全コメント一覧(2,309件 Page4)

ごンた
ごンた @管理人
砂川ワカサギ1テントコラボ - 2024(R6)/2/13 』へのコメント

けんたなさん
この日はいい場所に当たったのか途切れず釣れ続きました😄
今回借りた穂先はいつものだと出なさそうな微妙な動きもけっこう見えるな~と思いました。
でもそれで釣果が劇的に変わるかと言われると、そこまでの差は出ないのかも・・。
あとはコスパが激しく悪化する自己満足の世界に行くかどうかですね。
使ってみてほしくなったんで逝っちゃうかも(笑)
魔法の粉の正体は前に聞いた気が・・たしかアレだったかなと。
秘密のアレは私も前の日に振り掛けてます😅

アバター
けんたな さン
砂川ワカサギ1テントコラボ - 2024(R6)/2/13 』へのコメント

お二人の釣果、凄いですね~( *´艸`)
ちなみに私も、ごンたさんの「これでじゅうぶんでしょ」のクリスティア21穂先を使ってます💧
(ちなみに相棒は21SSってもう少し感度の良いのを使ってます、あまり成果感じませんけど)
忖度なしに、穂先でそんなに釣果変わるものですか!?
とても気になります(笑)
あと気になると言えば、コンサドーサさんのブログに出ていた「秘密のパウダー」も気になりますが(笑)

ごンた
ごンた @管理人
やっと乗れた!けど乗らない・・ - 2023(R5)/2/10 』へのコメント

けんたなさん
でもマンネリ化しすぎて釣りやめちゃう・・まではイカないですよね。
それってたぶん、季節と釣り物がひも付いてるからかなぁと思ってます。
毎年花見しても飽きないのと同じで・・感動はそこそこ薄くなってますが(笑)
今は春の釣り物が待ち遠しいです。

ごンた
ごンた @管理人
2月の海へ・・ - 2024(R6)/2/6 』へのコメント

のりさんこんにちは!
最近はみなさんホッケ時々ニシンという感じですよね😅
でも地道にイカサーチしてたらそのうち当たるはず!
当たるといいけどなぁ・・(笑)

アバター
けんたな さン
やっと乗れた!けど乗らない・・ - 2023(R5)/2/10 』へのコメント

1年前・・・あらら(笑)
ある程度の年数釣りをしていると年間の動きというか、だいたい決まってきますね。
たまに違う人と釣行すると新しい血が入ったりします。
私も最近はだいぶマンネリ化ですね~ それでも十分満足している感じではありますが。。。

アバター
のり さン
2月の海へ・・ - 2024(R6)/2/6 』へのコメント

こんにちはー。
ホッケフィーバーで肩身が狭い感じですが、
もうひと盛り上がりしたいとこですね😅

ごンた
ごンた @管理人
やっと乗れた!けど乗らない・・ - 2023(R5)/2/10 』へのコメント

けんたなさん
1年前の記事へのコメントありがとうございます。
振り返ると1年前も同じような釣りしてますね・・進歩してないです😅
今回も念のため塩イソメは持ってたんでマガレイチョンチョンやればよかったかも。
またまたイカとホッケにムキになっててすっかり忘れてました(笑)

アバター
けんたな さン
やっと乗れた!けど乗らない・・ - 2023(R5)/2/10 』へのコメント

厳冬のイカ釣りお疲れさまです。2月は厳しそうですね~
ルアーロッドでのマガレイのチョンチョン釣りは私も大好きですが、投げ釣り人気も凄いので釣り場にあぶれてばかりです💧
でも常にアクションを入れる釣り方なので、場所さえ入れれば活性が下がる午後からとかでも結構楽しめたりします。
ここの磯ではやったこと無いですがどん深磯からのマガレイは憧れ、一度やってみたいです。

ごンた
ごンた @管理人
2月の海へ・・ - 2024(R6)/2/6 』へのコメント

ぼんぞうさん、ありがとうございます!
毎月イカキャッチの難関、2月が何とかつながりました~😅
でも素直に春から再開した方がいいです(笑)
春イカコラボ、楽しみにしてますね♪

アバター
ぼんぞう さン
2月の海へ・・ - 2024(R6)/2/6 』へのコメント

いや〜2月にイカ釣り凄い😂
しかも釣って帰るとこ流石です!!
は〜るよ来い!は〜やく来い!
春にまたコラボ出来ましたらよろしくお願いします😂

ごンた
ごンた @管理人
2024ワカサギ開幕 in 砂川 - 2024(R6)/1/30 』へのコメント

けんたなさん
砂川は例年よりちょっと落ちるかな・・という印象ですね。
それでも色々と楽ちんなんで次もまたここ行く予定です。
ウチの妻もワカサギだけはやってて砂川以外に桂沢湖、かなやま湖にも行ってました。
でもおととし「引退宣言」しました(笑)
この時期平日休みはソロで海へ、週末休みは夫婦でワカサギへと釣りざんまいできてたんでちょっぴり残念です・・。

アバター
けんたな さン
2024ワカサギ開幕 in 砂川 - 2024(R6)/1/30 』へのコメント

砂川、私も行ってきましたが例年より若干厳しいですね~
今回はソロだったようですが、ワカサギってわりと女子受け良いと思うんですよね~
奥様は「ワカサギやってみたい」とか言わないのでしょうか?
うちの相棒さんは、他の釣りには消極的ですが、ワカサギだけは積極的です(もちろんトイレ完備は必須ですがw)。

ごンた
ごンた @管理人
またイカマス狙い・・ - 2024(R6)/1/18 』へのコメント

けんたなさん
イカメインの私としては一番厳しいシーズンに突入、ボーズも仕方ないです。
マイカがいるんだったら岸から釣れないかなぁ・・。
まぁ行くだけでも楽しい!と自分に言い聞かせてまた行くことにします(笑)

アバター
けんたな さン
またイカマス狙い・・ - 2024(R6)/1/18 』へのコメント

あら、珍しくボーズのブログ・・・
沖の漁り火はヤリイカかと思っていましたが、マイカ混ざりとはビックリです。
しばらくは冬枯れの厳しい状況が続きそうですね

ごンた
ごンた @管理人
マスイカ初釣り14時間 - 2024(R6)/1/4 』へのコメント

のりさんこんばんは-。
14時間ぶっ通しなんて日常茶飯事ですよね~(笑)
でも朝までエギングは途中で寝落ちしそうな・・😅
次も砂浜ランガンで体力付けて夜の部でもうちょいがんばります!

アバター
のり さン
マスイカ初釣り14時間 - 2024(R6)/1/4 』へのコメント

こんばんはー。
14時間…どこかで聞いたことあるような🤔
釣りやっていたら、あっという間ですよね。
毎回長時間やっていたら、耐性出来ますよ🤣

ごンた
ごンた @管理人
マスイカ初釣り14時間 - 2024(R6)/1/4 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちは!

初釣りは新年の運試しと思って、かなりがんばっちゃいました😅
かなやま湖での初釣り、いよいよワカサギ開幕しましたね!
私もそろそろ準備を始めないと・・。
砂川は今年もビミョーな状況のようで心配です・・。
休み合わせてどこかコラボには行きましょう!

アバター
コンサドーサ さン
マスイカ初釣り14時間 - 2024(R6)/1/4 』へのコメント

ごンたさん、こんにちは!
初釣りでアメちゃんにイカちゃん、やりましたね!
わかさぎも開幕してるので、コラボしましょうね。
私はかなやま湖で初釣り。
深ダナは難しかったけど、久々の釣りで楽しかったーぁ!
砂川のオープンが待ち遠しいですぅー。

ごンた
ごンた @管理人
やりやりだぜ・・! - 2023(R5)/12/25 』へのコメント

うるなりさん、明けましておめでとうございます。
ちょうど丸1日の釣りに行ってて返信が遅くなりました💦

ケガした釣り場に行ってイカキャッチして、まさにリベンジ達成ですね!
ニューロッドの墨付けもできて、いい初釣りになりましたね😄

実は今回、朝からアメマスのあと私も某磯に行ってきました!
記事は少々お待ちを・・。

アバター
うるなり さン
やりやりだぜ・・! - 2023(R5)/12/25 』へのコメント

あけましておめでとうございます。
2カ月ぶりにイカに会いに行ってきました。港はポイントも分からず気配も無かったので、怪我した某磯にリベンジして笑、小さめヤリイカとマメイカ釣ることできました!

新調したULのロッドに入魂も完了して、これからマメイカヤリイカに活躍してくれそうです。今までのはマイカとアオリイカ用にと使い分けたいと思います。
やっぱりエギングは楽しすぎますねー😊

ごンた
ごンた @管理人
やりやりだぜ・・! - 2023(R5)/12/25 』へのコメント

うるなりさん
たまたま、イカがいるタイミングに当たっちゃいました😄
やっぱりエギングはロッドが重要、自分に合ったロッドに出会えるといいですね。
自分は正月三が日お仕事ですが、久しぶりの釣りも楽しんできてください!
来年はいつかチャンスあればぜひイカでご一緒しましょう!
それではあと10分でよいお年を~(^^)/

アバター
うるなり さン
やりやりだぜ・・! - 2023(R5)/12/25 』へのコメント

こんばんは😊
ヤリマメ爆釣さすがですね!
どこに行けばそんなにいるんですか笑

正月休みの間に波風良さげな日があれば、I港かF港あたりに探索しに行ってみようかと思います。
また年末年始は釣り具が欲しくなり笑、マメイカ用にULのロッドを購入しよかと思います。アタリ分かりやすくなって釣果も上々!みたいになりますように。
2カ月ぶりに釣り行けそうなので落ち着きません。
来年もブログ楽しみにしています。また基本週末休みなので難しいかもしれませんが機会ございましたらエギングご指南お願いいたします。
良いお年をお迎えください。

ごンた
ごンた @管理人
やりやりだぜ・・! - 2023(R5)/12/25 』へのコメント

けんたなさん
釣りしながら時々見てると常にイカ掛けてましたよね~(笑)
濃い群れに当たってすっごく楽しい!ですが・・
自分はついつい、数よりも遊びの方に走っちゃうんですよね・・💦
ハイシーズンは人が多くて目立ちませんが、この時期になると純粋なイカバカさんしかいなくて吹きだまってましたね😅

アバター
けんたな さン
やりやりだぜ・・! - 2023(R5)/12/25 』へのコメント

薄いイカを釣るのは苦手ですが、厚いイカを手返し良く釣るのは得意なほうなので、飲み食い休憩も勿体なくガツガツ黙々とやっておりました(笑)
最高に楽しかったです。
それにしても、この時期にエギングしている人たちは、よっしーさんしかり、のりさんしかり、ごンたさんしかり、情報網、技術ともに凄いよな~と思いました。

ごンた
ごンた @管理人
やりやりだぜ・・! - 2023(R5)/12/25 』へのコメント

yoshieeさん、コラボありがとうございました😄
直感で休み取ってヤリイカ当てるとは・・さすがですね~!

けんたなさんは終始黙々と掛けてましたよね!
なんだか腕のいい漁師みたいでした💦

今年これでスパッと終わればいい釣り納めですが、私も気になるポイントたくさん残ってます。
でも欲かいてもう一度釣り納めに行くと・・痛い目に遭いそうな気がすご~くしてます(笑)

アバター
yoshiee さン
やりやりだぜ・・! - 2023(R5)/12/25 』へのコメント

先日はありがとうございました!!
あの日は胸騒ぎが…🤣やっぱり釣れましたね
流石、ごンたさんです!読み的中👌

お初のけんたなさんもありがとうございました!!スタートからハイギヤでバンバン掛けてましたね!機会があれば又、宜しくお願いします🙏

いい釣り納め出来ました!でもまだ気になる所が…ww

ごンた
ごンた @管理人
気温差マイナス20℃!のエギング - 2023(R5)/12/19 』へのコメント

けんたなさん
相変わらずマメイカが薄いのが残念ですが、ヤリイカは船も出てにぎやかだったんで、年内ぐらいまでは狙えそうです。
雪が積もってくると駐車場所がどうなるか心配な場所もありますが・・。
私もあと年内にイカ1回とアメマス1回ぐらい行けたらいいなぁと。

アバター
けんたな さン
気温差マイナス20℃!のエギング - 2023(R5)/12/19 』へのコメント

凪てシバれない日があったら行こうかなと思っていたのでごンたさんの釣果が気になっていました。薄いけどまだ居るみたいですね
ニシンも気になるけど、エギのテストもあるので出来れば年内に1回ぐらいイカ行きたいです

ごンた
ごンた @管理人
南紀白浜ツアー (2) エギング編 - 2023(R5)/12/11 』へのコメント

yoshieeさん
こっそり、そーっと、道外に逃亡してました(笑)
今回は妄想プラン通りに本州師走アオリをキャッチできましたー😄
明日は現実に戻って、久しぶりの耐寒エギング行ってきまーす!

アバター
yoshiee さン
南紀白浜ツアー (2) エギング編 - 2023(R5)/12/11 』へのコメント

あらら〜ww
何か静かだなぁーと、思い見に来たらww

やってますね🤣旅行と釣りww仕込まれた旅行
師走のアオリいいなぁー。

ごンた
ごンた @管理人
南紀白浜ツアー (2) エギング編 - 2023(R5)/12/11 』へのコメント

うるなりさん
あったかいところで楽しんできました🤗
いよいよ釣り復帰、よかったですね!
ニシンはぼちぼち釣れてるみたいで、いいリハビリになりそうですね😊
サーフアメマス、楽しいですよ~!
釣り場によっては結構歩くんで安全にハードなリハビリできますね😅

ごンた
ごンた @管理人
南紀白浜ツアー (2) エギング編 - 2023(R5)/12/11 』へのコメント

けんたなさん
わが家は夫婦で休みがなかなか合わないんで、合ったときは旅行とか多いかもですね。
岡山は昔、お仕事で2回ほど行っただけですが、夜飲みに行ったときに「ネブト」っていう小魚が名物だと教えてもらっていただきました。
味はもう覚えてませんが・・(笑)
私も火曜休み、荒れがおさまってるか微妙ですがどこかで耐寒リハビリしてきます!

アバター
うるなり さン
南紀白浜ツアー (2) エギング編 - 2023(R5)/12/11 』へのコメント

こんばんは✨旅先でのエギングいいですねー
しかもやはりサイズが良いの羨ましいですね✨
私も年内にリハビリ兼ねて釣り復帰予定笑。
磯はまだおっかないので岸壁のニシンからかな。
年明けからは昨年ごンたさんにオススメして頂いたアメマスデビューしたいと目論んでます。

アバター
けんたな さン
南紀白浜ツアー (2) エギング編 - 2023(R5)/12/11 』へのコメント

ごンた家は結構コンスタントに旅行行かれてますね(笑)
そういうワタクシも、ほぼ同時期に岡山付近へ旅行に行っておりました(こちらは釣り無し)
暖かいところを巡ってばかりだと寒い海へ出向く気力が削がれますが、来週辺り、自分に鞭打ってどこかへ行けたら・・・と思います。
美味しそうなアオリイカ、全てリリースとは惜しい限りですが、旅先での釣りはその辺割り切らないとなかかな難しいですよね。

ごンた
ごンた @管理人
南紀白浜ツアー (2) エギング編 - 2023(R5)/12/11 』へのコメント

ぼんぞうさん、ありがとうございます。
・・じゃなくて、な、なぜそれをっ!(笑)
ハイ、正直に申し上げますと、エギングできるところは最初から必須条件だったりしました💦
結果オーライ、ハッピーなツアーでした~😊

アバター
ぼんぞう さン
南紀白浜ツアー (2) エギング編 - 2023(R5)/12/11 』へのコメント

おめでとうございます😂
と言いたいところですが、このツアーは最初から仕組まれた弾丸イカ釣りツアーですね~😁
しかし、色々なところで楽しめて良いですね!

ごンた
ごンた @管理人
南紀白浜ツアー (2) エギング編 - 2023(R5)/12/11 』へのコメント

まめキングさん、ありがとうございます!
やっぱりこっちとはサイズ違いますね~😄
軍艦グリーン、こっちでもアオリ1杯掛けてたんで厳選エギに入れといてよかったです。
ネットならそろそろ手に入るんじゃないかと・・オススメです!

アバター
まめキング さン
南紀白浜ツアー (2) エギング編 - 2023(R5)/12/11 』へのコメント

ごンたさん
良いツアーでしたね❗️
このサイズ掛けたらますますアオリ熱あがりますね。
鉄板カラーは矢張り実力ありますね、私も持って無い軍艦仕入れます😆😆

ごンた
ごンた @管理人
やっとこさイカ5,000杯・・ - 2023(R5)/11/30 』へのコメント

king-yusukeさん、ありがとうございます!
イカさんは魚より感情移入しにくいんで恨まれても平気、容赦せず美味しくいただいてます😊
めっちゃ寒い中、無理して釣りしても楽しくないですから、もう竿じまいでイイと思います!
過酷な状況で釣れるとうれしさ倍増する変態さんのマネはしなくていいです(笑)
このあとも寒~い記事見てくださいね!

ごンた
ごンた @管理人
やっとこさイカ5,000杯・・ - 2023(R5)/11/30 』へのコメント

けんたなさん
とりあえずありがとうございます(笑)
トータルで7割占めてるマメイカですが、この秋はヤリイカに走ってサボりました😅
でも最近のヤリイカはサイズが上がってこなくてちょっと残念ですね。
このあとは寒さよりもおだやかな波風の日に当たることを願う日々が続きます・・。

アバター
king-yusuke さン
やっとこさイカ5,000杯・・ - 2023(R5)/11/30 』へのコメント

5000イカおめでとうございます!祝

イカちゃんに恨まれそうな凄い数字ですね(笑)自分は心が納竿なのでこのまま今シーズンクローズになりそうです。やはり寒さにはどうしても勝てない…ごンたさんのブログで釣った気になっておきますね!

アバター
けんたな さン
やっとこさイカ5,000杯・・ - 2023(R5)/11/30 』へのコメント

とりあえず5000杯突破おめでとうございます。
数を伸ばすにはマメ君の力が大きいと思うのですが今年も今のところ勢い無いですね~
その分ヤリイカという感じですが、マメイカほど安定感が無いので極寒のなか狙うにはなかなかにキビシイターゲットです。
自分も良い防寒着が欲しいな~

ごンた
ごンた @管理人
やっとこさイカ5,000杯・・ - 2023(R5)/11/30 』へのコメント

ぼんぞうさん
この日はメチャ渋でしたがエサパワーで何とかしました・・😅
このあとはだんだん厳しくなるけど爆の可能性もある時期、お楽しみはこれからですヨ~😉

私はクルマに忘れ物ちょくちょくしますね~。
駐車場所から歩いてポイント着いて、さぁ始めようって時に「あっ・・」というのが多いです💦
ライジャケとか、エサ巻き用のエサとか・・。
お互い気を付けましょー\(^O^)/

アバター
ぼんぞう さン
やっとこさイカ5,000杯・・ - 2023(R5)/11/30 』へのコメント

いや〜流石です。
しかし、これからは厳しい闘いになりますね~

私はまず極寒での集中力を鍛えなきゃなぁーと😂
帽子忘れたとか、厚い靴下忘れた、ヘッドライト忘れた~ まぁ集中力ないですわ~😭
この冬は釣果より集中力養いますわ〜😂

ごンた
ごンた @管理人
暴風雨から吹雪へ・・グッショリ修行エギング - 2023(R5)/11/28 』へのコメント

けんたなさん
この時期の雨濡れは覚悟しててもやっぱりつらかったです・・😅
まぁイカさえ釣れれば報われるんですが、人から見たらアフォですね(笑)
ホッケもこの寒気のあとぼちぼち見え始めるんじゃないかと。
天気悪い日はチンチンジャラジャラ(死語)でも、いい日には海ギャンブル行きましょう!

アバター
けんたな さン
暴風雨から吹雪へ・・グッショリ修行エギング - 2023(R5)/11/28 』へのコメント

グッショリ修行エギング、、、過酷な情景が目に浮かびます(^_^;
そのなかでも釣果はしっかり出されていて流石です。
こちらは、そろそろホッケでも・・・と思いつつ、天候を選んでいるとなかなか行けない感じで、ついつい気軽なペカペカに行ってしまっているという日々です(笑)

ごンた
ごンた @管理人
暴風雨から吹雪へ・・グッショリ修行エギング - 2023(R5)/11/28 』へのコメント

yoshieeさん、ありがとうございます!
こちらこそこれからもヨロシクです(^^)
いよいよ冬突入でイカさん狙いもだんだん厳しくなってきますね・・。
情報収集しつつ、あとは信じてエギを投げるだけ!
あと「釣れないときはエサを巻け!」これですね(笑)

アバター
yoshiee さン
暴風雨から吹雪へ・・グッショリ修行エギング - 2023(R5)/11/28 』へのコメント

10周年おめでとうございますww
今後共よろしくお願いいたします🤣

季節も冬です。何処に行くか迷うし…居るのかも分からない時期ですね。
年内後2回は行きたいな😭

ごンた
ごンた @管理人
爆風はつらいよ~コラボエギング~ - 2023(R5)/11/21 』へのコメント

うるなりさん、ありがとうございます!
順調に回復されているようでよかったです(^^)
港でイカ釣り、欠かせないリハビリメニューですね(笑)
今年はヤリイカ数釣れてますが、あせらずしっかり治して、お互い長~くイカバカ続けましょう!

アバター
うるなり さン
爆風はつらいよ~コラボエギング~ - 2023(R5)/11/21 』へのコメント

こんばんは!まずはエギング10周年おめでとうございます✨
最近ヤリイカ良いようですねー
病室の窓から小樽港をただ眺めてはや3週間。早くイカ行きたくてリハビリに燃えています。
リハビリルームになぜか職員さんの釣果写真たくさん貼ってて笑、励みにしてます。

磯は完全復活してからですが、港は二足歩行可能になったら行きそうです💦
気付けば釣りバカ、イカバカです

ごンた
ごンた @管理人
爆風はつらいよ~コラボエギング~ - 2023(R5)/11/21 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちは!
なんか今年はヤリイカが数釣れてます(^^)
ホッケはまだ情報聞かないんでこれからだと思いますよ~!
条件いい日に休み当たったらぜひぜひ、ホッケ狙いに行っちゃってくださいッ!

アバター
コンサドーサ さン
爆風はつらいよ~コラボエギング~ - 2023(R5)/11/21 』へのコメント

こんにちは!
素晴らしい釣果…うらやましいー。
今年はほとんど釣りに行けず、みなさんの釣果を見てヨダレを垂らしてる今日この頃(^◇^;)
この雪で心もポッキリ折れてしまい、ホッケも諦めモードになりそうです(T . T)
一縷の望みを捨てずに何とか年内わかさぎ前に釣り納めしたいと願ってますぅー。

ごンた
ごンた @管理人
爆風はつらいよ~コラボエギング~ - 2023(R5)/11/21 』へのコメント

けんたなさん
昨日の祝日が休みでしたが釣りは不許可、それで記事作成がはかどりました・・(T-T)
私はコラボ成績なぜか悪くて、今回もか・・と思ったら結果チョロくてよかったです(^^)
イカも徒党を組むと強くなるのか(笑)少数派のマメイカは完全にヤリイカに負けてましたね。
でも年内どこかでドカンとマメイカの大群がきっと来るはず・・要調査ですね!

ごンた
ごンた @管理人
爆風はつらいよ~コラボエギング~ - 2023(R5)/11/21 』へのコメント

king-yusukeさん、ありがとうございます!
今年は近場もヤリイカ好調みたいですね。
イカ情報は乗るか乗らないか、いっつも迷います(^_^;
激混みになってたり、群れが去った後だったり・・私は外すことの方が多いかも(笑)
釣り場で食べるカップ麺ってめっちゃウマイですよね~。
私も今度お湯沸かしセット持っていこうかな。

アバター
けんたな さン
爆風はつらいよ~コラボエギング~ - 2023(R5)/11/21 』へのコメント

ブログアップ意外に早かったですね(焦らせた?)…笑
ごンたさんとコラボった時は平均チョイ渋が多かったですが(でもボウズは無し)
今回はサイズは小さいものの久々にチョロいヤリイカでとても楽しめました。
でもマメイカ少ないですね~
ヤリイカの勢力に押されているのか、今後も更なる調査が必要です。

アバター
king-yusuke さン
爆風はつらいよ~コラボエギング~ - 2023(R5)/11/21 』へのコメント

おつかれさまです。

素晴らしい釣果ですね!お二人とも好調でなによりです。近場もマメじゃなくヤリばかり釣れると聞き、意気込んで休日前に行きましたが一等某所はイカより車が溢れ、いつもの安定ポイントは全く反応なくこの時期にしては暖かいな~なんて言いながらカップラーメンすすって帰ってきました笑

ごンた
ごンた @管理人
エギング10周年 - 2023(R5)/11/18 』へのコメント

けんたなさん、先日はコラボありがとうございました!
ブログも20年か・・こっちは言われるまで気付きませんでした😅
半ば惰性でダラダラと続いてますが、ここまで来ちゃうと逆にやめ時が分かりません!(笑)
過去記事などおひまつぶしに読んでいただければ幸いにございます😉

アバター
けんたな さン
エギング10周年 - 2023(R5)/11/18 』へのコメント

濁りや風となかなかのタフコンディションのなかお疲れ様でした。
エギング歴10年になるんですね~
って過去の記事見ようと思ったら、ナント、ブログ歴ももう20年にリーチじゃ無いですか(゚Д゚)!
ひとつの事をこれだけ長く続けるってなかなか出来ない(特にブログ等は)ので尊敬します。

あ、有益情報満載のごンた記事、おいおい入念にチェックしておかなければ・・・(笑)

ごンた
ごンた @管理人
エギング10周年 - 2023(R5)/11/18 』へのコメント

まめキングさん
おかげさまで新ライトいい感じでした(^^)
例の会場はフェスが始まるといつも満員御礼、人の多い場所が苦手なので・・(^_^;
過疎ってるときにヤリイカとかマイカ狙ってみるぐらいでしたね。
また気が向いたときにマメイカ狙いで行ってみます!

アバター
まめキング さン
エギング10周年 - 2023(R5)/11/18 』へのコメント

ごンたさん
灯活躍ですね^_^
フェス会場がお初とは、ビックリですね‼️
お初でも直ぐに対応流石です、当たりハズレが多いので私も余り行きません笑笑😆😆

ごンた
ごンた @管理人
ライトなイカ投光器セットを組んでみた - 2023(R5)/11/11 』へのコメント

king-yusukeさん
すっごい気合い入った投光器ですね~。
海面に近付けるとやっぱり効率いいですよね(^^)
私はラインを見ながら夜も釣りしたい!という裏目的(主目的?)もあって、それだとそんな強い光要らないんでどんどんライトがショボくなってます・・(^_^;
爆光エギンガーさんに挟まれたら自分のライト点いてんのか分かんなくなります(笑)

アバター
king-yusuke さン
ライトなイカ投光器セットを組んでみた - 2023(R5)/11/11 』へのコメント

おつかれさまです。

やっぱライトは皆さん試行錯誤しているんですね。
自分も車止めある釣り場専用で骨組み作って海面近くまでライト下せるように細工してますが、完全にヘビーウェイトになってますw

ただ先端のライトはMAXで4500lmあるので3段階の真ん中使ってやってますが1回の充電で8時間程度持つので重宝してますね。万が一充電切れなったときのためにポタ電常備です(笑)

ごンた
ごンた @管理人
ライトなイカ投光器セットを組んでみた - 2023(R5)/11/11 』へのコメント

けんたなさん
ライトを海面に近付けるのは初号機作るときに思いつきました。
明らかに効率いいんでオススメです😄
LEDのスペックは目安程度に考えといて、実際現地で釣りしながら具合見ないと分からないですよね・・。
投光器とバッテリーのテスト、私も色々と確認できるとありがたいんで了解です!
今週からしばらく、週末休みが多くなるんでお声掛けは少々先になるかも・・😅

アバター
けんたな さン
ライトなイカ投光器セットを組んでみた - 2023(R5)/11/11 』へのコメント

ごンたさんの9wミニ投光器(バッテリーバージョン)良い感じですよね
海面に近づけるステーの組み方も参考にしたいと思っていたのですが、今回の記事に過去記事がしリンクされていて助かりました~

私のは昨年モバイルバッテリーで組んでみたのですが、変圧器で本来の出力が発揮できていないせいか、27wなのにごンたさんの9wのほうが明るく感じました。
昨年知ったのですが、光量のw表示は電力消費量ではなく「〇〇w相当の明るさ」を示すようで、繋ぐ電源によって明るさはかなり変わります。
比較試験の際には新旧両方持って行ったほうが良いかもしれません。

あと、あと私のモバイルに9wをつないだらどのくらいの明るさになるのかも実は見てみたいと思っていたので、近々試験の予定がありましたらお声がけ頂けると嬉しいです。

ごンた
ごンた @管理人
嵐の夜のイカ5種リーーチ! - 2023(R5)/11/6 』へのコメント

けんたなさん
夕方だけでもよかったかもですが、暴風雨ナイトエギング決行してきました(^_^;
最終的にいつもと同じぐらい釣れました(^^)
アオリイカめし・・レアイカめしシリーズですね(笑)
今年はほとんどリリースしちゃってストックゼロなんで、1年後かなぁ・・。

アバター
けんたな さン
嵐の夜のイカ5種リーーチ! - 2023(R5)/11/6 』へのコメント

暴風雨のなかお疲れさまでした。
相変わらず釣果安定してますね。
最近イカメシが多いですが、そのうちアオリイカメシが出てくるのかなと期待してます(笑)

ごンた
ごンた @管理人
嵐の夜のイカ5種リーーチ! - 2023(R5)/11/6 』へのコメント

yoshieeさん、最高のほめ言葉(笑)ありがとうございます!
海水温は今のところ高め進行ですが、今週末からの寒気でどうなるかですね・・。
だんだん行けるチャンスは減ってきますが、お正月明けまではイカがんばりますよ~!

ごンた
ごンた @管理人
嵐の夜のイカ5種リーーチ! - 2023(R5)/11/6 』へのコメント

king-yusukeさん、ありがとうございます!

こんな天気の中、ホントに自分でもアフォだな~って思います(笑)
でも安全第一、危険と判断したら撤退だよ!って自分に言い聞かせてます。
マイカはこの時期なら「で、でっけ~!」って声が出るのがほしいなぁと・・(^_^;
防寒バッチリでがんばればいい釣りできるシーズン、始まりますよ~(^^)

アバター
yoshiee さン
嵐の夜のイカ5種リーーチ! - 2023(R5)/11/6 』へのコメント

あの悪天候の中!流石ー、🦑れてますww
海水温!ありがとうございます😊
今年は高いのかもですね💦まだまだ釣れそうー。

アバター
king-yusuke さン
嵐の夜のイカ5種リーーチ! - 2023(R5)/11/6 』へのコメント

4種おめでとうございます!

悪天候をもろともしない精神力、さすがイカ神ですねw
それにしてもマイカいいサイズですな~。自分は寒さに弱いのでこれから結構しんどい釣りになっていきそうです。

ごンた
ごンた @管理人
コラボエギングで渋ヤリ攻略 - 2023(R5)/10/31 』へのコメント

けんたなさん
私の方の記事は公開が遅くなっちゃいました・・。
この日は渋いのを何とか引きずり出す感じ、まぁそれも楽しめました(^_^;

ペンシルイカめしはやっぱり、ご飯を詰めるのがホントに大変だった・・。
・・かはオマカセで見てなくて分かりません(笑)
またペンシル狙って釣って、今度は自分で詰めて作って食ってみますね!

アバター
けんたな さン
コラボエギングで渋ヤリ攻略 - 2023(R5)/10/31 』へのコメント

チェック遅れました。
少し渋めでしたが、天候も良く、ほどほどに釣れて楽しめました。

課題だったペンシルのイカメシ作ったんですね。
あの細いボディーにご飯を詰めるのは大変だったのではと思います(笑)
味は良かったようでなによりでした。

ごンた
ごンた @管理人
コラボエギングで渋ヤリ攻略 - 2023(R5)/10/31 』へのコメント

king-yusukeさん
そろそろ遠出もイイですよ~!
基本、人の多いところは避けて動いてるんで、小樽も落ち着いたら様子見に行きたいですね。
3ケタはやっぱり目標になりますよね!
私も過去にがんばって達成しました(^^)
でも「もういいや・・」ってなっちゃって、今は「つ抜ければヨシ」ぐらいですかね(笑)

アバター
king-yusuke さン
コラボエギングで渋ヤリ攻略 - 2023(R5)/10/31 』へのコメント

おつかれさまです。

ヤリ大きくなってますね!マメも数まとまって何よりです。自分は近場でマメ三昧でしたが相変わらずの人の多さと若干渋いのかマメの数も伸び悩んでいました。今年は3桁出せずに終わりそうな感じがヒシヒシと…w

少し遠出して状況探ってみまーす!

ごンた
ごンた @管理人
コラボエギングで渋ヤリ攻略 - 2023(R5)/10/31 』へのコメント

うるなりさん、こんばんは!
この秋やっとまともにマメイカ釣れましたー(^^)
私から学べることなんてホント何もないですけど、ケガが治ったらぜひご一緒しましょう!
でも私も大ごとになった時っていつも一瞬の油断、気のゆるみからなんですよね・・。
これからの時期は危険度アップするんで気を付けます!
治るまで待って待って、やっと行けて釣ったら・・めっちゃ感激の1杯になりそう~(笑)

アバター
うるなり さン
コラボエギングで渋ヤリ攻略 - 2023(R5)/10/31 』へのコメント

ごンたさんこんばんは!
前倒しでアップありがとうございます✨
いやーマメヤリ結果出されて本当にいつも凄いですね!
そのうち私も直接ご指導願いたいです

足首骨折だけでこんなに行動制限されるなんて。。慣れた場所こそ慢心注意ですね!
行けないとなると余計行きたくなる、、笑

ごンた
ごンた @管理人
夜は小樽マメイカに来ましたよ - 2023(R5)/10/28 』へのコメント

うるなりさん、大丈夫ですか?!
釣りは危険と隣り合わせ、私もヤバい目に遭ったことが何度かあります・・。
とにかく今はあせらず、回復、完治に専念してくださいね。
とりあえず、もう1日ぐらい寝かせとこうと思ってた記事アップしますんで・・(笑)
ヒマつぶしにご覧ください。

アバター
うるなり さン
夜は小樽マメイカに来ましたよ - 2023(R5)/10/28 』へのコメント

こんにちは!
昨夜に某有名磯に行ったのですが、
磯に降りる時に足滑らせて転倒してしまい💦何とか小樽まで戻り病院行ったら足首の骨折でした😢

しばらく戦線離脱します。。なにより釣りに行けなくなるのが辛いですが、ブログ見て英気を養います😊

ごンた
ごンた @管理人
夜は小樽マメイカに来ましたよ - 2023(R5)/10/28 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちは!
イカはイ~カんじになってきました~(笑)
月曜はときどき雨、それに風も強い予報・・たしかにビミョーですね。
これから状況の悪い日も増えてきますが、釣りさえできればイカちゃんが待ってますよ~!

アバター
コンサドーサ さン
夜は小樽マメイカに来ましたよ - 2023(R5)/10/28 』へのコメント

ごンたさん、こんにちは!
ようやく水温が下がり始めてイカちゃん日和になってきたでしょうか?
私もそろそろイカちゃんの引きを楽しみたーい。
来週の月曜の仕事終わりで走ろうかと思ってますが、何だか雨なのかなぁ?
釣りに行きたい気持ちと天候が噛み合わず…ですねぇ。
天候大丈夫そうだったら、いつもの港へ行ってみまーーす!

ごンた
ごンた @管理人
夜は小樽マメイカに来ましたよ - 2023(R5)/10/28 』へのコメント

うるなりさん、こんにちは!
寒くなってきて夜釣りは体にこたえます・・(笑)
でも水温が下がってきてマメイカ、ヤリイカは日々成長、ベストシーズン突入ですね!
今日はいいエギング日和、行き先迷いますね~私はお仕事デーですが(^_^;
バッチリ楽しんできてください!

アバター
うるなり さン
夜は小樽マメイカに来ましたよ - 2023(R5)/10/28 』へのコメント

こんばんは!
寒くなってきましたね、これからのエギングは修行必至ですね💦
小樽でキッチリ結果出されて流石です!
これから波風良くなりそうなので明日あたり久々に積丹方面行こうかと考えてます。
東積丹のいつもの港か西の有名磯か、、はたまた地元か、、まだ迷っております💦

ごンた
ごンた @管理人
夜は小樽マメイカに来ましたよ - 2023(R5)/10/28 』へのコメント

けんたなさん
私も小さくて「あれっ?」って思いました。
サイズも群れの状況も、今年の秋マメはまったく読めないですね・・。
そろそろ今時期ぐらいから外海側に主群が移っていくかと思うんですが、さてどうでしょう。
まだ今年は良型マメイカに遭ってないんで、今夜あたり釣りたいなぁ・・。

アバター
けんたな さン
夜は小樽マメイカに来ましたよ - 2023(R5)/10/28 』へのコメント

小樽マメイカ行かれていたんですね(*’▽’)
私も2日前の平日に行きましたが、人が凄い、釣れ具合はイマイチ、思ったよりサイズが小さいと感想がほぼ一致してます💧
特に気になったのはサイズ。
チビマメというには大きく、本マメ?というには小さいような中途半端さ💧
マメイカって急に大きくなるのであのサイズが主群で釣れたことは少ない気がします。
時期的な問題なのかどうか、今年は特異な年なので今後も調査していきたいところです(笑)

ごンた
ごンた @管理人
夜は小樽マメイカに来ましたよ - 2023(R5)/10/28 』へのコメント

king-yusukeさん
いい感じで釣ってますねぇ~!
最近ぼっちポイントでの釣りが多かったんで、土曜の小樽は人が多くてビビりました(^_^;

今年は水温気温ともまだ高めなんで、小樽もまだまだ狙えそうですね。
今週後半は予報悪そうですが、人も減ってチャンスかも。
爆を期待して通いましょう!

アバター
king-yusuke さン
夜は小樽マメイカに来ましたよ - 2023(R5)/10/28 』へのコメント

おつかれさまです!

金曜日に小樽初戦で何とか32杯でしたが、周りを見ても釣れてる釣れてないハッキリしてましたね。時速みてもまだまだ満足できる感じではないのでこれから良くなってもらいたいです。

今週は毎年恒例の4連休なのでガッチリ釣果伸ばしたいですが、空模様が怪しい…こんな釣り続いてますw

ごンた
ごンた @管理人
今夜もヤリまっせ~! - 2023(R5)/10/23 』へのコメント

けんたなさん
テキトーに付けたタイトルからして、なんか下品でしたねw
気付かせていただきありがとうございます(笑)

今期のヤリイカはいい流れですね~。
このあと順調にサイズアップして続いてくれればウハウハ年になるかも。
マメイカも小樽に大群襲来してるようですが、平日も人が殺到してるらしくてちょっと腰が引けてます(^_^;
こんど平日夜のイカ釣り、イカがですか?

アバター
けんたな さン
今夜もヤリまっせ~! - 2023(R5)/10/23 』へのコメント

最近ヤリまくってますね~(下品な感じでスイマセン笑)
それこそまた回顧録になるけど、この時期にヤリイカがしっかり釣れてくれているようなので流れ的には良さそうですね。小樽方面もしっかりマメイカ釣れてきているようですし。
私もそろそろイカ参戦しようかなと思っています。

ごンた
ごンた @管理人
サーティーワンナイスヤリーカ - 2023(R5)/10/19 』へのコメント

king-yusukeさん
マメイカ情報もあちこちから聞こえてきて、やっといい群れが来たみたいですね!
でもヤリイカが釣れるんでなかなかマメに行けない・・(^_^;
このあとは冬タイヤと、あと防寒装備もバッチリでエギング楽しみましょう!
ちょっと面倒かもですが、マメイカめしたくさん作って食べてください!(笑)

アバター
king-yusuke さン
サーティーワンナイスヤリーカ - 2023(R5)/10/19 』へのコメント

おつかれさまです。

数出てますね~!!!さすがに週末は雨&寒さで辞退しましたが、どうやら近場でマメ入ったみたいですね。数も2ケタ後半の連絡来てましたw

今週タイヤ交換して週末万全の体制で出陣します!それにしてもいかめし美味そう…w

ごンた
ごンた @管理人
サーティーワンナイスヤリーカ - 2023(R5)/10/19 』へのコメント

けんたなさん
なんかいい感じでヤリイカの数出せてます(^^)

ヤリイカめしは控えめに言って最高です(笑)
ペンシルイカめしのことすっかり飛びましたがw
釣れたら作ってみますね~!

アバター
けんたな さン
サーティーワンナイスヤリーカ - 2023(R5)/10/19 』へのコメント

本来のあるべき時期に、期待以上のヤリイカ爆釣!おめでとうございます。
最近のごンたさん、釣ってますね~

ヤリイカのイカめしは最高に美味そう😋
っていうか絶対美味いはず(笑)
本当はペンシルのイカめしを楽しみにしていたのですが・・・
今年はもう無イカ~

ごンた
ごンた @管理人
積丹ヤリイカ来てるかな? - 2023(R5)/10/16 』へのコメント

yoshieeさんこんにちはー。
甘党は否定しませんよ~(笑)
パフェは毎回妻に付き合ってイヤイヤ、いや、美味しくいただいてます(^_^;

やっと水温下がって秋の海になってきましたね!
ヤリイカが急に始まったもんだから、マメイカを今年まだちゃんと釣ってない・・。
いやー困った(笑)

アバター
yoshiee さン
積丹ヤリイカ来てるかな? - 2023(R5)/10/16 』へのコメント

こんにちわ!!
ごンたさん、甘党wwなんか美味しそう~!
なかなかパフェには手を出さないかな、、。
食べてもびくドンのパフェ🤣

海水温も少しづつ落ちてきたのか岸よりが
始まりましたね。マメにヤリ迷っちゃう😆

ごンた
ごンた @管理人
積丹ヤリイカ来てるかな? - 2023(R5)/10/16 』へのコメント

うるなりさん、おはようございます!
これ、美園のプリンパフェでした(^^)美味しいです。
コロンビアさん閉店は残念でしたね・・。
私はカスタードパイが好きでした。

ヤリイカもマメイカも急に開幕しましたね!
来月頭だと小樽マメはどうなってるか分からないんでぜひ帰宅後に行きましょう!
イカの虜になってもうすぐ10年・・全然飽きないんで大丈夫です(何が?)(笑)

アバター
うるなり さン
積丹ヤリイカ来てるかな? - 2023(R5)/10/16 』へのコメント

こんばんは!
プリンアラモードが美味しそうですね✨
小樽の老舗喫茶店コロンビアが閉店して甘味の行きつけが無くなり淋しい限りです。

ヤリイカ凄いですね!
マメイカも本格化しもう行きたくて落ち着かないです。今月週末は無理そうなので来月頭かなあ、、でもマメイカなら帰宅後に港でちょい釣りもいいかも??もう完全にイカの虜です。。

ごンた
ごンた @管理人
やっぱり小さいマイカ・・まっいーかー - 2023(R5)/10/13 』へのコメント

けんたなさん
まずはオホーツク海でのサケキャッチおめでとうございます!
イカ界隈はやっとですが、ここにきてどのイカもいい感じで釣れ始めました(^^)

そういえばマイカってペンシルからちょっと大きくなると急に体型変わる感じありますね。
言われて初めて認識しました(^_^;
スレンダーな青年が中年のおっさんになるとメタボ化みたいな・・いやちょっと違うか(笑)

ペンシルイカめし・・けんたなさんの疑問に応えるしかないですね(^_^;
次釣れたら作ってみます。
ナイスなネタ振りありがとうございます(笑)

アバター
けんたな さン
やっぱり小さいマイカ・・まっいーかー - 2023(R5)/10/13 』へのコメント

今回も新規開拓お疲れ様です
サイズは別として、水温下がったおかげか反応が多くなっているようで何よりです。

マイカってある程度のサイズになると明らかに体型変わりますよね。
ペンシルとビミョーサイズでは胴回りの太さ(縦横の比率)が明らかに違う気がします。
ペンシルでイカめし作ったらどうなるのでしょうか?

ごンた
ごンた @管理人
やっぱり小さいマイカ・・まっいーかー - 2023(R5)/10/13 』へのコメント

king-yusukeさん、こんにちは!
マメイカやっと来たんですね~!
型もいいのか・・この秋まだマメ1なんでこれはイカないとですね!

食い気のないマメの群れには私も何度泣かされたことか・・(^_^;
爆釣タイミングに当たることを願って通いましょう!

ごンた
ごンた @管理人
やっぱり小さいマイカ・・まっいーかー - 2023(R5)/10/13 』へのコメント

釣り歴10年イカ3年さん、はじめまして。
当ブログを読んでいただきありがとうございます。
マイカ釣り楽しいですよね(^^)
でも狙えるポイントが元々少ない上に、最近入れなくなった場所もいくつかあって私もすごく困ってます・・。
出していただいた地名のエリア内でもやってますが、昨今の状況を考えて、このブログでは原則ポイント公開しないことにしてますんでどうかご容赦ください。

今回もGoogleマップとにらめっこして「ここマイカにいいんじゃないかなぁ」と妄想して行ってみたポイントです(^_^;
ほとんどは徒労に終わりますが、たま~に当たります(^^)