日中マメイカに苦戦・・

エギング,釣り,マメイカ,積丹 0 comment 釣り満足度:65%

[嵐の前のマメ狙い]
[嵐の前のマメ狙い]

この週末の日本海はそこそこおだやか・・でも色々と用事があって遠出できず。
日曜の昼間、何とか近場の港に行ってきた。

まずは港のポイント偵察・・何だか釣り人少ない、釣れてないのかなぁ。

高いポイント、釣り人少なし
高いポイント、釣り人少なし

足場の高いポイントは3人。

こっちもさびしい・・
こっちもさびしい・・

あっちの防波堤は2人・・。

鳥たちがたくさん
鳥たちがたくさん

港内にはシノリガモとか海ガモがたくさん、双眼鏡持ってくればよかった・・。

2週間前と同じポイントで、同じく妻は車内待機で90分限定、釣りスタート!

穏やかだけど横風あり
穏やかだけど横風あり

気温は高めで楽ちん、海はおだやかだけど、横風になる南風がちょっと強め。
水温は8℃台、条件的には悪くない。

3投で3キャッチ!
3投で3キャッチ!

1.8号のエギ単で、1投目からマメキャッチ!
今日も前回みたいにいいのか?

ここで、最近ちょっと気になってる釣りメソッドの「陸っぱりティップラン」を試してみる。
とりあえず手持ちのソリッドティップのエギングロッドで自己流でマネッコしてみたら、さっそくティップに反応が出た!

ラトル入りでキャッチ
ラトル入りでキャッチ

新釣法でキャッチ!?
・・ところが、3投で3杯キャッチのあと、パタリと止まった。
この釣り方、最初はいいかも!と思ったけど、横風でラインが流される状況だと、なかなか難しい。

釣れ具合はイマイチ
釣れ具合はイマイチ

奥で粘ってる人たちも、あんまり釣れてないっぽい。

そのあとも渋~い中で釣り方迷子の状態。

2号でキャッチ
2号でキャッチ

忘れた頃にポツリ、ポツリ。
何だか調子が上がらずダメダメなまま90分、ラストは手前で根掛かり、高切れで終了・・。

結局6杯
結局6杯

結局、90分で6杯の貧果。
マメイカも前回より小さくなってる。

今回は苦手な横風で釣りにくくてイマイチ集中できず、ちょっと雑な釣りになってしまった・・。
条件悪いときにガマンして引っ張り出す練習がまだまだ足りないなぁ。
次の釣り納め(初釣り?)はしっかりがんばろうっと!

Posted by ごンた