こりずにイカ出しチャレンジ

エギング,旅行,釣り,グルメ,マメイカ,石狩 4 件のコメント 釣り満足度:75%

[白銀の滝@雄冬]
[白銀の滝@雄冬]

土曜は夫婦で久しぶりの増毛までドライブ。
前回の増毛訪問は・・8年前だった。

海鮮ランチ
海鮮ランチ

まずは前回もランチをいただいた「まつくら」さんへ。

さかなクンの色紙
さかなクンの色紙

さかなクンの色紙発見。
日付が写真で隠れてるけどたぶん14年前・・前回気付かんかった。

特上生ちらし
特上生ちらし

うに丼が出始めてたけど高くて・・。
ウニがちょこんと載った特上生ちらし、たぶん前もこれをいただいたはず。
今回もとってもおいしかった。

増毛館健在
増毛館健在

増毛は前回来た時よりも観光でにぎわってる印象を受けた。
妻方の親戚が昔旅館をやってたという増毛館も健在でよかった。
次は国稀酒造さんへ。

国稀の奥に・・
国稀の奥に・・

往時の生活を再現した和室に上がってみると・・裏側に健さんの展示コーナーがあった。

増毛が舞台のこの映画、未見なんで今度見てみよっと。
せっかくなんで酒蔵の売店で「みずおと」という限定酒を購入した。
次はちょっとカフェでひと休み。

コーヒータイム
コーヒータイム

やきいもパイと一緒にいただいたコーヒーがすごく美味しくてビックリ。
メインのおそばも今度食べてみたいな。

さて、次は港に行ってみた。

みなさんやってる
みなさんやってる

釣り人が集まってるポイント・・ここか!
両隣の方にご挨拶して釣り開始、制限時間は30分。

なぜか潮流れすごい
なぜか潮流れすごい

一見のどかな港内だけど、横向きの潮流れが不思議なくらい速くて釣りづらい・・。
周りも釣れてる気配なし、残念ながらノータッチでタイムアップ、帰途についた。


次は月曜の釣り、今回も近場で夜明けからイカ狙ってみた。

明けてきた
明けてきた

やっぱり最近あんまり釣れてないのか釣り人少なめ、そして今日も横風強し・・。
まずはオモリ代わりのエサ巻きで責めてみる。

まずエサでキャッチ
まずエサでキャッチ

4時半過ぎにやっと1杯目。

渋い・・
渋い・・

45分後に2杯目・・以後無反応。
・・うわ~っ!渋すぎ!
いったん敗走、別ポイント見てくる!

完全無反応・・
完全無反応・・

ところが移動先はさらに悲惨、まっっ、たく反応ないやん!
仕方なく朝のポイントに舞い戻った。
9時過ぎでもポイント空いてるってことは・・。

エサパワー頼み
エサパワー頼み

でもしばらくしてポツポツとキャッチ。
今日はここであがくしかなさそう・・。
風は相変わらず強いけど、向きがだんだん横から向かいになってきた。
そろそろ、エサ外して狙ってみるかな。

エサなしでキャッチ!
エサなしでキャッチ!

1.8号490ブルーの沖目フォール中にヒット!

1.8赤エビ
1.8赤エビ

赤エビでもヒット。
でも渋いのは相変わらず、エサ巻きの方がちょびっとだけ反応いいかも。

今日はエサデー
今日はエサデー

12時過ぎに9杯目キャッチ、何とかつ抜けで締めくくりたいけど・・。
両側に投げ釣りさんが入って釣りづらくなってきた中、けっきょく13時まで頑張っても追加できんかった。

つ抜けず・・
つ抜けず・・

まぁ~マメの渋いこと!
今回はエサ頼みでやっとこさ9杯、うちメスは2杯だった。
今年はこのままフェードアウトしちゃうのかなぁ。

イカ尽くし
イカ尽くし

イカだらけ焼そばを作ったけどふたり分だとさすがに具が多すぎた。
具の半分はイカ野菜炒めとしてお弁当のおかず行き。
あとイカポテトグラタン、どれも大変おいしくできました。

Posted by ごンた