サクラ、釣ってきた

海のルアー,釣り,サクラマス,積丹 0 comment 釣り満足度:80%

連休最終日、またも積丹へ出撃した。

まずは先週と同じ場所に入ってみた。

朝マズメ
朝マズメ

日がどんどん長くなり、朝4時前ですでに朝焼け。
今日は横風がかなり強く、少々つらい。

早々に見切りを付けて、多少風を避けられる方面に移動した。

サクラポイント
サクラポイント

ここは以前入ったときにベタ凪ぎで、無反応だったポイント。
でもきっといいはずと、日は昇ってしまったが入ってみた。
ここは風の影響もほとんどなく、釣りやすい。

いちど、20cm位の魚が足元まで追ってきた。何だろう?
深くは追求せず、ルアーをとっかえひっかえ粘っていると・・6時40分頃、ブルースコードスリムSMTのオオナゴカラーにガツンと来た。
寄せてみると、45cmほどのサクラだった。

サクラマスキャッチ!
サクラマスキャッチ!

リリースしようと、写真だけ撮って陸に上げずにルアーをつかんでフックを外したら、何とか泳いでいってくれた。

そのあとは、まったく反応なし。
周りでも上がっている様子は見えなかったので、1本出ただけでもヨシとすべきでしょう。

帰りは草内のホッケポイント近くや、

積丹先端
積丹先端

沖村川河口でも偵察程度にキャストしたが、やはり無反応。

沖村河口
沖村河口

それでも、2回連続でサクラゲット、イイ感じです。

Posted by ごンた