時速1マメの呪縛・・
![[エゾスカシユリ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2023/06/oif230614-000.jpg)
今年は春マメイカがあんまり調子よくなくて貧果の日々・・。
そんな折、某Nさんからネットの某Mイカ情報を教えてもらった。
時期的にまだ早い気もするけど可能性はあるでしょってことで、仕事終わって晩メシ食ったあと出撃。

現地に22時着、人はスッカスカ。
波風はベタで釣りしやすそう。
さっそく準備して釣り開始、反応あるかな・・。
遠くで時々、ピカッと空が光り始めた。
そのうちちょっとゴロゴロ鳴り出したと思ったら、スマホに雷雲アラートが入った。
1時間もしないうちに雷雲直撃の予報、ここって逃げ場ないんでまだ3投したところだけど避難するしかなさそう。
クルマに戻る頃には雨が降り出してきた。
明日休みなんでこのまま帰るのはもったいないし、雨雲から外れた方面に移動。
某ポイントでちょっとやってみて釣れないことを確認、車内で仮眠して朝マズメからやることに。

朝マズメ、いつものポイントの両端に投げ釣りとエギングの先行者がふたり、真ん中に入った。
今日は波風なくて釣りやすそう。

まずは4時前後に2杯キャッチ、今日は反応いいかな?
と思ったらここから無反応が2時間半以上・・少しずつ増えてきた釣り人の中にはポツポツ上げてる人もいるけど、自分は何してもダメ。

1.5金アジにやっと来た。
その後も時速1杯ペース・・。

メジャクラのエギで初めてキャッチ。

渋いのとイカサイズ小さめなのとで、どうしても1.5号に頼ってしまう。

だんだん日が差す時間が長くなってきて気温上昇、スカリでキープしとくと安心。
投げの人にはポツポツとシャコが釣れていた。
あんまり渋くて、みなさん1.5号でチマチマやってる・・こんな時こそ逆張りで2号ラトルイワシを思いっきり遠投!

作戦成功、めっちゃ沖目で良型のメスちゃんをキャッチ!
しかし単発で終わった・・。

次もメス、1.8ピンクケイムラに来た。

本日初の連発。
前回はオレンジ限定だったのが、今日はまったくオレンジに来ない。
他の人でオレンジでキャッチしてる人はいるけど・・。
ここって常連さんが多い印象あるけど、やっぱりみなさんお上手。
がんばっても数は全然追いつけない。

これでたしか9杯目、こいつも卵持ちメス。
ここまで来たらつ抜けしたい!
しかしここから激渋モード入り、全体でもたまーにしか上がらなくなって、お昼過ぎに腹減って戦線離脱・・。

確認したらやっぱり9杯、けっきょく今日も時速1杯ペースだった。

マズメ前に焼きそばパン1個食べただけで腹減ったー。
ついつい、みそラーメンとまかないカレーを頼んでしまった。

メス4杯にオス5杯、サイズはばらつきあり。

オスイカでホットサラダを作ってもらい、美味しくいただきました。

メスは煮物に投入、1日寝かせてから食べると味がしみて旨かった!