[小樽日中定期]

サビキ釣り,釣り,チカ,小樽 4 件のコメント 釣り満足度:40%

ウチは夫婦で週末の昼間、小樽に遊びに行くことがやたら多い。 まずどっかでランチ、昼メシ食ったあとは・・ 今年でなんと100周年!老舗の定番パフェをいただき、内側からカラダを冷やしたあと港の偵察(冬は少々キツい)、ちょっと時間もらって竿を出す ...

[元日の船]

エギング,釣り,マメイカ,積丹 6 件のコメント 釣り満足度:50%

年末年始に入ってから天気がよろしくなくて、釣り納めできないまま平成最後の正月を迎えた。 年が明けて、少しおだやかな感じになったので、元日の夜に初釣りに出掛けた。 とはいえ、磯に乗るのはちょっと厳しそう。 港となるとこの時期、あそこかな。 夕 ...

桂沢湖@雪景色

淡水釣り,釣り,ワカサギ,桂沢湖 2 件のコメント 釣り満足度:85%

今週は土曜に仕事もあって釣りお休みの予定だったけど、コンサドーサさん夫妻が6束超え!の情報を聞いて、妻から急きょ出撃指令が・・ これで3週連続のワカサギ、しかも目的地はまたまた桂沢湖ということで、準備もだいぶ手慣れてきた。 朝早い時間帯がワ ...

夕マズメ前に離脱・・

サビキ釣り,釣り,チカ,ニシン,小樽 2 件のコメント 釣り満足度:50%

昨日のワカサギ釣りは穏やかな天候、でも今日は一転、真冬に逆戻り。 小樽に遊びに行くことになったけど、妻がヘンに気を利かせて「釣りもしていいよ」 えぇっ、めっちゃさぶいやん!と一瞬ひるんだけど、せっかくのチャンスを逃す手はない。 予定じゃなか ...

エゾミカサリュウ

淡水釣り,釣り,コラボ釣行,ワカサギ,桂沢湖 2 件のコメント 釣り満足度:70%

先週に引き続き、夫婦で桂沢湖のワカサギ釣りに行った。 今回は久々、コンサドーサさんと現地でコラボ。 前回のコラボが去年の9月の苫小牧サバ祭りだったので、約4ヶ月ぶりになる。 今回は先週より早めの出発、岩見沢で朝日が昇ってきた。 気温は氷点下 ...

桂沢湖

淡水釣り,釣り,ワカサギ,桂沢湖 2 件のコメント 釣り満足度:45%

冬になると、やっぱりなかなか釣りに出掛けるハードルが高くなる。 そんな中、去年コンサドーサさんにワカサギに連れて行ってもらった。 たぶん10数年ぶりだけどすごく楽しかったので、今シーズンもゼヒと思ってた。 こんな中、コンサドーサさんが桂沢湖 ...

おだやかな小樽港内

サビキ釣り,釣り,ニシン,小樽 4 件のコメント 釣り満足度:35%

さて、昨日の深夜から朝に掛けてニシン狙いで小樽に行って、結果思いっきり空振りしたんだけど、次の日また行くことになった。 午後、妻と小樽に行くついでに、短時間の釣りOKが出たワケで・・。 夕マズメに掛けての時間帯、某有名ポイントにはまず入れな ...

吹雪の前

サビキ釣り,釣り,チカ,ニシン,小樽 4 件のコメント 釣り満足度:50%

年が明けてから、小樽に待望の大型ニシンの群れが入ったとの情報がちらほら。 初釣りでちょっと今年の運試し、してみるかな。 でもみんなニシンを待ってただろうし、激混みは必至。 今回は時間ずらし&ポイント偵察で狙ってみた。 家でひと眠りして、日付 ...

チカ釣り風景

ウキ釣り,サビキ釣り,釣り,チカ,太平洋,苫小牧 6 件のコメント 釣り満足度:75%

前回の初釣りは、イカ狙いで行って完全にフラれてしまった。 何だかイカがよくないのと、今週末は猛烈な寒波が来てるので、釣りはお休みかなぁ。 でも、早めに初物をゲットしときたいなぁ・・ とゆーことで、急に思い立ってチカ釣りに行ってみることにした ...

[LED投光器]

エギング,釣り,ボーズ,積丹 8 件のコメント 釣り満足度:35%

さてさて、新年が明けた。 ドカ雪の札幌、家の前も大変なことになってるけど、正月は一転、おだやかな天候に。 年末に釣り納めができなかったので、これは初釣りに行くしかない!と、何とか時間の空いた2日の午後3時半過ぎ、札幌を出発。 夜釣りになるの ...