全コメント一覧(2,309件 Page1)

神威岬
神威岬

コメントをいただけるみなさん、いつもありがとうございます。

ごンた
ごンた @管理人
つなぎの1杯・・ - 2025(R7)/8/29 』へのコメント

ぼんぞうさん
今回はセコい釣りをしてしまいました・・😅
水温が去年並みに下がってきたんで次はダメ元マイカギャンブル行ってみようかな。
9月は楽しみましょう!

アバター
ぼんぞう さン
つなぎの1杯・・ - 2025(R7)/8/29 』へのコメント

流石だな〜
こちらは7月からイカ釣りなし😭
そろそろ、そろそろ水温下がって〜と祈る日々。
9月は頑張ります。😂

ごンた
ごンた @管理人
遭わせて!にょろにょろ・・ - 2025(R7)/8/18 』へのコメント

けんたなさん
函館のローソクもらいの歌は初耳、全然違っておもしろいですね😊
札幌の歌はハロウィンぽくもあるなぁと・・関係ないと思うけど💦
元々はもっと暗くなってから回ってたんですね。
その方がふいんきあってよさげですが、安全第一で明るい時間にしたんでしょうね。
何にせよ貴重な伝統文化、しっかりと未来に継承していきます(笑)

アバター
けんたな さン
遭わせて!にょろにょろ・・ - 2025(R7)/8/18 』へのコメント

あ、そういえば私は函館出身で、小さい頃はローソクもらいに徘徊していましたが
札幌近郊とは歌が違うんですね
函館は「竹に短冊七夕まつり、多いは嫌よ、ローソク一本ちょうだいな~」と、歌はなかなか謙虚でした(個人的にはこっちのほうが好き)
今も続いているのか?わかりませんが、粉ミルクのカンカンとかに穴を開けたカンデラ持って各家を回ってたあの頃を思い出しました(笑)

ごンた
ごンた @管理人
遭わせて!にょろにょろ・・ - 2025(R7)/8/18 』へのコメント

けんたなさん
今回はちびアナゴばかりというみなさんの情報仕入れて行きましたが、その通りになりました💦
まぁイカの期待値がゼロだったんで、わずかでも釣れてくれれば御の字でした😅
秋イカ始まっちゃうとアナゴにはなかなか行けなイカもですが、ネット情報など見て調子よさそうだったらリベンジしたいです!

アバター
けんたな さン
遭わせて!にょろにょろ・・ - 2025(R7)/8/18 』へのコメント

こんにちは
アナゴは6,7月は良かったのですが8月以降はサッパリ💧
釣れないし釣れてもチビ

チビ3匹は上等なぶるい・・・だと思います。
11月ぐらいまで釣れるので、今後良化してくれることを願っています。

ごンた
ごンた @管理人
遭わせて!にょろにょろ・・ - 2025(R7)/8/18 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちは!
人生3回目?のアナゴ狙い、思い通りにはイカなかったです😅
それと今回学んだのは「写真なんて撮ってないでとっととハリ外すべし!」でした💦
イワシは日中撒き餌、夜は明かり照らしてればずーっと釣れ続けてる感じでしたね。
群れさえいれば爆釣できますよ~!

アバター
コンサドーサ さン
遭わせて!にょろにょろ・・ - 2025(R7)/8/18 』へのコメント

ごンたさん、こんにちは!
アナゴちゃん、かわいいサイズですね。
釣れないよりかはいいけど、サイズはほしいとこですよね。
仕掛けがぐちゃぐちゃになるのもなぁー。
私もイワシとサバに遊んでもらおうかなぁ。

ごンた
ごンた @管理人
遭わせて!にょろにょろ・・ - 2025(R7)/8/18 』へのコメント

yoshieeさん
今回のアナゴは小さいのしか出なくてくやしかったです!
近くで型いいの1匹上がったのを見たんで余計に・・💦
次はイカかアナゴ、状況見ながらどっちかですね。
イワシは梅干と生姜を入れて煮るのが我が家の定番、旨いんでオススメです😄

アバター
yoshiee さン
遭わせて!にょろにょろ・・ - 2025(R7)/8/18 』へのコメント

お疲れ様でした!
夏の風物詩も最近は型がよくないみたい🤣
でも粘れば1本位はキープサイズでます。
自分もまたリベンジしてきます✋

イワシとサバ!美味しそ🤤気になるww

ごンた
ごンた @管理人
青小物ねらい - 2025(R7)/8/4 』へのコメント

さみゅえるさん
釣り上げたサバのブルブル、実はちょっと苦手だったりします😅
イカ釣行情報ありがとうございます!
高水温のせいかきびしい状況が続いてるようですね・・。
私もイカ以外の釣りしつつ、イカの様子もダメ元で見に行ってみようかな。

アバター
さみゅえる さン
青小物ねらい - 2025(R7)/8/4 』へのコメント

こんにちわ^o^

30㌢サバイブが凄そうですね笑

8月入って積丹行ってきましたが親子グマが出没してるらしく、規制があり岩内漁港行きましたがノーヒットノーランで4時間キャスト練習で終わりました笑

サバかイワシかハゼ釣りしてこの夏を過ごすしかなイカ…🦑
けどイカ釣りたいですね^o^笑

ごンた
ごンた @管理人
青小物ねらい - 2025(R7)/8/4 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちは!
今はサバがあちこちで釣れてるみたいですね。
この高水温夏枯れ中はサバ狙いがイイと思います!
私はマイカかアオリイカが何とかならなイカ、ぼちぼち再開しようかと・・。

アバター
コンサドーサ さン
青小物ねらい - 2025(R7)/8/4 』へのコメント

ごンたさん、こんにちは!
30cmクラスのサバちゃん、面白そうですね。
元気があったら月末にチャレンジしてみようかなぁ?
春のホッケから釣りに行っていないので、そろそろ禁断症状が出るぅーーー。

ごンた
ごンた @管理人
さよならショア夏マイカ2025 - 2025(R7)/7/31 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちは!
イカは気まぐれとはいえ、ちょっと狙っていくのは厳しい状況ですね・・。
太平洋サバは付き合ってくれると思いますよ!
私はイカ再開までサバとあと何釣ろうかな・・。

アバター
コンサドーサ さン
さよならショア夏マイカ2025 - 2025(R7)/7/31 』へのコメント

ごンたさん、こんにちは!
イカちゃん皆無になりましたかぁー残念。
津波警報がなければ行きたかったけども、これはこれでって状況だったようですね。
ここは太平洋でサバちゃんと戯れるほうが良さげですかね?

ごンた
ごンた @管理人
さよならショア夏マイカ2025 - 2025(R7)/7/31 』へのコメント

ぼんぞうさん
年々ジリ貧のマイカ資源、いよいよ厳しくなってきたのかもですね・・。
今年はサイズも小さいんで、大きくなってから獲るってことで秋まで禁漁ですかね💦
でもホントは他のイカが釣れない夏に釣りたい!
でもでも信じて待ちましょう!

アバター
ぼんぞう さン
さよならショア夏マイカ2025 - 2025(R7)/7/31 』へのコメント

今年のマイカも人間もかなり厳しいですね〜
きっと戻る?いや必ず戻るを信じて夏眠します。😂

ごンた
ごンた @管理人
酷一番の夜に・・ - 2025(R7)/7/24 』へのコメント

さみゅえるさん
運良くいいサバが釣れました(^^)
でも暑すぎて長時間の日中釣りは無理!ですね💦

マイカなんですが、ここ最近は岸からの釣りがかなり厳しいと感じてます。
私も次の記事ですが31日に某所で反応皆無でした(T-T)
でも気まぐれなんで行ってみないと分からない・・チャレンジ期待してます!

潮が速いときとか深ダナを責めたいときはエギを重くするのが効果的ですね。
私は1~5gのシンカーで微調整してます。
いっこ買うならアゼムでも売ってるティップランナーチビ(のエサ巻き化)が使いやすくてオススメですよ~。

アバター
さみゅえる さン
酷一番の夜に・・ - 2025(R7)/7/24 』へのコメント

こんにちわ^o^
おっきいサバですね(*´꒳`*)
暑すぎて毎日サウナ状態ですよね笑

こちらは29日に積丹磯チャレンジで以前ヤリイカ釣れた場所でマイカ狙いましたがダメでした…

波に弄ばれて前回記事の14gや20gの意味が理解出来ました笑

アタマに付けるシンカー買うか、重めのエギ買うか…ぐぬぬ…

また数日後にリベンジしてきます^o^

ごンた
ごンた @管理人
酷一番の夜に・・ - 2025(R7)/7/24 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちは!
サバはいいの釣れてよかったです😊
西港の許可ポイントはホント少なくて・・。
イカチャンスは海水温もあるけど群れの岸寄り次第、今んとこ何とも言えないです・・。
サバ、アナゴ、シャコあたりを狙った方がいいのかも。

アバター
コンサドーサ さン
酷一番の夜に・・ - 2025(R7)/7/24 』へのコメント

ごンたさん、こんにちは!
苫小牧のサバ、デカいですねぇー。
釣り場が激減してる西港。
ボチボチ楽しめる感じなんですね。
でも、ここ数日は変態的な暑さでしたから、海は温泉ってくらいの水温!
イカちゃん、ダメかなぁ?
週末の天気で少しはマシになったかなぁ?
出撃…悩みます。

ごンた
ごンた @管理人
マイカ調査3箇所目 - 2025(R7)/7/15 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちは!
マイカは今のところサイズが小さめですが、数は出ていい感じです😊
超暑すぎでこのあとどうなるか超心配なんでまた調査してきます💦
情報流しますね~。
マイカでリハビリ、無理せず楽しんできてください!

アバター
コンサドーサ さン
マイカ調査3箇所目 - 2025(R7)/7/15 』へのコメント

ごンたさん、こんにちは!
いい感じでイカちゃん釣れてますなぁ。
私もボチボチ行ってみようかな?
29日の仕事が早上がりで次の日休みなので、そこで計画してます!
肩慣らしと膝慣らし…うまくいくかなぁ?

ごンた
ごンた @管理人
ちびまいかちゃん - 2025(R7)/7/9 』へのコメント

ぼんぞうさん
今回はギャンブルが当たってラッキーでした😄
今年の夏も暑すぎ!確定ですね~😅
夜釣りでも涼しくない日はしっかり水分補給しながらイカ補給、これですね!
ヌカカは・・しばらく生息地に近付かないことにします💦

アバター
ぼんぞう さン
ちびまいかちゃん - 2025(R7)/7/9 』へのコメント

いや〜経験からの流石のよみですね〜
これからは夜もかなり暑くなるので、ヌカカと脱水に注意して頑張りましょう!
いつ行けるか…

ごンた
ごンた @管理人
2025ショアマイカ狙いスタート - 2025(R7)/7/3 』へのコメント

さみゅえるさん
マイカ始めました・・って冷やしラーメンみたいですね💦
実は昨日も行ってきました。
まだ小さいけど来てます!レッツチャレンジ!

ネットエギング、誰も使ってない言葉作っちゃいましたが・・
波に乗るかわりにイカが乗ります(笑)

アバター
さみゅえる さン
2025ショアマイカ狙いスタート - 2025(R7)/7/3 』へのコメント

こんにちわ^o^
おぉ!マイカ!始まったんですね〜。
情報なくても自分で確認して、釣れた時はなおさら嬉しいですよね(*´꒳`*)
流石です。

今年はヤリイカに続きマイカも初挑戦しようと思って開幕宣言を楽しみにしてました(*´꒳`*)
どこに行こうか思案中なので参考にさせていただきます( ˘ω˘ 三˘ω˘ )

ネットの海でもエギングしてて笑っちゃいました( ゚∀゚)・;’.、ブハッッッ!!笑

ごンた
ごンた @管理人
2025ショアマイカ狙いスタート - 2025(R7)/7/3 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちは!
何とかマイカ開幕できました💦
まだ今シーズンの傾向読めませんが水温上がると厳しくなりそうな・・。
夏枯れ前にリハビリ行きましょう😄
それまで調査続行しときますね~!

アバター
コンサドーサ さン
2025ショアマイカ狙いスタート - 2025(R7)/7/3 』へのコメント

ごンたさん、こんにちは!
いよいよマイカちゃん始まったようですねー。
私もそろそろ肩と膝のリハビリで出撃しようかなぁー?
といっても、なかなか予定が立てられず…。
行けそうになったら、連絡しますのでよろしくでーーす!

ごンた
ごンた @管理人
2025ショアマイカ狙いスタート - 2025(R7)/7/3 』へのコメント

けんたなさん
7月に入って気温・水温急上昇!で早め行動が吉かと思い動いてきました。
ブログアップは週末前を避けたりと微調整はしてますね💦
マイカちっさいのと、21時半前後の岸寄りは一致してますね😅

このあとおととし並みに水温上がりそうな・・マイカ早めに行っといた方がいいかもです。
そして長い夏枯れ・・秋以降の戻りリベンジ路線が見えてきました(笑)

アバター
けんたな さン
2025ショアマイカ狙いスタート - 2025(R7)/7/3 』へのコメント

そろそろ動いてるだろうな~と期待していました。
今年はブログアップ遅らせないんですね、まあ、状況次第でしょうか。
実は私も7/4に初偵察に出向き、何も情報出てない(船すら)んで人もおらず、一番乗りの一人勝ちか?と期待していたら21時半過ぎに胴長16cmのちっさいの1パイ来て終わりでした💧
漁り火も2隻出てましたが、沖も良くないのか私より先に撤退してました💧
私の初回は今回アップしませんが、次回行った時に回想的にアップするかも?です(笑)

ごンた
ごンた @管理人
夜霧の今夜もマメ渋い・・ - 2025(R7)/6/20 』へのコメント

さみゅえるさん
体はあちこちガタが出てますが何とか釣りできてるんでありがたいです😄
まだアップしてませんがまたこりずにマメに行ってきましたよ~😅
でもマメイカはぼちぼち終わりが近そうです。
終わりを自分で現地確認、イイですね!

来月はマイカに移りますが岸からまともに釣れるのか毎年ハラハラします(笑)
楽しいんでさみゅえるさんもぜひマイカチャレンジしてください!

ごンた
ごンた @管理人
夜霧の今夜もマメ渋い・・ - 2025(R7)/6/20 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちは!
こっちは相変わらずバカのひとつ覚えでイカばっかり逝ってます💦
頸椎症は自然に痛みがマシになってきたんですが、また再発って考えたらどこかのタイミングで手術かなぁ・・。
ひざのリハビリ・・大変そうですね。
マイカでリハビリもメニューに加えましょう😄
お供しますんで声かけてください!

アバター
さみゅえる さン
夜霧の今夜もマメ渋い・・ - 2025(R7)/6/20 』へのコメント

やってますね〜^o^

そろそろお豆ちゃんも終わりですかね…
行こうか迷ってますが
自分で行ってヨシ!豆は終了だ!と現地確認するまでは結局、行くんですよね…笑

そろそろマイカ調査されると思うので参考にさせてもらい、初マイカもやってみたいと思います(*´꒳`*)

お身体にはお気をつけて!!

アバター
コンサドーサ さン
夜霧の今夜もマメ渋い・・ - 2025(R7)/6/20 』へのコメント

こんにちは!
お久しぶりにブログを眺めておりました(汗)
イカちゃん釣り、頑張ってますねぇー。うらやましい。
頚椎症も大変そう。
私は頚椎椎間板ヘルニアで昨年手術しましたが、めっちゃ楽になりましたよー。
今は左ひざ半月板損傷の古傷治療で入院中・・・。
手術は無事に終わり、リハビリ中。
釣りはホッケ釣りから皆無状態・・・・・・・わかさぎ釣りまでに完全回復しなくては!
その前に平らで歩きやすいとこでイカちゃんと戯れたいなぁ。

ごンた
ごンた @管理人
子持ちマメの仕入れとめしの仕込み - 2025(R7)/6/17 』へのコメント

さみゅえるさん
つ抜けおめでとうございます!
私よりバンバン釣ってる人もたくさんいますがヒトはヒト、自分なりに楽しめればオッケーですよね😉

マイカはゴム系バンドだとすぐかみ切られるんですが、それ安くてよさそうですね!
今度探してみます😄
ワイヤーは食いついたときにガリッと硬くて放しちゃうこともある?
・・とか考えるとソフトな方がいいのかも。

アバター
さみゅえる さン
子持ちマメの仕入れとめしの仕込み - 2025(R7)/6/17 』へのコメント

ごンたさん毎度のこと素敵な釣果で、羨ましい^o^

今日やっと今期つ抜け出来ました…
つ抜けしたリーダーをお守りの中に入れて、ゲン担ぎしようと笑笑

横からすみません、、
ワイヤーは私諦めて笑、100均の透明の髪留めゴム200個入りを2.3個使い留めるようにしました^o^

ごンた
ごンた @管理人
子持ちマメの仕入れとめしの仕込み - 2025(R7)/6/17 』へのコメント

ドラグさん
ナオリーは昔の鉛シンカーがワイヤーを巻き付けやすい形なのでエサ巻き用に使ってます😄
ヒラメは今年いいらしいですね✨️
バッチリ楽しんできてください😉

アバター
ドラグ さン
子持ちマメの仕入れとめしの仕込み - 2025(R7)/6/17 』へのコメント

なるほどですね🤔
2個のエギに試してみましたが1個はそのやり方で、たまたまやってました!
やはりその部分が1番固定出来そうです☺️
ありがとうございます🙇‍♀️
次の週末はヒラメからの🦑やろうかなと思ってます👍

ごンた
ごンた @管理人
子持ちマメの仕入れとめしの仕込み - 2025(R7)/6/17 』へのコメント

ドラグさん
今シーズンの春マメは超苦戦しましたが群れ情報教えてもらって何とか稼げました😅
エサ巻きは今回1杯目サーチで活躍してくれました~😄
ナオリーに巻いちゃうのは超邪道ですが・・(笑)
私はワイヤーの長さ調整しながら巻いてって残り1~2cmをアイに通して付け根にグルグル巻き・・テキトーです💦
春マメの終わり近いんでもうちょい追っ掛けてみます!

アバター
ドラグ さン
子持ちマメの仕入れとめしの仕込み - 2025(R7)/6/17 』へのコメント

お疲れ様です!
この時期のこの渋さで🦑さすが凄い釣果と集中力ですね👏
自分もワイヤー付けてみましたが終わり端が上手く止められなくて模索中です笑

ごンた
ごンた @管理人
子持ちマメの仕入れとめしの仕込み - 2025(R7)/6/17 』へのコメント

ぼんぞうさん
ここもそろそろ終盤かと思うんですがまだ子持ちメス率高いですね😄
オスメスの比率が偏るのってなんでかなぁ・・と考えると夜しか眠れません💦
いつまで釣れ続くか興味ありますよね~
まだマイカはちょい早いし、追加調査行きましょう!

つぼ抜きのときもカニスプーン使うと便利ですよ~。
正式名称は「烏賊類内臓取出米詰器具」です😆

アバター
ぼんぞう さン
子持ちマメの仕入れとめしの仕込み - 2025(R7)/6/17 』へのコメント

お疲れ様です。
そこの豆はまだほとんど卵入りですよね!
近いうちにもう一回行こうかなぁ〜
昨夜は撃沈の5豆だったから〜

カニスプーン100均にないか探してみますわ〜😂

ごンた
ごンた @管理人
イルカにフラれ、マメにもフラれ・・?! - 2025(R7)/6/13 』へのコメント

けんたなさん
イルカは釣りで時々見掛けますが、どんな感じで見せてもらえるのか興味あってチャレンジしてます。
ホントはレアキャラのクジラが見たいんですが、なかなか難しそうです。
この写真、ナゾの覆面釣り師(誰が?)としてはちょっとヤバめですが、今回ギリギリまで責めてみました💦
モザイク掛け忘れないように気を付けます(笑)

アバター
けんたな さン
イルカにフラれ、マメにもフラれ・・?! - 2025(R7)/6/13 』へのコメント

イルカなら数日前、噴火湾の釣りで目撃しました(笑)
最近ご無沙汰ですが室蘭沖堤あたりも今時期はかなり高確率で見れる気がします。
釣りの時は見たくないですが・・・
ミュージアムで撮影した写真、モザイク加減が本人バレバレのような💧
もしかして顔出しデビューの前振りだったりして(笑)

ごンた
ごンた @管理人
つ抜けるまで帰れま10? - 2025(R7)/6/3 』へのコメント

yoshieeさん
ここはなぜかオスばかり、卵入りがほしいんですが・・😅
そうです!あのとき一緒に行った場所です。
小場所なんでムラが大きい、行ってみないと分からないギャンブル場です💦
ぜひリベンジしちゃってくださいッ!😝

アバター
yoshiee さン
つ抜けるまで帰れま10? - 2025(R7)/6/3 』へのコメント

お疲れ様でーす😊
しっかりつ抜け流石です!メスは寄らない場所……。気になるww

ココは……御一緒した場所?笑。
リベンジしなきゃ🔥

ごンた
ごンた @管理人
つ抜けるまで帰れま10? - 2025(R7)/6/3 』へのコメント

さみゅえるさん
石狩はホント激混みですよねー💦
これはもうヘンな時間帯に行くしかないなと・・。
あとは北上とか人少ない方面に賭けるか・・私も毎回悩んでます😅
大漁お守りゲット、がんばってくださいッ💪

アバター
さみゅえる さン
つ抜けるまで帰れま10? - 2025(R7)/6/3 』へのコメント

うおー!つ抜けおめでとうございます^o^
すごい!さすがですね👍
私はまだ一杯…次回お昼からもやろうと思ってたのでブログ見てやる気アップ^o^

石狩すごい人ですよね…距離感近くてライトも気にせず🔛されて萎えてます笑
北上するのも手かなと…

あと一杯釣れたら某サイトのイカお守りもらえるのでがんばります笑

ごンた
ごンた @管理人
つ抜けるまで帰れま10? - 2025(R7)/6/3 』へのコメント

ぼんぞうさん
久しぶりにつ抜けました😄
今年の春マメはなかなかきびしいですね~
妻はひらめくと「ムチャクチャ料理」って言い訳して作り始めます😅
今回は成功してよかったです👍️

アバター
ぼんぞう さン
つ抜けるまで帰れま10? - 2025(R7)/6/3 』へのコメント

いや〜いつもナイス〜
奥様お料理の先生?
いつも美味しそう😂

ごンた
ごンた @管理人
マスイカパシフィック - 2025(R7)/5/30 』へのコメント

さみゅえるさん
今年のマメイカはホントに渋いですね・・。
でも例年6月中旬頃までは狙えるんでまだまだ通いましょう!
「宙層」はもともとヘラブナ釣りの用語なんですが、エギングに使ってもいいな~と思って😊
マスは・・ゼロかイチか!みたいな釣りなんで気持ち的にもちょっと疲れます💦
もちろん釣れたときは超ハッピー♪ですがダメなときはズーーンと沈みます・・😅

アバター
さみゅえる さン
マスイカパシフィック - 2025(R7)/5/30 』へのコメント

こんにちわ!

マメイカ渋いですよね…
宙層とは素敵な書き方ですね^o^

石狩に何回か行ってますが
隣のおじさんから去年はGWからいたんだけど今年は2週間くらい遅めに入ってきたとのこと。釣行期間が後ろ倒しになってくれればまだチャンスはあるかな…と淡い期待を膨らませてます笑

マスは迫力がありマスねぇ〜。

ごンた
ごンた @管理人
マスイカパシフィック - 2025(R7)/5/30 』へのコメント

けんたなさん
ありがとうございます!
2本キャッチはツイてました😊
周りで上がってなかったんで見た目に変化ないサーフですが入った場所が当たりだったんでしょう。

皮引きは毎回ストレスだったんで情報感謝です。
次回はぜひそれ試させてもらいます😄
あと、皮の脂、旨味がもったいないなぁ・・とも思ったんで、半身は皮付きで炙ってみようかな。
いつ試せるか・・来年以降になるかもですが💦

アバター
けんたな さン
マスイカパシフィック - 2025(R7)/5/30 』へのコメント

サクラゲットおめでとうございます。1日2本は凄いです
私も人から教えて貰ったんですが、サケマス系の皮引きは皮付きのまま冷凍して、出して食べる時に剥くと楽で綺麗に剥けますよ~
コツはカチンコチンの状態で皮だけちょっと湿らせてベリッと引っ張る感じです。
解凍が進みすぎるとやりにくいです。ではでは~

ごンた
ごンた @管理人
激イタエギング・・ - 2025(R7)/5/22 』へのコメント

さみゅえるさん
今回はなんとかタイミングに間に合ってボーズ回避できました😅
ホントにマメちゃんのご機嫌は読めないんで、いい時間帯に行けるときは通うしかない!ですよね。
私もリハビリエギング、無理のない範囲でがんばります💪

アバター
さみゅえる さン
激イタエギング・・ - 2025(R7)/5/22 』へのコメント

お久しぶりです^o^

なんだかんだ釣れるごンたさん…さすがです!金曜夜にマメイカのご機嫌を伺いに行ったのですが、丸坊主でした…周りも釣れておらず、生物反応が皆無でした😅

回遊してることを祈り何回か石狩行こうと思います^o^

お身体、ご自愛ください。。

ごンた
ごンた @管理人
タイムスリップで近場めぐり - 2025(R7)/5/15 』へのコメント

yoshieeさん、ありがとうございます!
これからは北方面がアツいですね😄
でも南方面の違う海もちょっと気になったりします・・😅
もうヤリはあきらめてマメ狙い宣言します!

アバター
yoshiee さン
タイムスリップで近場めぐり - 2025(R7)/5/15 』へのコメント

4000杯おめでとうございます🎉👏
🦑も稚内まで釣れたしたし……。
北に行かなきゃですね。

ごンた
ごンた @管理人
ヤリマス、北へ・・ - 2025(R7)/5/9 』へのコメント

ぼんぞうさん
今回はたまたまの流れでサクラキャッチできてホントラッキー♪でした😄
今年の春は今イチなスタートでしたが、このあと何とか盛り返したいですね。
お互いにいい獲物キャッチして楽しみましょう!

アバター
ぼんぞう さン
ヤリマス、北へ・・ - 2025(R7)/5/9 』へのコメント

いや〜流石ですね〜
やっぱりただでは帰らないごンたさん😂
今年は全てが遅れ気味かな?
あたしもそろそろ頑張らねば😂

ごンた
ごンた @管理人
マスイカ2番勝負! - 2025(R7)/4/23 』へのコメント

さみゅえるさん
ヤリイカキャッチよかったですね~!

ダジャレ脳でまたつい出ちゃいました・・レスあざーす(^^ゞ

ヤリイカは食べるのも楽しみですよね~🤤
お刺身作ると出ちゃう皮とか身の切れ端、これまでは捨ててたんですが、さっと湯がくとこれがまた美味しい!
次もさくっとキャッチしてぜひ試してみてください!

アバター
さみゅえる さン
マスイカ2番勝負! - 2025(R7)/4/23 』へのコメント

先日はありがとうございました^o^

私も「ダッシュ」に「奪取」はちゃんとニヤリとしました笑

昨日、ヤリイカ食べましたが身が厚く、甘く、ねっとりして美味しかったです(*´꒳`*)
またヤリイカちゃんをお家に招待できるようお互い頑張りましょう♪

しっかりヤリイカキャッチお見事です!

ごンた
ごンた @管理人
マスイカ2番勝負! - 2025(R7)/4/23 』へのコメント

けんたなさん
おやじギャグを拾っていただきありがとうございます(^^ゞ
サクラマスは気合い入ってる方々におまかせして私は平和なポイントでお気楽に狙います💦
ヤリイカもこの春はなかなか群れに当たりませんが、このあともイカメインで走ります!

アバター
けんたな さン
マスイカ2番勝負! - 2025(R7)/4/23 』へのコメント

ポイント「奪取」のために「ダッシュ」・・・相変わらずギャグが冴えわたってます(笑)
私もチマチマひそかにサクラマス奪取を狙っていましたが今年もサッパリ(´д`)
まあ、壮絶な場所取り合戦に参加してまで釣りたいとは思っていないので、こんなもんかな~とは思っていますが・・・
西方面のイカはなんだかんだ好調?のようですね。

ごンた
ごンた @管理人
函館けっきょくグルメツアー - 2025(R7)/4/13 』へのコメント

けんたなさん
今回の海鮮コースはマジでヤバかったです💦
私はジャンキー系ウェルカムなんですが、夫婦で行くときはそれ系許されないんで・・。
昼のすき焼きとのコンボ攻撃・・2日に分けていただきたかった(笑)

アバター
けんたな さン
函館けっきょくグルメツアー - 2025(R7)/4/13 』へのコメント

最終日のディナーのお刺身、、、箸休めにサクラマスの棒寿司、、、ヤバすぎます💦

ごンた
ごンた @管理人
寄り道イカマス探索ツアー - 2025(R7)/4/8 』へのコメント

さみゅえるさん
近場でもポツポツとヤリイカ上がってきてるようですね。
これからがヤリシーズン本番、お互いいいのキャッチしたいですね~😄

根掛かりは最初の頃よりだいぶ減ったけど、ホントダメージデカいし海洋ごみ増やしちゃうし、何とか避けたい!ですよね。
ぜひ根掛かり自動回収エギ開発しちやってください!(笑)

アバター
さみゅえる さン
寄り道イカマス探索ツアー - 2025(R7)/4/8 』へのコメント

こんにちわ^o^
新規開拓おつかれさまです!

ヤリイカいいですね ԅ( ˘ω˘ԅ)
ぽつぽつ上がってきてるみたいで、
初積丹、岩内はタイミング早かったかも_(:3」∠)_

またリベンジヤリイカ行ってきます!

根掛かりがない世界になってほしい、もしくは針がエギに自動収納して回収出来るようになってほしいです笑

ごンた
ごンた @管理人
イカ尚早・・ - 2025(R7)/3/31 』へのコメント

さみゅえるさん
今回はイカダメでしたー。
次はイカ省略・・できないぐらいバッチリ釣りますよ~(笑)
投げ釣りも久しぶりでしたが楽しかった!です。
でっかいカレイ上げて自作エンガワ握り・・これ目標ですね!😄
タコはこれまで何回か掛かっちゃったけど幸い仕掛けプッツンはまだないんで愛されてもオッケーです😅

アバター
さみゅえる さン
イカ尚早・・ - 2025(R7)/3/31 』へのコメント

お疲れ様でした♪

イカは…イカ省略笑

ひとまず坊主じゃなかったので良かったです^o^

えんがわ大好きなんですが最近、回転寿司チェーン店はカレイの縁側だと知って毛嫌いしてカレイ釣りもやろうかなと思ってました笑

ごンたさん◯コ率多いような🤔
愛されてるんですかね?笑

ごンた
ごンた @管理人
爆風イカリベンジ - 2025(R7)/3/24 』へのコメント

ぼんぞうさん
ホントはあそこで釣りしたかったけど結果的に撤収ポイントでリベンジできました😄
もうちょっとしたら穏やかな春の海になるはず・・ここはガマンですね。
来週はビシバシイカキャッチですね😉
都合付けば私も行きますね~!

ごンた
ごンた @管理人
2025春イカ始動! - 2025(R7)/3/18 』へのコメント

さみゅえるさん
春の便り、ヤリイカさん来てましたよ~😄
あっ日曜ニアミスしてましたか・・💦
初積丹は楽しみですね~!
春イカバッチリ楽しみましょう‼

アバター
ぼんぞう さン
爆風イカリベンジ - 2025(R7)/3/24 』へのコメント

流石ですね〜
無理せず帰宅するも、リベンジは果たす!
この時期は天候がイマイチでなかなか休みと釣場コンディションが合いませんわ〜
まぁ、毎年言ってますがね〜😂
来週からは行く、行きたい、行けるかな🤔

アバター
さみゅえる さン
2025春イカ始動! - 2025(R7)/3/18 』へのコメント

おぉー!
開幕しましたか^o^

多分その日曜昼過ぎからホッケ釣りに行ってました。ニアミス ԅ( ˘ω˘ԅ)

ごンたさんさすがです!
4月から初積丹いってきます^o^
ドキドキワクワク ٩(ˊᗜˋ*)و
お会いしたらぜひ色々ご教示お願いしますね笑

ごンた
ごンた @管理人
2025春イカ始動! - 2025(R7)/3/18 』へのコメント

ぼんぞうさん
デカヤリ、イカったです~😄
だいぶ春の気候になってきたけど、休みに限って・・って感じですよね💦
そうですねーもうぼちぼち小樽でイカ探索してもいい頃かも。
接岸したての小樽デカヤリをお迎えしちゃいましょう!

アバター
ぼんぞう さン
2025春イカ始動! - 2025(R7)/3/18 』へのコメント

デカヤリいいな、いいなあ〜😂
なかなか休みと天候が合いませんなあ〜
小樽近辺もそろそろ探るかな?

ごンた
ごンた @管理人
2025春イカ始動! - 2025(R7)/3/18 』へのコメント

いかばかおやじさん、ありがとうございます!
ヤリイカが混じり始めたのを聞いてチャレンジしてみたら何とかキャッチできてよかったです😊
いよいよ近場のヤリイカも開幕、めっちゃ楽しみな季節ですね~😆
いいのキャッチしてお互いバッチリ楽しみましょう!

アバター
いかばかおやじ さン
2025春イカ始動! - 2025(R7)/3/18 』へのコメント

お疲れ様です‼️
いよいよ開幕ですね🦑
開幕でも素晴らしい釣果ですね🤩
自分もやっと冬眠から覚めて遠征に行ってきました🦑
これからハイシーズンを迎えるので楽しみましょう🦑🦑🦑

ごンた
ごンた @管理人
日中プチうまやx3 - 2025(R7)/3/9 』へのコメント

ぼんぞうさんもマメイカ爆おつかれさまでしたー😄
いいなぁ~🤤
カレイもいいけどやっぱりイカ🦑ですよね😆
私も近いうちエギング行きます!
お互い春の釣りを楽しみましょう‼️

アバター
ぼんぞう さン
日中プチうまやx3 - 2025(R7)/3/9 』へのコメント

お疲れ様です。
ごンたさんにカレイは意外性が!😂
まぁこれらまた楽しみな時期ですね。
サクラにイカにと走り回るのでしょう!
お互いに頑張りましょう😂

ごンた
ごンた @管理人
夜撃ち朝掛け冬マメイカ - 2025(R7)/1/29 』へのコメント

さみゅえるさん、こんにちは~
はい、イカれてるんでイカにイカざるをえないです(笑)
冬マメはダメな年はさっぱりですが、今年は今のところ狙えるみたいですね。
ムラも大きいし、いつまで続くかって感じですが。
ガソリン高いですよね~・・💦
まぁ冬に無理してイカなくても、春のデカヤリをバッチリ釣りましょう!

アバター
さみゅえる さン
夜撃ち朝掛け冬マメイカ - 2025(R7)/1/29 』へのコメント

やはりイカに行かれましたね( ̄▽ ̄)
ナイスです👍

この時期でも場所によっては釣れるんですね〜^o^

磯行きたいですが、ガソリン徴収制度が策定されたので確実に釣れるまでおあずけ状態です_(:3」∠)_トホホ

ごンた
ごンた @管理人
夜撃ち朝掛け冬マメイカ - 2025(R7)/1/29 』へのコメント

うるなりさん、こんにちは!
冬の日中磯マメイカの数釣り、最高ですね~😄
群れに当たれば冬でもいい思いできて、やっぱりイカ釣りは年中休みなしですね!
今年はこのあと2月3月も釣れ続いてほしいですね~😃

ごンた
ごンた @管理人
夜撃ち朝掛け冬マメイカ - 2025(R7)/1/29 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちは!
今回ワカサギとすっごく迷ったんですが、ついついイカに走っちゃいました💦
接待ワカサギ、おつかれさまでした!
私も砂川orかなやま、そろそろ行っとかないとマズいですね😅

アバター
うるなり さン
夜撃ち朝掛け冬マメイカ - 2025(R7)/1/29 』へのコメント

こんにちは!ご無沙汰しております。
久しぶりに私もいつもの磯にマメイカ狙いで行ってきました〜
日中でしたが数釣り出来てラッキーでした!
周りもかなり上げてたので群れも濃かったようです。
やっぱりイカは楽しいですね

もう少し続けばいいですね〜

アバター
コンサドーサ さン
夜撃ち朝掛け冬マメイカ - 2025(R7)/1/29 』へのコメント

ごンたさん、こんにちはー!
イカちゃん、がんばってますねー。
私は2週連続で接待わかさぎ釣りを砂川遊水地でやってきましたぁ。
どちらも土日だったので爆釣とまではいかなかったものの、楽しく遊んでこれましたよー。
やはり平日の方が釣れやすいのは変わらずですけど、砂川も終盤ですのでそろそろかなぁ。
かなやま湖のXデーも間近ですよー。

ごンた
ごンた @管理人
久々のマスイカダブルヘッダー - 2025(R7)/1/22 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちは!
ホントなら一番寒い時期ですが、イカは指出しグローブで釣りしてました😅
狙いの魚とイカが釣れてよかったです😄
砂川ワカサギはたぶん次回行くことになりそうです。
楽しんできまーす!

アバター
コンサドーサ さン
久々のマスイカダブルヘッダー - 2025(R7)/1/22 』へのコメント

ごンたさん、こんにちは!
アメちゃんにイカさん、良いですねぇー。
1月にしては変に暖かい日が多くて海は良さげかな?
わかさぎには早めのクローズが頭をよぎってて、行ける時に行っとかないとなんて考えてます。
砂川遊水地はめっちゃ好調で週末は激戦区と化してますよ(^◇^;)

ごンた
ごンた @管理人
久々のマスイカダブルヘッダー - 2025(R7)/1/22 』へのコメント

けんたなさん
そっか、「ダブルヘッダー」は「二刀流」に言い換えればオッケー牧場ですね😅
ほかにこのブログでこれまで死語認定したのは「アベック、ハチャメチャ、コテンパン、ナウい」などです💦

西のイカもダメな年は今頃ぐらいにいったん途切れるんですが、今年は何だか続きそうな気がしてます。
でも冬イカの実績ポイントって少なくて、選択肢、逃げ場を開拓しときたくて今回やってみました。
はい、ヘンなおじさんです(笑)

アバター
けんたな さン
久々のマスイカダブルヘッダー - 2025(R7)/1/22 』へのコメント

二刀流でのダブルヘッダーお疲れ様です。
死語?を発見をすると、何かほっこりした気持ちになれますよね(笑)

ほぼ東専門の私はこの時期になるともうイカが頭の中から消えていますが
西側は探せばまだまだあるんでしょうね~
それにしてもこの時期にイカ漁場の新規開拓とは( ゚Д゚)
・・・変体ぶりに頭が下がります💧

ごンた
ごンた @管理人
2025年の始動はイカから - 2025(R7)/1/6 』へのコメント

たけおさん
数日前にも積丹でマメイカ100超え!した人います😄
群れに当たればチャンスありますよ~!

アバター
たけお さン
2025年の始動はイカから - 2025(R7)/1/6 』へのコメント

やはり小樽は無理ですか!!

積丹狙ってみます!!

ごンた
ごンた @管理人
近場ワカサギでプレ開幕 - 2025(R7)/1/10 』へのコメント

けんたなさん
茨戸のワカサギ臭い問題、ぶっちゃけ「下水処理場排水」の影響が一番大きいと思ってます。
排水口に行くと一瞬で分かる、何とも言えない匂いです😅
創成川と茨戸の2箇所の処理場でたぶん札幌の2割ぐらいの下水を処理してて、その排水が茨戸川に入ってます。
おっしゃる通り、とれたさん側には流れて行かないけどファクトリー裏は通り道になってますからね・・。
ワカサギを食べても問題ないですが、やっぱり水が臭いからそこにいるお魚も・・というのはありますね💦
今回は匂い消し処理して食べたら大丈夫だったんで、たまに食べる分にはあんまり気にしないことにします(笑)

アバター
けんたな さン
近場ワカサギでプレ開幕 - 2025(R7)/1/10 』へのコメント

茨戸のワカサギが臭い件、内臓とれば問題ないでしょ?って思っていましたが・・・
先日ファクトリー裏で釣ったワカサギを食べたら、内臓取ったのに「少し苦い気がする・・・」と相棒に言われました💧 
言われてみれば自分も、ちょっと爽やかさに欠ける?ような気が・・・
とれた小屋付近で釣ったワカサギではそんなこと無かったんですけど。

茨戸川は中央のガトキン付近で3本の川が流入していて(創成川・発寒川・伏古川)、恐らくその水は放水路方向だけに流れていて(実際ファクトリー裏はかなり流れがあった)、合流点から左右でかなり水質が違う気がしています。
ファクトリー裏の方が水の色自体は透明、とれた小屋のあたりは少し黄ばんでいますが、魚の臭みではとれた小屋方面のほうが少ないのかもしれません。

まあ、私は鈍感なほうみたいで言うほど気になりませんでしたが、茨戸のあとに砂川のワカサギを食べたら、かなり美味しく感じました・・・

ごンた
ごンた @管理人
近場ワカサギでプレ開幕 - 2025(R7)/1/10 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちは!
この日はテント・暖房などありがとうございました。
今季初戦楽しめましたね~😄
でも味を求めるとここじゃないかも・・ですね💦
ここの釣り場では佐藤水産さんに感謝しかないですね~。
でもこんなことやって釣り場どんどん減ってますからねぇ・・。
またぜひコラボ行きましょう!

アバター
コンサドーサ さン
近場ワカサギでプレ開幕 - 2025(R7)/1/10 』へのコメント

ごンたさん、こんにちはー!
先日はありがとうございました。
ドリルもありがとうございました。
どこでやってもわかさぎは楽しいですね。
でも、やっぱり美味しいのがいいなぁ。
駐車場の件は自己中の釣り人が増えてしまって、ちゃんとしてる釣り人が巻き込み事故くらいますよねー。
佐藤水産さんも我慢せずに、解放禁止にしてみればいいのにーなんて思っちゃいます。
今度は砂川かかなやまでコラボしましょう!

ごンた
ごンた @管理人
2025年の始動はイカから - 2025(R7)/1/6 』へのコメント

たけおさん
小樽でイカが釣れる可能性あるのは4~12月です。
1~3月はかなり難しいです・・。
冬に行くチャンスがあったら積丹で狙ってみてください😄

ごンた
ごンた @管理人
近場ワカサギでプレ開幕 - 2025(R7)/1/10 』へのコメント

さみゅえるさん
ハイ、冬に海釣り行っちゃう人は間違いないですねー😅
獲物キャッチナイスです!
そしてお互い、妻には逆らえませんね・・💦

駐車場所の件、そもそも無視して駐める人にはこんなとこに書いても無駄でしょうが、感謝してる人もいるよと伝わるだけでもいいかなと。
フォローコメントありがとうございます。