![[外灯の下]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2023/04/soy230415-000-288x288.jpg)
小樽のヤリイカ、深夜撃ちと昼ちょこ
今週は土曜が休みなんで、金曜の仕事終わりから小樽にヤリイカ狙いに行ってきた。出発がちょっと遅くなって現地到着は9時半過ぎ、たくさんクルマと釣り人が来てるけど、なんとか入る場所はありそう。準備してポイントに行ってみると、ちょうどテーラーでヤリ ...
![[黒の洞窟]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2023/04/scy230407-000-288x288.jpg)
サクラ狙いからのヤリイカチャレンジ
気がつけばすっかりサクラマスシーズンに突入して、釣りの方はなかなか回数行けないけど早めに1本出しときたいな。それにヤリイカもボチボチ釣れ始めてるようで、そっちもすごく気になる。さーて、サクラとヤリとで迷うとこだけど、どっちも狙えばオッケー・ ...
![[沖帰り]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2023/04/oyt230402-00-288x288.jpg)
デイショートヤリ探索in小樽
4月の前半は土日休みがメインであんまり釣りチャンスがない。そうなると土日は妻と小樽に遊びに行って、日中釣りタイムもらって稼ぐしかない。今回はエギングで1.5時間がんばってみた。 追い風爆風ポイント、みなさん投げ釣りでエギンガーは自分以外いな ...
![[風の春]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2023/03/otm230305-00-288x288.jpg)
コラボで春のホッケまつり♪
今日は日曜だけど釣りオッケーの日、ということで小樽に帰省中のコノシロさんからお誘いいただいて、某磯で開催されるホッケショアジギング大会(参加者計2名)に出場。 前回の帰省コラボは去年の9月、アオリイカ狙いからのマイクロマメイカ対決だった。 ...
![[晩秋のラベンダー]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/11/omp221123-00-288x288.jpg)
久方の小樽デイマメ
今年の初雪、札幌でもこの前やっと降ったけど積雪も根雪も例年より遅くなりそう。おかげでのんびりやってた庭の冬支度も今日で無事完了。バラも伸びすぎた枝を詰めて葉っぱを全部落として・・まだわずかに残ってる花とつぼみも痛ましいけどカット。 今年ラス ...
![[蕎麦屋の花]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/11/sho221031-00-288x288.jpg)
コラボエギング、積丹から小樽へ・・
今回は人気釣りブロガーのけんたなさんと初のコラボ釣行。 早期退職で趣味ざんまい 少し前からLINEで情報交換させてもらってて「今度イカ釣りご一緒しましょう!」って言ってたんだけど、天気悪かったりで延び延びになってた・・。今回は当日の朝にダメ ...
![[にぢむあかり]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/09/oec220916-0-288x288.jpg)
アオリコラボとちっさマメ勝負!
前回はアオリイカとマメイカのシーズンインを控えてポイント偵察、どっちもあとは釣るだけ!このタイミングで函館に行ってるコノシロさんからお誘いの連絡が入った。近々小樽に帰省するってことで、アオリイカ釣りでコラボ決定! コノシロさんとは3年ぐらい ...
![[ベッコウガサ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/08/osh220810-00-288x288.jpg)
マイカ釣れなくて…夏
以前は毎年8月は特に仕事が忙しい月で、だから釣りも枯れ月でもそんなに困ってなかった。今は8月は特別な月じゃないんで、釣りも普通に行けてる。マイカも枯れ気味になってくる時期だけど真夏にイカ釣りできるだけでありがたい。ちょびっとでも釣れればじゅ ...
![[White Dragon]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/06/omm220628-00-288x288.jpg)
けっきょくなんきょく小樽イカ
もうすぐ7月、そろそろ夏の釣り―ショアマイカの様子見を始めてもいい頃、でも今回の平日休みは午後から天気が崩れる予報。じゃあ午前中に太平洋サクラマスは・・先日の雨で濁ってる可能性あるしなぁ。 ・・けっきょくまたお気楽に小樽のマメイカ釣りに行く ...
![[水産庁の白竜丸]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/06/ope220621-000-288x288.jpg)
夏至の昼下がりの小樽マメ
もう何年も前、自宅の庭先でメダカを飼っていた。いちど冬越しに失敗してからやめてたけど、また飼いたくなってこの春再開した。今度はなるべくエスカレートしないよう、こぢんまりと。 今日は休日、でも10時から自宅でWeb会議に出席、その前にメダカ水 ...