![[明るい漁船]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2016/04/ots160423-00.jpg) 
槍烏賊教室→補習決定
すっ、ごく久しぶりにSさん(主任)と釣りに行った。 もうかなり昔になるけど、仕事が終わってからみんなで小樽港にソイ夜釣りに行ってた時期もあったなぁ。 ほかには海アメ、ワカサギ、ゴムボート釣り、アユの友釣りなんかも行ったよなぁ。 今回はカレイ ...
![[小樽の磯]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2016/04/imb160416-00.jpg) 
ぐるり小樽・・
まだヤリイカ釣れるかな・・と、また小樽に行ってきた。 夕マズメまでまだちょっと時間があるので、ちょっと寄り道して磯に行ってみた。 ちょっとうねりが残ってるけど、遠目には釣りできるかな・・と装備をして降りてみた。 先端の方はちょっと危なそうだ ...
![[ヤリイカデイアタック]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2016/04/tde160410-00.jpg) 
とにかく明るいヤリイカ釣り
今週末の釣りが終わって、リールに油を差したりメンテしてると、妻が「今日釣りに行きたいポーズ」を私がしてると勘違いしてくれた。 これは乗るしかない!と、勘違いに便乗して、妻と二人、いざ小樽へ。 まずは純喫茶でコーヒーを楽しんだあと、前日の夜入 ...
![[ヤリイカさん♪]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2016/04/otg160409-00.jpg) 
ヤリイカご一行様、小樽入り
今週末、天気予報と海の状況、ともにあまり良くなさそう。 どうしたものか・・、先週はサクラマスを釣って満たされたので、今度はあちこち情報が入ってきているヤリイカを釣りたいところ。 金曜も定時には帰れなかったけど、何とか始末を付けていつもより早 ...
![[にぎわう小樽南防]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2016/03/hnt160327-00.jpg) 
再開の投げ釣り2
今回、Sさんと釣りに行く約束をしてたけど、週末、妻が調子悪くて遠出は難しくなった。 Sさんには申し訳ないけど次回の楽しみにして、半日限定の近場ならということで、結局先週と同じ小樽南防にひとり出撃。 朝マズメ、今回揃えた投げタックルにさっそく ...
![[小樽南防に乗る]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2016/03/nso160321-00.jpg) 
30年ぶりの投げ釣り
北海道での自分の釣りは、これまでほとんどルアーに偏っていた。 最近始めたボートやエギングも、ブリジギングはやっぱりルアーだし、エギもルアーの一種と言える。 中高生の頃はバスや投げ釣りにハマってたけど、大学で北海道に来てから、最初にちょっと投 ...
![[ベイトタックル2組]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2016/03/obt160305-00.jpg) 
小樽南防でベイトタックル試投
週末の悪天続きで、しばらく釣りに行ってなかったけど、今週末はおだやかな予報。 絶好の釣り日和、でも諸事情により行けなくなってしまった。ガッカリ。 せめて、せめて30分でも・・ということで、小樽港でベイトタックルを振ってきた。 お昼と食後のデ ...
![[夕なぎ、小樽港]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2015/12/oms151213-00.jpg) 
マメイカ終漁?@おたる
12月にしては珍しいほど、暖かくおだやかな週末。 こんな日は磯に乗ってヤリイカを狙いたいところだけど、残念ながら諸事情によりボツ。 妻と小樽に遊びに行ったついでに、夕マズメ2時間限定のマメイカアタック。 港内は鏡のような水面。雪も解けて全然 ...
![[秋の終わりの夕暮れ時は]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2015/11/ope151129-00.jpg) 
夕暮れ時のマメイカ5
今週末、荒れ予報がいい方に外れて、港の中のイカならいけそうな感じ。 しかし、土曜夜のSさんからのお誘いに残念ながら許可がおりず、翌日曜、妻と小樽に行ったとき、ようやく釣りのお許しが出た。 まずは有名ポイントへ。 きょうも章栄丸が停泊していて ...
![[クラゲ、あつまれー!]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2015/11/tkk151127-00.jpg) 
自作LED投光器@小樽マメイカ用
夜のイカ釣りは、港ごと、地域ごとに暗黙のローカルルールがあるみたいだけど、小樽港でのマメイカ狙いには投光器があった方がいいと思う。 最初の頃は光なしでやってたけど、光があると、 ・海中の状況が把握しやすい ・集まるベイトにつられてマメイカも ...
