんばってしゃくる。

ブリ、来ないなぁ。
ブリ、来ないなぁ。

・・なかなかブリは来ない。

ソイが釣れた
ソイが釣れた

ブリは掛けられなかったけど、ソイを釣ってボーズ回避。

ヒラメキャッチ!
ヒラメキャッチ!

そのあと、常連さんに掛かった魚を上げさせてもらっていたが、ヒラメだった。

私はあんまり釣れないので、スロージギングで底をやっていたら、フグを連続ヒット。トホホ。
妻は途中からまたも爆睡。

さいごのポイント移動中・・
さいごのポイント移動中・・

さいご、幌武意沖に移動してやっていたら、終了間際に少し来た。
Mさんが掛けたのをK君に竿ごと渡したら、ブリに力負けして竿を立てられなかった。
仕方ないのでMさんが上げたら、ちょっと大きめの3キロクラスだった。

タイムアップして帰港。
今日はちょっと渋かったが、色々と勉強になったし、楽しかった。
また乗ってみたい。

Posted by ごンた