サクラコラボーズ

海のルアー,釣り,コラボ釣行,サクラマス,ボーズ,積丹 4 件のコメント 釣り満足度:45%

[サクラマス釣り]
[サクラマス釣り]

4月、サクラマスの季節に突入した。
2月のワカサギ釣りの返礼で、コンサドーサさんをサクラマス釣りにお誘いした。

まだ真っ暗。
まだ真っ暗。

現地にはまだ暗い4時に到着。
このポイントはいつも空いてるけど、今日は先客が2台。
あいさつして準備し、暗いうちからポイントに下りた。
マズメタイムまで、ぼーっと待機。

だんだん明けてきた
だんだん明けてきた

今日はベッタラ凪ぎ、弱い追い風でおだやかな状況。
ゆっくりと明けてきて、釣りスタート。

サクラの動きがあれば手に取るように見えそうな海面・・でも見えない。
ルアーを色々ローテしてひたすらキャスト、リトリーブ。
手前で2,3回、何かのモジリがあったけど、ルアーへの反応は一切ナシ。

ベッタラ凪ぎ
ベッタラ凪ぎ

周りでも釣れてる様子はなくて、コンサドーサさんも黙々とがんばっていただいてるけど、今日はサクラがいない感じ。
仕方なく、8時でいったん切り上げた。

さてどうしようか・・
まだあきらめるのは早い!とゆーことで、積丹先端方面を目指した。

ほぼ投げ釣り
ほぼ投げ釣り

途中、某有名磯はクルマ40台!
ほとんど投げ釣りで、ホッケの気配はなさそう。

サクラマス狙い
サクラマス狙い

某河口は少し波が出てきてたけど、8人ぐらい入っていた。
9時過ぎでこれだけがんばってるので、朝は釣れたのかもしれない。

カモメがやたら多い
カモメがやたら多い

最近釣れた情報のあった某河口。
人はいなくて、カモメの大群が海面を占拠。

第2ポイントに到着。
ときおり、かなり強い風が吹いてるけど、追い風方向なので釣りはできそう。

いいふいんき!
いいふいんき!

10時スタート!
ルアーは気持ちよく飛んでいく。
そして、気持ちよい反応は・・なかった。

仕方なく、帰り方向へ。

古平河口
古平河口

お昼頃、古平河口は数名ががんばっていた。

離れテトラに渡ってた
離れテトラに渡ってた

テトラに渡れるのか!帰りがおっかなそう。

小樽南防もプチ偵察。

13時の南防
13時の南防

垂らし釣りっぽい人は見えず。
今シーズン、クロガシラはイマイチなのかな。

今回はサクラマスのご機嫌がよろしくなくて、残念ながらコンサドーサさんに釣ってもらえなかった。
でもまだこれからが本番なので、次に期待!
投げ釣りとかヤリイカとか、気になる釣り物も増えてきて、次のサクラはいつになるかなぁ。

Posted by ごンた