今季初出航

ボート・船・カヌー,海のルアー,釣り,カヤック340,ジギング,積丹 0 comment 釣り満足度:55%

[ローソク岩]
[ローソク岩]

去年の10月から半年以上のブランクが空いてしまったマイボート、kayak-340での釣り。
春先は風の強い日が多くて、安全第一で考えてなかなか出せる日がなかったが、ついにグッドコンディションの日がきた。
今回は妻も乗りたいとのことで、そうなると色々と制約があるため、まずは浮かんで釣りができればよし、と割り切って準備した。

キレイな朝焼け
キレイな朝焼け

出航場所。朝焼けの中準備をする。

カヤックアングラー
カヤックアングラー

ほかにもカヤックアングラーが結構来ていた。

ベタ凪ぎ
ベタ凪ぎ

準備を終えて半年ぶりにエンジンに火を入れ、沖に出てみると、どよ~んとしたベタ凪ぎ。
めっちゃ狭い船上で、30mラインぐらいから釣り始めるが、アタリが遠い。

ギスカジカ
ギスカジカ

たまに釣れるのはギスカジカ。
せっかくなのでローソク岩までちんたらとクルージング。

ロウソク岩へ
ロウソク岩へ

沖側から見るローソク岩。
釣りを再開するも、パッとしない。

相変わらずギス
相変わらずギス

ギスカジカ、木っ端ガレイ、チビソイなどの貧果。
妻は「風が冷たい」とギブアップ、上陸して温泉に行ってしまった。
再出航して続けるが、全然ダメ。

上陸
上陸

仕方なく上陸して、今回は終了。

今日は上がり
今日は上がり

正直、思いっきり釣りができないのはストレスがたまるけど、たまにはサービスも必要なので、文句は言わないことにする。

Posted by ごンた