タイムスリップで近場めぐり
![[海底ごみの回収]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2025/05/noi250515-000.jpg)
さて、3日前に波かぶりで入れなかったポイント、今回は大丈夫そうなんで深夜0時起きで向かった・・向かうはずだった。
目覚まし止めてさぁ起きよう!・・ぉき・・。
気付いたらなんと!
一瞬で2時間先の未来にタイムスリップしてた(二度寝とも言う)。
午前2時起き、今からだと近場じゃないとマズメタイムに間に合わない!
ともかく速攻で家を出た。

クルマを走らせながら緊急脳内会議・・朝は近場のサクラ狙いに決定。
一番乗りできた!けどここ、釣り場としてはネガ要素がいっこあるんだよなぁ。

まだ暗い午前4時前にやって来た船、やっぱりそうか・・。
すぐ近くに仕掛けられた刺し網を回収。
4時過ぎには跡形もなく去って行った・・。

ここ、そんなにしょっちゅう来てはいなかったけど、網が入るようになってから間違いなく釣れなくなった。
それでも6時まではがんばった・・何もなく撤退。
さてと、このあとはイカ拾いかなぁ。
まずは小樽に行ってみよ。

朝7時、イカ狙いの人いないなぁ。
もう半月以上前だけど、となりの人がヤリイカ上げてたからここでやってみる。
ニボッシー2.5号の鶏肉巻き、スローに落としてボトムレンジをトレース。
何投目か、ソフトジャーク後のフォール中にラインがヒューって走った!
すかさずアワセたら一瞬の手応えのあと・・スカッ。
うわーしくったァ!
今のはヤリで間違いないでしょう。
もいっかい来い!・・来ない。

別方面も試してみる。
ヘニャロッドで向かい風に負けて今イチ飛距離が出ない。
最初の方面に戻って立ち位置変えながら探る。
すると2.2号エサ巻きにいきなりドスンとヒット!

なかなかのオスヤリゲット!
まだチミたちいてくれたのね。

VIP待遇で個室にお入りいただいた。
あとで相席お願いするかもです、ハイ。
・・その後2時間がんばって、相席はしなくて大丈夫だった。

早めのお昼は色々選択肢から少々さまよってたどり着いたおそば屋さん。
親子丼セット、たいへん美味しくいただきました。
午後から石狩方面に行ってみた。

横爆風の中でみなさんがんばってらっしゃる。
この風だとエギングはどのみち無理。

ちょうど長竿多連スッテでマメイカが1杯上がった。
数は分からんけど来てるのは確認できた。

追い風方向のポイントで少しやってみた。
色々エギローテしながら20分・・遠投中層でヒット!

2号ラトルで1杯キャッチ。
しかし次が来なくて1時間半・・周りもまったくダメで切り上げた。
マメイカはリリース。
・・帰宅してから確認したら、これが記念すべきマメイカ4,000杯目だった。
最近は数釣り欲がすっかりなくなっちゃったけど、数の記録はこのあともちゃんと続けるつもり。

ヤリイカは242gのオス、開いて干して冷凍ストックにした。
そろそろイカサクラ系は北方面か、あるいは太平洋行ってもいいのかも。
夜明けが早くてつらい時期だけど、次はタイムスリップ(二度寝)禁止!