![[にぢむあかり]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/09/oec220916-0-288x288.jpg)
アオリコラボとちっさマメ勝負!
前回はアオリイカとマメイカのシーズンインを控えてポイント偵察、どっちもあとは釣るだけ!このタイミングで函館に行ってるコノシロさんからお誘いの連絡が入った。近々小樽に帰省するってことで、アオリイカ釣りでコラボ決定! コノシロさんとは3年ぐらい ...
![[Rock'n Rock]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/09/oam220912-00-288x288.jpg)
シーズン直前?アオリマメ偵察へ
前回の釣りでショアマイカはひと区切り、次はマメイカが先か、それともアオリイカか・・。どっちもまだちょっと早いかもだけど、日中にポイントの偵察に行ってきた。 11時に現着、まずは昼食の前に防滑スニーカーで行けるポイントへ。 アオリイカは・・追 ...
![[White Rock]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/09/smb220909-00-288x288.jpg)
グーフーエギング
最近のショアマイカ釣り、実はちょいちょいボーズや貧果もはさんでるけど調子いい日も増えてきた。いつまで釣れるか分かんないけどまた行ってみよー! 道中、サケが始まった某古平川河口にヤジ馬としてお立ち寄り。 余市のかわぐちさんでも紹介してたけど、 ...
![[Lotus Drop]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2022/09/smg220905-00-288x288.jpg)
秋マイカラッシュ!
わが家の庭で久しぶりに大型幼虫発見! ノリウツギ(ライムライト)に付いていた。 お尻に突起(アンテナと自分は呼んでる)があるのが特徴の、スズメガの仲間の幼虫。でもこれは初めて見るかも。ネットで絵合わせしたら「コスズメ」の終齢幼虫(褐色型)だ ...