![[フェリー入港]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2018/10/ofs181027-00-288x288.jpg)
小樽マメイカ、ご機嫌イカが?
土曜は朝から大雨。 釣りは無理と思ってたけど、夕方になって天気も少し落ち着いてきた。 夕方から妻を小樽に誘いつつ、気になってるマメイカチェックの時間を確保。 ノンアルで焼き鳥を美味しくいただいたあと、港に向かった。 ちょっと風が強くて、雨も ...
![[小樽第二埠頭]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2018/10/odm181020-00-288x288.jpg)
小樽ちょこっとデイエギング&ベイジギング
昨夜のマメイカはホントに渋かった。 明けて日中も妻と小樽へ。 ふだんあんまり入らないポイントの様子を見に行ってみた。 港町埠頭(第一埠頭)は船が停泊してて、ビミョーに入るすき間がなかった。 第二埠頭の基部側。 広く空いてるので、ここでちょっ ...
![[マメイカキャッチ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2018/10/osg181019-00.jpg)
小樽で渋マメ、ド外道、ヤリミミおまけ
金曜の仕事帰り、小樽に直行してみた。 マメイカは開幕したけど、またちょっと下り坂のタイミングかも・・。 あんまり期待しすぎないようにしよっと。 平日とはいえ金曜の夜は混みそう。 まずは人少なめポイントに入ってみた。 あっち方面は投光器の光が ...
![[スッテ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2018/10/fdb181014-00-288x288.jpg)
デイ積丹イカ偵察とアブラとカメラ
今週末は、土曜が「夜のおつとめ」付きの丸1日仕事、日曜も夜更かしは不可。 猫親父さんがコメント欄で教えてくれたように、小樽のマメイカがやっとこさ本格開幕したもよう。 でもタイミング悪く、夜釣りは行けない・・。 日中ならいっそ、積丹の様子見て ...
![[昼の港で]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2018/10/ode181008-00-288x288.jpg)
小樽デイマメ1H勝負!
2週続けて週末台風の来襲、幸い札幌方面は大きな影響はなくて、連休最終日はいい天気。 いつもの「小樽行ったついでの日中偵察」をしてきた。 釣り場は激混み、端っこだけ空いてた。 今日はエギングの人もちらほら見える。 大半はファミリーのサビキ釣り ...
![[マメタックル]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2018/10/omt181005-00-288x288.jpg)
シーズン初めの小樽マメイカ練習
今週末も、連休の真ん中で台風接近の予報。 マメイカ夜釣りはキビシイかも・・。 ということで急きょ、金曜の仕事終わりに小樽に行ってきた。 みなさん考えることは同じようで、釣り場はそこそこにぎわっている。 サビキの人が多いかな。 もう10月、き ...
![[豆いかちゃん]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2018/09/ohm180929-00-288x288.jpg)
2018秋、マメイカ遭えたね
今週は、釣りブログ仲間のコンサドーサさんとおひさのコラボ。 前回のコラボは6月の「とまアブラニシン爆」だった。 今回は・・その前に、例によって妻のランチに付き合うワケだけど、南西方向からのリクエストにお応えして、ちょこっとランチレポートを。 ...
![[けっきょくサビく]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2018/09/mfs180923-00.jpg)
小樽マメイカ追加調査が・・
エギングを始めて5年、「今一番好きな釣りは?」と訊かれたら、「秋冬シーズンのマメイカ、ヤリイカ釣り」になっちゃった。 それはもう、ずぶずぶに・・。 その割には大して上達してない? いやいや、そこはもう、イカにやさしい烏賊野郎ということで。 ...
![[小魚いるね]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2018/09/omb180915-00.jpg)
気が早い?小樽マメイカ狙い
昼間、小樽の厩町岸壁をちょっと見に行った。 あれっ?たしか11月まで工事で一部入れないはずだったけど・・。 なぜか、ほぼ全域入れる状態になっていた。 今日はたまたまなのかもしれないけど、「うまや」は北海道マメイカの聖地(と勝手に思ってる)、 ...

マイワシマメイカ@小樽
この3連休、日曜以降は天気が悪そう・・ まずは土曜に妻と小樽方面、例によって釣り具積載で行った。 連休初日の小樽~余市~積丹方面は、まぁ~車の多いこと。 けっこう時間掛かって小樽着。 最初に腹ごしらえ、妻のリクエストでステキなガーデンのレス ...