4月に咲いたスイレン
さてさて、札幌にも歩みの遅い春がやっとこさ来て、シバレないように屋内に入れていたスイレン鉢を屋外に出して数日…

スイレン鉢
まさかの開花…!

スイレン開花
去年の秋遅くに取り込んだとき、大きめのつぼみが付いていた株が室内でそのまま冬を越し、春の暖気で半年越しの花を咲かせた、ということですが、こんなことってあるんですねぇ。

スイレン植替え
それはともかく、植鉢いっぱい、もりもりに育ったスイレンの根茎を順次植え替えました。

ハス植替え1
プラの漬物樽で栽培している蓮(ハス)も、途中、シバレかけ事件もあって3シーズンずっと植えっぱなしだったので、ひっくり返してレンコンを取り、初の植え替え。

ハス植替え2
漬物樽は重すぎて移動が難儀なので、今年は小さめ、軽めの容器でチャレンジ。
去年までは正直管理が雑だったのですが、今年は容器の小さい分、手間を掛けて、何とか開花に持っていきたいものです。