全コメント一覧(2,331件 Page6)

ごンた
ごンた @管理人
積丹でイカいなくてサクラ狙い - 2020(R2)/4/20 』へのコメント

ケンさんはじめまして!
3年前の写真をよく見つけましたね~。
昼間に釣る人もいるんだ・・スゲー!
と思って勝手に撮って上げちゃいました・・スイマセン<(_ _)>
今年のサクラマスは・・もう釣れる気がしません(T-T)
が、あきらめ悪いんでまた行くような気がしなくもないです(笑)

アバター
ケン さン
積丹でイカいなくてサクラ狙い - 2020(R2)/4/20 』へのコメント

コメント失礼します!偶然このページを見つけました!最初の方でサクラを上げてるのは私です!笑 この時は誰も釣れてない中だったので、玉入れはガクガクでした!笑 今年はなかなか渋いですね!

ごンた
ごンた @管理人
今夜も渋マメイカコラボ - 2023(R5)/5/30 』へのコメント

yoshieeさん
今回はコラボありがとうございました!
それにしても厳しい状況でしたね・・。
あのポイントもまたいい日が来ればイケると思うんですが。
またぜひぜひ、安易に釣れるタイミングでご一緒しましょう!

ごンた
ごンた @管理人
今夜も渋マメイカコラボ - 2023(R5)/5/30 』へのコメント

けんたなさん
徹夜はさすがにこたえましたが、朝マズメの奇跡を信じてがんばりました。
・・ちょい当たりで終わりましたが(笑)
サイズもあんまり大きくないですね。
次はどこか別天地に行ってみようかな。
追跡調査と自作エギのテスト期待してまーす(^.^)

アバター
yoshiee さン
今夜も渋マメイカコラボ - 2023(R5)/5/30 』へのコメント

先日はありがとうございました!
彼処も雰囲気は良さげでしたね!自分の腕が
伴わなかったです🤣修行してきます!!
又、行きましょうー!

アバター
けんたな さン
今夜も渋マメイカコラボ - 2023(R5)/5/30 』へのコメント

徹夜の釣行お疲れ様でした。相変わらずタフですね~(^_^;
調査結果のアップを心待ちにしていました(笑)
相変わらずシブマメの、あまり大きくないオスだった感じでしょうか。朝マズメは幾らか反応良いみたいですね。
そろそろ追跡調査したいと思っていますが、天候悪いのでもうしばらくお休みします。

ごンた
ごンた @管理人
期待のマメコラボは・・ - 2023(R5)/5/26 』へのコメント

けんたなさん
こちらこそお誘いに乗っていただきありがとうございました。
イカにはあまり乗ってもらえませんでしたが・・(笑)
私は渋いの嫌いじゃないですが、釣れると思い込んでて当てが外れたんであせりました(^_^;
翌日の調査もおつかれさまでした。
私も本日行って参りましたw
のちほどブログにて・・

アバター
けんたな さン
期待のマメコラボは・・ - 2023(R5)/5/26 』へのコメント

先日はお誘いありがとうございました。
結構なシブマメでしたが、不思議と苦痛じゃ無いのはなせだろう?って感じです(笑)
私は翌日もやらさせて頂き、またもやメスが釣れない不思議
今後の調査結果が気になります・・・

ごンた
ごンた @管理人
イカめし生産、材料の調達へ - 2023(R5)/5/22 』へのコメント

ぼんぞうさん
この日はめっちゃよかったんですが・・そのあとジリ貧です(^_^;
オス限定はナゾでしたが、ヤリイカと同じパターンなのかなと。

圧力鍋でいかめし、とっても柔らかくてオススメです!
今度はメスで作りたいです。
まずは材料調達しないとですね~(^^)

アバター
ぼんぞう さン
イカめし生産、材料の調達へ - 2023(R5)/5/22 』へのコメント

凄〜い😂
オスだけもなかなか珍しいですねー
こちら最近の釣果は貧果ばかりです😢

しかし私も最近いかめし作りました😂
普通の鍋で!
圧力鍋で作って見ますわ〜。

ごンた
ごンた @管理人
イカめし生産、材料の調達へ - 2023(R5)/5/22 』へのコメント

けんたなさん
この場所は空いてて2回とも時速10杯近く出てよかったんですが、そうそう美味しい話はなかったですよね・・。
なぜかずーっとオスしか釣れないし・・。
次は卵入りイカめしを生産したいです。

アバター
けんたな さン
イカめし生産、材料の調達へ - 2023(R5)/5/22 』へのコメント

いやいやスゴイ釣果だったんですね~(^_^;
その時もオスばかり、そしてその後渋くなってもオスばかり(笑)
ヤリイカとは少しパターンが違うのか、そのうちメス群れがドット押し寄せるのか、続きが気になります

ごンた
ごンた @管理人
ヤリイカの終わりとマメイカの始まり - 2023(R5)/5/10 』へのコメント

yoshieeさん、どーもです!
この春は休みが風強い日に当たること多くて私も苦労しました・・。
春ヤリは十分満足したんで次は春マメちゃんですね!
春は昼間も釣れるしデカくて手応えいいし、卵入りで旨いし・・楽しみです(^^)
タイミング合えばぜひご一緒しましょう\(^O^)/

アバター
yoshiee さン
ヤリイカの終わりとマメイカの始まり - 2023(R5)/5/10 』へのコメント

お疲れ様です!
なんだかんだとちゃんと結果だしてますね!
流石です!^_^自分もなかなか天気とのタイミングが合わず…、いい結果でません w w
春のヤリイカも少しは釣れたので良しとします!そろそろ豆の数釣りですね!近々御一緒しましょうー笑。

ごンた
ごンた @管理人
雨、豆、槍 - 2023(R5)/5/8 』へのコメント

けんたなさん
キビナゴの塩漬けはオススメです。
お取り寄せは私も調べてみたんですが、クールの送料が高くてそこでストップしました(笑)

タモ脱落問題はタモ網の役割を考えるとありえない!と思うんですが・・。
接着だけでも確実に固定されてればいいんですが、もうなんか信用できません(^_^;
ネジ留めされてるとか構造的に落ちない対策されてるのってないのかなぁ。
トラウマになりそうです(笑)

ごンた
ごンた @管理人
雨、豆、槍 - 2023(R5)/5/8 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちは!

私もタモの悲劇、やらかしましたぁ~(T-T)
使う場面は多くないんですけど、いざという時ないと困りますよね・・。
サクラはそろそろ太平洋方面も行ってみようかなと考え中でした。
でも前に一緒に行ったあのサーフも去年あたりからまた人がすごく増えてきたんですよね。
やっぱり人が多いと楽しさ半減だし、過疎サーフポイントに通おうかな。

ごンた
ごンた @管理人
GWの過ごし方 - 2023(R5)/5/4 』へのコメント

riseさん、お久しぶりです!
たしかに札幌ではソメイヨシノあんまり見ないですね。
今回行った公園は厚田の方ですが、北限に近いそうです。
ほぼ全部ソメイヨシノでタイミングもバッチリ、絶景でした(^^)

アバター
けんたな さン
雨、豆、槍 - 2023(R5)/5/8 』へのコメント

塩漬けキビナゴいいですね~、食いも良かったようで
キビナゴも市販の大サイズを毎回購入となるとそこそこ経費もかかるので、釣り餌じゃ無い冷凍のやつをkg単位で取り寄せて塩漬けでもしたらどうなんだろ?とか考えていたところです。

タモは書かれている部分から落ちたというのを他の方の記事でも聞いたことがあります。扱いの問題じゃないだけにダメージでかいですよね・・・ 
そこの部品だけどっかの釣具屋で1000円未満で売っているのを見たことがある気がしましたがどこの釣具屋か忘れてしまいました💧

アバター
コンサドーサ さン
雨、豆、槍 - 2023(R5)/5/8 』へのコメント

ごンたさん、こんにちは!

GW前後でも釣り、頑張ってたんですねー。
私は旭川の実家へ帰省した時に川へプチ釣行しましたが、笹濁りが強いのと水量が多めで完ボーズでしたぁー。
今年はふたりして、タモの神様に説教されてるんでしょうか。
手入れを怠るな!って、言われてる感じがしますぅー。
太平洋サーフでサクラ狙うのがいいのでは?
でも、あんまいい情報はないですけど…。
釣りに行ける暇がほしーー(T ^ T)

アバター
rise さン
GWの過ごし方 - 2023(R5)/5/4 』へのコメント

札幌にもソメイヨシノあるって知らなかったです。エゾヤマザクラばかりだと思ってました。

ごンた
ごンた @管理人
イカ確認、サクラ狙い、ウキ練習 - 2023(R5)/4/20 』へのコメント

けんたなさん
この日はコラボ&ご指導ありがとうございました!
マスを泳がせでやったらすごくおもしろそうですね~(^.^)
でもこの先も予報がよくなくて、次いつ行けるかやきもきします・・。
ウキはジグ並みに飛んで自分でもビックリしました(^_^;
キャストの指導できるようなウデはありませんが、いつでも無駄にフルキャスト!の成果ですかね(笑)

アバター
けんたな さン
イカ確認、サクラ狙い、ウキ練習 - 2023(R5)/4/20 』へのコメント

夜のマメイカは人から聞いた話なのかと思っていたら、実はご自分でやられていたのですね(^_^;
長丁場の釣りお疲れ様でした。
キビナゴの釣りも楽しいし、泳がせ釣りでもやってみたいと考えているのですが、来週の天候がそれを阻んでいます(´д`)
そういえばウキは凄い飛距離でしたね~
今度お会いしたときはロングキャストの指導(タックルや振り方など)もお願いします。

ごンた
ごンた @管理人
小樽のヤリイカ、深夜撃ちと昼ちょこ - 2023(R5)/4/14 』へのコメント

うるなりさん、こんばんは!
私も数出てませんが何とか楽しんでます(^^)
ヤリイカもエサが有利な日と、エギの方がいい日がある気がしますねー。
土曜は夕方前に上がったんですが、そのあと夜に群れ来たんですね・・。
サクラもですが、お互い楽しみながら修行・・これでいきましょう!

アバター
うるなり さン
小樽のヤリイカ、深夜撃ちと昼ちょこ - 2023(R5)/4/14 』へのコメント

こんばんは、ヤリイカキャッチ流石ですね!
私は金土日と行きましたが、金曜日に1杯上げただけであとは周りがポンポン上げてるのを尻目にボウズでした。。土曜日夜は群れが入って足元をニシンかってくらい泳いでいたのに。。でもテーラーじゃないんだよな、エギがいいんだよな~、、ってことでまだまだ修行します笑
釣れる気がしないモードに入ってます。。これからサクラシーズンでこのモードはまずいです。。

ごンた
ごンた @管理人
サクラ狙いからのヤリイカチャレンジ - 2023(R5)/4/7 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちは!
サクラコラボは結果出なかったけど楽しかったですね(^^)
あのあと何とかヤリイカ出せて、ボーズじゃなくてホントよかったです。
サクラマスはあせらずまたチャレンジします!
コラボチャンスあったらまたぜひお願いしまーす\(^O^)/

アバター
コンサドーサ さン
サクラ狙いからのヤリイカチャレンジ - 2023(R5)/4/7 』へのコメント

ごンたさん、こんにちはー!
先日はコラボありがとーございましたー。
プレゼントもありがとうございました。
サクラちゃんには嫌われましたけど釣りに行けたことで満足です(^O^)
あの後でヤリちゃん、ちゃっかりゲットでうらやましーっす。
リベンジしたいところですけど…。
また行けるチャンスがあれば、コラボお願いしまーす!

ごンた
ごンた @管理人
サクラ狙いからのヤリイカチャレンジ - 2023(R5)/4/7 』へのコメント

けんたなさん、ありがとうございます!
私も春ヤリはサクラマスの方に気が行って、いつも片手間の釣りになっちゃいます😅
でも今回はサクラにフラれたあとだったんでめっちゃいやされました😂

春はささみがいいというのは初めて聞きましたが、興味深いですねー。
この釣れ具合だと検証はなかなか難しいですが、機会があったら試してみます!

アバター
けんたな さン
サクラ狙いからのヤリイカチャレンジ - 2023(R5)/4/7 』へのコメント

デッカいオスヤリおめでとうございます。
どうも昔から春のヤリイカには食指が動かず(連チャンが少ないからかな~)夏マイカと秋マメ専門になりさがっちゃってます💧

そういえばまた昔、餌釣りをしていた時の話、ヤリイカは秋はチカ餌のブランコ式で釣っていましたが、春に関してはどういう訳かささみ肉テーラーのほうが反応良好でした。夜光が良いのか、若干白っぽい色合いが良いのか、たまたまか?はわかりませんが。

ごンた
ごンた @管理人
サクラ狙いからのヤリイカチャレンジ - 2023(R5)/4/7 』へのコメント

ぼんぞうさん
マイカほどじゃないけどヤリイカにもエサが効きますよねー😊
でもなぜか自分はエサだとヤリイカ連発しないんですよね・・。
それでここぞというピンポイントでエサ使ってます。
遠征いいですね~😆
今なら道南あたりどうなんでしょう😅

アバター
ぼんぞう さン
サクラ狙いからのヤリイカチャレンジ - 2023(R5)/4/7 』へのコメント

味なしで釣るとこ流石だな〜といつも感心してます😂
自分は駄目で美味しい餌に頼りっきり。イカちゃん、本当に美味しいのかい?😂
休暇取得したのにずーっと天候不良だし、今日も風、波、濁りで駄目ですわ~
遠征しようかな~と!

ごンた
ごンた @管理人
デイショートヤリ探索in小樽 - 2023(R5)/4/2 』へのコメント

ぼんぞうさん
あのときはヤリ情報ありがとうございました(^^)
長期休暇いいなぁ・・たっぷり釣りを満喫してくださいっ!

アバター
ぼんぞう さン
デイショートヤリ探索in小樽 - 2023(R5)/4/2 』へのコメント

先日はご挨拶有難う御座いました😂
さぁー来週は長期休暇取得イェ~イ。
どこ行こうかな~と検討中😂
頑張ろ!

ごンた
ごンた @管理人
2023ファーストサクラアタック - 2023(R5)/3/29 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちは!
最近は人が増えて、特に人気ポイントは平日でもかなりのにぎわいのようで・・。
サクラちゃんも混雑を避けてこっち回ってきてくれるといいんですが(^_^;
おみやげ確保のホッケもぜひねらいましょう!
あとは天気がちょっと心配ですが・・何とかなるかな?

アバター
コンサドーサ さン
2023ファーストサクラアタック - 2023(R5)/3/29 』へのコメント

ごンたさん、こんにちは!
サクラちゃんはやはり難しいですねぇ。
コラボのときはいい感じで回って来てくれるといいのですが…。
お土産にホッケでもいいので釣りたいなぁ。
わかさぎからのキャスティング!
早く行きたいヨォー。

ごンた
ごンた @管理人
北方面の海アメ初調査 - 2023(R5)/3/15 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちは!
マス狙いで北方面は初でしたがふいんきよかったんでいい時期にまた行ってみたいです。
マスにワームってほとんど聞かないけど、これだけプレッシャー高くなってると逆に案外効くかもですね😄
次回コラボよろしくです~!

アバター
コンサドーサ さン
北方面の海アメ初調査 - 2023(R5)/3/15 』へのコメント

ごンたさん、こんにちは!
珍しく北上されたんですね。
アキアジシーズンで私もそっち方面へ行ったので、何となく河口のとこは分かりました。
あの辺は雰囲気アリアリですよね(^O^)
キビナゴでアメちゃんですかぁ。
それならワームもありなんじゃないですかね。
今度、試してみよーっと!

ごンた
ごンた @管理人
北方面の海アメ初調査 - 2023(R5)/3/15 』へのコメント

けんたなさん
今回は朝ルアーで完ボーズだったポイントで釣れました(^.^)
ルアーで釣れないときの手駒でフライかエサを・・ってここんとこ考えてたんですが、エサの方が手っ取り早かったんで(^_^;
イカ狙いでも最近はエギでダメなときはすぐにエサ巻いちゃうんで、エサ万歳です(笑)
これからのサクラマスシーズン、エサタックルも持参して経験積むつもりです。

アバター
けんたな さン
北方面の海アメ初調査 - 2023(R5)/3/15 』へのコメント

キビナゴのウキ釣りでアメマス、やってみたい釣りのひとつです。
苫小牧ではキビナゴの垂らしで釣ったことはあるけど日本海でも釣ってみたい。
餌釣りとかしない人なのかなと思っていたんですが、実は感心があったみたいでより親しみが沸きました。
ちなみに同じ場所でルアーは振らなかったのでしょうか?

ごンた
ごンた @管理人
コラボで春のホッケまつり♪ - 2023(R5)/3/5 』へのコメント

うるなりさん、こんばんは!
予告通りに南防と磯に行かれたんですね(^.^)
クロガシラ始まりましたか~3枚キャッチさすがです!
広い磯のマメイカもしばらくお留守だったみたいですが戻って来たんですね~。
疲れたときは無理しないのが吉です😉
私も磯マメ釣りたい~!

アバター
うるなり さン
コラボで春のホッケまつり♪ - 2023(R5)/3/5 』へのコメント

おはようございます😊
土曜日は南防でクロガシラ3枚釣れて、早速煮付けで美味しく頂きました✨巧い人はポンポン上げてて、1枚上がったらそこで粘るのもコツなんですね。
あっちの岬のほうは工事もあって近くに車停められそうもなく、あきらめて夜中からいつもの積丹の広い磯にマメイカ調査してきました。
散発的で餌巻きでしか釣れませんでしたがツ抜け出来ましたよー(バラし入れて、、)
疲れと眠気で朝マズメを目前に帰るという愚行を犯しましたがこれから楽しみですね

ごンた
ごンた @管理人
コラボで春のホッケまつり♪ - 2023(R5)/3/5 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちは!
今回は近場でホッケ釣れて楽しめました(^.^)
釣り道具もいよいよ冬物から春物に衣替えシーズンですね!
春は波が落ち着いてくるけど爆風とか雪代とかも影響大きいんで、条件いい日にやりたいですよね。
春の使者、ヤリイカとサクラマスが今から楽しみです\(^O^)/

アバター
コンサドーサ さン
コラボで春のホッケまつり♪ - 2023(R5)/3/5 』へのコメント

ごンたさん、こんにちは!
ホッケ釣り大会、楽しそー笑笑
私もそろそろ倉庫内の釣具チェンジをしなくては。
繊細なわかさぎからブンブンキャストの釣りものへ!
私の休みのタイミングと釣りもののタイミング、天候のタイミングが合うことを願う…

ごンた
ごンた @管理人
コラボで春のホッケまつり♪ - 2023(R5)/3/5 』へのコメント

うるなりさんこんばんは!
磯ホッケいい感じでしたよ~(^.^)
南防のクロガシラも今週末ならそろそろですかねぇ。
・・ってあそこでまだ釣ったことないですが(^_^;

近場で釣れ始めると色々釣り物を選べていいですよね。
港と磯のハシゴでキャッチ、期待してますね~(^^)v

アバター
うるなり さン
コラボで春のホッケまつり♪ - 2023(R5)/3/5 』へのコメント

こんばんは😊
あそこの磯ももうホッケ釣れるんですね。カレイは上がってると聞いてました。サビキよりジグで釣るほうが好きなので、磯でぶん投げて釣りたいです。
南防も混み出してますね。チョンチョンは外洋の方が確かに数釣りできますが港内側も良いサイズヒットするので、家族分釣れれば充分な私はゆったり港内側メインです笑
この土日は南防と磯行かないと~

ごンた
ごンた @管理人
コラボで春のホッケまつり♪ - 2023(R5)/3/5 』へのコメント

名無しさん・・けんたなさんですよね!
あとで名前直しておきますね(笑)

南防はポイントのキャパよりも駐車できるかどうかですよねー。
最悪、若竹にクルマ置いて500mほど歩けば何とかなりますが。

次回のコノシロさん帰省コラボの際は「コマセの魔術師&泳がせの使い手」参戦で了解です(笑)
磯はやっぱり脚にきたんで、今度はできればラクな釣り場で調整しますね(^_^;

ごンた
ごンた @管理人
コラボで春のホッケまつり♪ - 2023(R5)/3/5 』へのコメント

コノシロさん、コラボ楽しかったですね!
自分はお持ち帰りそんなにたくさん要らない人なんで、ちょっと難しいぐらいのこの日はジャストでした(^^)

ギスカっちはあんまり釣れてほしくないけど、なんか憎めないんですよね(^_^;
これが釣れると春が来たなーと実感できる「春の使者」ですね(笑)

アバター
けんたな さン
コラボで春のホッケまつり♪ - 2023(R5)/3/5 』へのコメント

天気の良い日曜の南防波堤って今時期でもこんなに混んでいるんですね💧
そろそろチョンチョン始動かと思っていましたがこりゃ平日選ばないと厳しそう・・・

磯の釣りお疲れさまでした。体力ありますね~
私もコノシロさんにはそのうち会ってみたいと思っていたので、今度同じような機会があったときにはお声掛け頂けると嬉しいです(行けるかどうかはわかりませんが)

ホッケの神童と海アメの鉄人のバトルも見ごたえありました。
もし私が参加していたら悔しくてコマセ撒きはじめてたと思います(失格)
それ以前に磯にたどり着く前にリタイヤしてたりして(笑)

アバター
コノシロ さン
コラボで春のホッケまつり♪ - 2023(R5)/3/5 』へのコメント

コラボありがとうございました!
程よく釣れ程よく難しい良い日でしたね。
入れ食いとも違って楽しかったです。

いつもならできれば顔を見たくないギス君ですが、
今回に限り自分も釣りたかったです。笑

ごンた
ごンた @管理人
カズノコ入りホッケを少々・・ - 2023(R5)/2/28 』へのコメント

うるなりさん、こんにちは!
クロガシラ、私も日曜のお昼頃、現場に様子だけ見に行きましたが・・。
まだちょっと早いのか、釣れてる気配はなかったですね。
Y港はホッケも人もなんかすごい状況だったみたいですね~。
ジグでカズノコホッケキャッチ、ナイスです!
近場のイカさんはまだ期待薄っぽいんで、私は今月下旬頃に集中アタックの予定です(^.^)

アバター
うるなり さン
カズノコ入りホッケを少々・・ - 2023(R5)/2/28 』へのコメント

こんばんは!
昨日クロガシラは駄目でした。。ガヤに遊んでもらいました笑
今日は初ホッケの同僚と一緒だったので堅実にY港に行きました。岸という岸が釣り人でビッシリで午前中はどこもホッケが上がってましたね。
私はジグだったので爆釣ではないですが家族分に充分なの良型カズノコホッケ釣れて満足でした😊
そろそろイカさんも。。

ごンた
ごンた @管理人
カズノコ入りホッケを少々・・ - 2023(R5)/2/28 』へのコメント

うるなりさん、こんにちは!
子持ちニシンとホッケを同じ日に釣ったらゴージャス版の「カズノコ入りホッケ」作れますね!・・って意味ないですが(^_^;
そういえばぼちぼちクロガシラシーズン、今日はどうだったでしょうか。
カズホッケはまだ同じ所にいるかなぁ・・。
新しい群来待ち状態かもですが、バッチリキャッチ期待してますね!

アバター
うるなり さン
カズノコ入りホッケを少々・・ - 2023(R5)/2/28 』へのコメント

おはようございます😊
カズノコ入りホッケ、、なんかゼータクな水産物みたい✨
私も明日あたり行ってみようと思います。
今日はこれから地元でチョンチョンクロガシラ調査してきます

ごンた
ごンた @管理人
2月のレア海アメに遭えるか・・ - 2023(R5)/2/19 』へのコメント

けんたなさん
少なくとも日本海側のアメマスはルアーだと難しくなりますね。
海アメシーズンの前半はカタクチとかイカナゴがメインのベイトなのでルアーに反応良好ですが、2月頃からは食性がヨコエビとかに変わるって言われてます。

以下想像なので話半分で・・。
マリンネット北海道のページにある資料だと、イカナゴの産卵期はこの辺で1~2月とあるので、産卵を境にイカナゴがどこかに行っちゃうとかでエサとして利用しづらくなるのかもしれません。

また、川のサケを見ての話ですが、水温が5℃を切ってくると明らかに運動能力が落ちます。
同じサケ科のアメマスも5℃近くまで水温が下がる2月は動きの速いルアーを積極的に追わない、かといってスローだと見切られる、ということもあるかも・・。

3月中旬以降に河口ポイントでサケ稚魚喰ってるときも、バンバン掛けてるフライマンを横目にルアーで悪あがきしますが・・毎回くやしい思いをしてます(T-T)

アバター
けんたな さン
2月のレア海アメに遭えるか・・ - 2023(R5)/2/19 』へのコメント

アメマスって2月になると難しくなるんですね
回遊経路が沖目になるとか、食性が変わるとかいった理由なんでしょうか?
大昔にフライの人に聞いたんですが、サケ稚魚くらいの時期になるとフライの独壇場(小さい餌しか追わなくなる)みたいな話を聞いたことがありますが、そういう傾向ありますか?

ごンた
ごンた @管理人
砂川遊水地最深部アタック! - 2023(R5)/2/17 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちは!

あそこはそんなに深いイメージなかったんでビックリしました。
今日もタナは5mだったんですね。
回遊ダナより浅いポイントってどうなるんでしょうね?
かなやまXデー、行けるといいなぁ。

アバター
コンサドーサ さン
砂川遊水地最深部アタック! - 2023(R5)/2/17 』へのコメント

ごンたさん、こんにちは!

砂川、行かれてたんですねぇー。
水深15mもあるように見えなかったですけど、そんなにあるんですね。
今年の情報的にも沖の深場がいいとの書き込みが多く、まんまとハマった感じでナイスキャッチでした!
私は本日、かみさんと行ってきました!
9mくらいのとこでしたけど、やはり5m前後の魚影がやる気のあるわかさぎでしたぁー。
今度はかなやま湖…Xデーが待ってますよ!

ごンた
ごンた @管理人
やっと乗れた!けど乗らない・・ - 2023(R5)/2/10 』へのコメント

うるなりさん、こんばんは!
1日違いでたぶん同じ磯乗ったんですね(^.^)
マメイカは厳しかったですよね・・別のおみやげ確保は必須ですね!

エギングロッドでカレイング?いいですねー。
今度マネさせてもらいますね(^_-)
実は今回、こっそり塩イソメも忍ばせて行ったんです・・(^_^;
でもあまりにイカ反応なさすぎでかえってムキになって、それどころじゃなかったです(笑)

アバター
うるなり さン
やっと乗れた!けど乗らない・・ - 2023(R5)/2/10 』へのコメント

こんばんは!
磯に行かれたのですねー
私も、マガレイ調査&夜マメイカ狙いで土曜日の珍しく日中から乗ってきました。明るいうちはルアーロッドでカレイを数枚キープ出来ましたが横風が強くなり、夕まずめからマメイカにスイッチしたころにはすごくやりずらく、しかもイカ反応も無しで心折れて、18時で撤収しました。。
 ごンたさんでも餌巻きでようやくなら、いずれにせよ厳しかったですね。

 ちなみに、投げ釣りはほぼやらないんですが、ルアーロッドに樽オモリ&12号位のカレイ針に塩イソメのセットでゆっくりズル引きでカレイ狙いはやってます。
 数年前にこの磯で投げ釣り師を横目にバンバン上げてる方に教えてもらってから始めました。マガレイは刺さる引きがたまりませんし、オモリとイソメだけあればエギングやルアーロッドで流用でき、エギ用の身餌に換装すればソウハチも狙えます。
 カレイはどう食べても美味しいので、ルアーゲーム扱いです笑
長文失礼しました💦

ごンた
ごンた @管理人
White-spotted Char..ge Again ! - 2023(R5)/1/30 』へのコメント

Big氏、どうもです。
まぁそんな感じです、ハイ。
ぜひ行ってみてください!
自分はイカ、ワカサギ、アメマスでローテして冬を乗り切ります(^_^;

アバター
okBig さン
White-spotted Char..ge Again ! - 2023(R5)/1/30 』へのコメント

どうもでした スススっ凄い!後ほど ハイ

ごンた
ごンた @管理人
フィット3(GK4)のプラグ&コイル交換 - 2023(R5)/2/2 』へのコメント

ぼんぞうさん、ありがとうございます!
まぁシロウトが手を出せる範囲ですが、クルマいじりは楽しいですね♪
資格持っててベルト交換まで・・ぼんぞうさんの方がさすがです!
釣りに行った先でクルマが止まっちゃったら大変・・メンテは大事ですね😁

アバター
ぼんぞう さン
フィット3(GK4)のプラグ&コイル交換 - 2023(R5)/2/2 』へのコメント

流石です😂
点火プラグ交換までやるんですね~
実は私も車イジリ色々やります!
若干、資格も持ってます😂
自分も秋にベルト交換しました😂

ごンた
ごンた @管理人
ワカサギかなやまコラボ - 2023(R5)/1/23 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちは!
ワカサギコラボにお誘いありがとうございました(^.^)
別々テントだと近くても会話は難しかったですが、楽しめましたね!
今回は深くて数狙いは不利でしたが、長~く引きを楽しめてお得な気がしました(^_^;
次回Xデーにタイミング合えばぜひコラボお願いしまーす!

アバター
コンサドーサ さン
ワカサギかなやまコラボ - 2023(R5)/1/23 』へのコメント

ごンたさん、こんにちは!
コラボありがとうございました!
コロナ禍なんでテントは別々でしたけど、楽しかったですね。
しかも初陣で目標の2束、やりますねぇ\(^o^)/
もう少し気温が高くて、水深も低かったら爆釣だったんですけどね。
今年の下がり方はゆっくりなのかな?
Xデーあたりでまたコラボしましょう!

ごンた
ごンた @管理人
アメマス成分の補給へ - 2023(R5)/1/19 』へのコメント

ぼんぞうさん、ありがとうございます!
イカ成分補給はこの時期、天気が一番のネックですよね・・。
この週末まで最強寒波の影響が続きそうな予報・・私も次回は釣りお休み確定です(T-T)
お互い次のチャンスに期待して待ちましょう!

アバター
ぼんぞう さン
アメマス成分の補給へ - 2023(R5)/1/19 』へのコメント

アメマス成分補給!流石です😂
こちらイカ成分がまったく足りてないんで週末久しぶりに釣り行こうとしてますが風強そうですね~
久しぶりの休みなのに😢
今時期は仕方ないかぁー😂

ごンた
ごンた @管理人
またまた波と風に・・パート3 - 2023(R5)/1/17 』へのコメント

けんたなさん
なかなか本命釣り場に行けなくてじりじりしてますが、何とかイカ拾えてます(^_^;

うちのご近所さんみたいに「魚をさばくのが苦手」って人には処理したのをあげないとダメですよね・・。
前はあんまり人に釣った魚とかイカはおすそ分けしてなかったんですが、押しつけになってないか、ホントに喜んでくれてるか、見極めながらあげてます(笑)
特にイカは歓迎されるんで助かってます(^.^)

アバター
けんたな さン
またまた波と風に・・パート3 - 2023(R5)/1/17 』へのコメント

荒れ模様の中お疲れ様でした。
相変わらずしっかり釣果出していて流石です。

ご近所からの釣魚のお裾分け、魚種にもよりますよね。
ホッケ・チカ・サバ・イワシなど誰でも沢山釣れる系は1回目はまだいいですが、連続して持ってこられると「ありがとう」と言いつつ苦笑いみたいな風になりがちかと(笑)

イカに関しては、自分でも釣りますが、不思議とお裾分け頂けるならいつでもウエルカムだと思います。何にでも使えて飽きにくく保存も効くからでしょうね。

ごンた
ごンた @管理人
また波と風には勝てなイカ・・ - 2023(R5)/1/11 』へのコメント

うるなりさん、こんばんは!
磯かぁ・・乗れていいなぁ・・ (笑)
真冬のイカはうれしさ倍増ですよね(^.^)
サクラマスも狙える感じで釣れてるんですね~!
去年からのスランプで自分には釣れる気ゼンゼンしませんが・・(^_^;
春になったらデカイの狙いましょう!

アバター
うるなり さン
また波と風には勝てなイカ・・ - 2023(R5)/1/11 』へのコメント

こんばんは!ナイス釣果ですねー。
私も昨晩から積丹の磯で真夜中エギングしてきました。サイズはバラツキありましたが飽きない程度にマメイカ連れ続き楽しかったです😊
やっぱりイカは最高ですね。
また、朝は小ザクラ狙いましたがホッケしか相手してくれず。。隣のルアーマンは何匹か上げてたんですけどね。
イカもサクラも上手くなりたいです。。

ごンた
ごンた @管理人
また波と風には勝てなイカ・・ - 2023(R5)/1/11 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちは!
小樽はニュース見てビビって高速スルーしました(^_^;
海はこの時期なかなか、いい日に当たらないですね・・。
でも逃げ場ポイント見つけて保険できたんで、今度行きましょう!
桂沢湖開幕、楽しみですねー(^.^)
爆釣報告、期待してま~す!

アバター
コンサドーサ さン
また波と風には勝てなイカ・・ - 2023(R5)/1/11 』へのコメント

ごンたさん、こんにちは!
小樽方面、雪がすごかったみたいですねぇー。
海も影響が残ってたようで…。
でも、いいポイント見つけましたね!
今度、連れてってくださーい。
私は明日、桂沢湖オープンに行ってきまーす。
この暖気でズボべ覚悟…ですね(^_^;)

ごンた
ごンた @管理人
2023新年初イカ試し - 2023(R5)/1/6 』へのコメント

うるなりさん、明けましておめでとうございます!
ホッケで初釣り、ナイスですね~!
私も片手間にジグ投げてみましたが反応なしでした(^_^;
冬イカは1月中はあっち方面で狙えると思いますよ~(^.^)
2月以降は年によってマメイカ釣れるかも・・って感じです。
チャンスあったらうるなりさんもレッツエギング!(笑)

アバター
うるなり さン
2023新年初イカ試し - 2023(R5)/1/6 』へのコメント

あけましておめでとうございます。
イカ初釣りナイスキャッチですね!流石です。
連休中、波風穏やかだったので私も同方面に夜釣り行きました。但しソウハチとホッケ狙いにしてたので、イカタックル持って行けば良かったなと後悔。。ホッケの引きも久々に楽しかったですが、、イカ釣りたい💦

ごンた
ごンた @管理人
2023新年初イカ試し - 2023(R5)/1/6 』へのコメント

コンサドーサさん、明けましておめでとうございます!
まずは幸先よくイカで初釣りできました(^.^)

いよいよワカサギも開幕ですね~!
私もボチボチ準備始めないと・・。
あそこがアレだと桂沢湖とかなやま湖は外せないですね(^_^;
チャンスがあったらコラボお願いしまーす\(^O^)/

アバター
コンサドーサ さン
2023新年初イカ試し - 2023(R5)/1/6 』へのコメント

ごンたさん、こんにちは!

あけおめ、ことよろです。
新年早々にいい釣果ですね、流石っす!
私は14日の桂沢湖でわかさぎ開幕してくる予定です。
2束目標かな?
その次はかなやま湖へ行きたいけど、今年は水量が多い感じでまだまだ釣りにくそうでーす。

ごンた
ごンた @管理人
2023新年初イカ試し - 2023(R5)/1/6 』へのコメント

ぼんぞうさん、新年おめでとうございます!
初釣りはたまたま、初めてのポイントで釣れてラッキーでした😁
土曜の昼間に小樽行ったとき港を見てきたんですが、ニシン狙いの人たくさん来てましたね~
ニシンも回遊待ちのギャンブルですよねー😅
冬イカもいつまで釣れるか分かりませんが、まだいけそうなんでぜひぜひ!

アバター
ぼんぞう さン
2023新年初イカ試し - 2023(R5)/1/6 』へのコメント

明けましておめでとう御座います😂
新年早々にこの釣果は凄いです!
こちらはと言うと、本日はニシンにも振られ小ニシン1で終了〜
やっぱり浮気はいけませんね😂
次はイカ頑張ります

ごンた
ごンた @管理人
2022年の釣り、納めマス - 2022(R4)/12/28 』へのコメント

うるなりさん、年の瀬にコメントありがとうございます!
もうこれからの時期は休みと天気が合えばラッキー♪ぐらいに思って待つしかないですねー(^_^;
こんな自分用に書いてるブログでも見ていただいて感謝です!
それではよいお年をお迎えください~\(^O^)/
ギリギリ年内にコメント返せたー(笑)

アバター
うるなり さン
2022年の釣り、納めマス - 2022(R4)/12/28 』へのコメント

こんばんは✨
釣り納めお疲れ様でした!
積丹の方に行きたいですが中々天気があわずこの時期はホント難しいですね。
今年もこのブログ楽しませて頂いたり学ばせていただいたりお世話になりました。
良いお年をお迎え下さい!

ごンた
ごンた @管理人
2022年の釣り、納めマス - 2022(R4)/12/28 』へのコメント

けんたなさん、今年は2回のコラボありがとうございました!
ボウズ覚悟でよければ冬もお誘いしますね(^_^;
この日は岩内から寿都と南下につれて積雪が少なくなって、島牧は11月頃の風景でした。
次行く頃にはしっかり積もってると思いますが・・。
だんだん荒れてくる中だと引き際の判断が難しいのも分かるんですが、自分も含め気を付けないとデス(death)ね(笑)
ではではよいお年をお迎えください!

アバター
けんたな さン
2022年の釣り、納めマス - 2022(R4)/12/28 』へのコメント

本年はコラボ頂きありがとうございました。
西は本当に雪が少ないんですね。その分小樽方面はいつもより雪雲が多い気がします。
時化の中頑張る方の写真、恐さの感覚は人それぞれとはいえ本当に気を付けて欲しいです。
皆さんの情報を見ていると今冬は例年よりマメイカ・ホッケが少なそうで、ボウズのリスクが高そうですが、出不精にならないよう隙あらば釣り場に行きたいと思います。
よいお年を~

ごンた
ごンた @管理人
2022年の釣り、納めマス - 2022(R4)/12/28 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちは!
何とかアメマスとマメイカ出て締めくくれました(^_^;
今年はホッケがダメだったみたいですね・・。
今ポッツラ釣れてるのもなかなか難しいみたいです。
ワカサギはけっきょく桂沢湖からですかねー。
コラボもぜひ!お願いしまーす(^.^)
それではよいお年をお迎えください\(^O^)/

アバター
コンサドーサ さン
2022年の釣り、納めマス - 2022(R4)/12/28 』へのコメント

ごンたさん、こんにちは!
釣り納め、お疲れ様でした。
マスとイカで締めくくり、いいですねー。
私はマイカコラボから結局、アキアジもマメちゃんもホッケも行けずじまい…。
何だか中途半端に釣り納まっちゃいました。
年明けはワカサギですね。
桂沢湖からかなぁ?
休みが合えば、コラボしましょうね!
ではでは、良いお年をー。

ごンた
ごンた @管理人
そこにイカはおるんか? - 2022(R4)/12/21 』へのコメント

yoshieeさん、今年はコラボありがとうございましたー\(^O^)/
来年はぜひ猫親父さんと3人でコラボを実現させましょう~😁

イカはやらないかもですが、明日釣り納め行ってきます!
楽しい釣りで締めくくって新年を迎えられるといいな~。
yoshieeさんもよいお年をお迎えくださいね😄

アバター
yoshiee さン
そこにイカはおるんか? - 2022(R4)/12/21 』へのコメント

今年は初コラボありがとうございました!
猫親父さんも交えて打ちたかったですね…。
来年は皆さんと打ちましょう〜😄

来年も御一緒出来る日を楽しみにしてます!
良いお年をー!!

ごンた
ごンた @管理人
そこにイカはおるんか? - 2022(R4)/12/21 』へのコメント

ぼんぞうさんにもウケたー(笑)
某TVCMのモロパクリですが・・(^_^;

私は年内休みがあと1日だけ・・。
チャンスデーに当たったらお互い楽しみましょう!

アバター
ぼんぞう さン
そこにイカはおるんか? - 2022(R4)/12/21 』へのコメント

HATAさんがおっしゃる通り 爆笑?爆釣?😂

年末忙しくなかなか行けませ〜ん😭
27日〜休みなんで自分も頑張ろう〜

ごンた
ごンた @管理人
そこにイカはおるんか? - 2022(R4)/12/21 』へのコメント

HATAさん、タイトルがウケてうれしいです(^.^)
合言葉いいですねー(笑)

今回プッシュのエギは釣具屋さんで見たことないんで通販しましたが、なかなか気に入ってます。
ぜひゲットして試してみてください!

アバター
HATA さン
そこにイカはおるんか? - 2022(R4)/12/21 』へのコメント

タイトル見て、妻と吹き出しました!
渋いときの合言葉にしますー

ごンたさんの推しエギ情報もありがたいです_φ( ̄ー ̄ )
これからも楽しみにしてます♪

ごンた
ごンた @管理人
そこにイカはおるんか? - 2022(R4)/12/21 』へのコメント

けんたなさん
私は人の顔を覚えるのがとっても苦手なんですよね・・。
もちろん、けんたなさんは分かります。
もうね、大丈夫です、はい!・・・たぶん(笑)
海もすっかり冬モード、釣りはこの時期無理して行くもんじゃないんで、まずはご自愛ください。
私は予報と休みが合ったらイカかアメマスとたわむれてきまーす(^.^)

アバター
けんたな さン
そこにイカはおるんか? - 2022(R4)/12/21 』へのコメント

私も釣り場で会って話しただけの人はほとんど覚えてないです(^_^;
でもコラボした人は割と覚えてるかも(ごンたさんもわかる自信あります…笑)
寒くて風強くても行ってみたら意外と釣り出来るんですね
天気は悪いし、最近プライベートで色々あって体調崩したりで出不精気味、年内無理かも・・・

ごンた
ごンた @管理人
2022-23海アメシーズン何とか開幕 - 2022(R4)/12/12 』へのコメント

まめキングさん、ベストキャッチは・・ドラマでした(笑)
ここのポイントは昔からたまーに行くんですが、とにかく浅いんでこの日みたいに波があると難しいです・・。
春のサクラまではアメマス楽しもうと思います(^.^)

ごンた
ごンた @管理人
マメイカ混じりの渋ヤリ狙い - 2022(R4)/12/9 』へのコメント

うるなりさん、ありがとうございます!
今年はマメイカが少ないんで、ヤリイカの気まぐれにやられると難しいですね(^_^;
でもまだまだ、イカ狙いますよー!
ちょっと息抜きでホッケ、いいと思います!
私もアメマス釣ってきました(^.^)

アバター
まめキング さン
2022-23海アメシーズン何とか開幕 - 2022(R4)/12/12 』へのコメント

ベストキャッチのドラマ堪能致しました😌
ポイント引き出し多いですね〜海鱒初心者の小生楽しみに拝見しています。

アバター
うるなり さン
マメイカ混じりの渋ヤリ狙い - 2022(R4)/12/9 』へのコメント

こんばんは!
この渋い中さすがですね、脱帽です。
同じ日の夜中ですが私もいつものポイント行ったんですが、、、ウンともスンともなく💦
いつも外海ばかりだから港内はよくわからんかったです。。

諦められないですが、いったん切り替えて
有名な磯でホッケでも狙おうかしらと。。

ごンた
ごンた @管理人
マメイカ混じりの渋ヤリ狙い - 2022(R4)/12/9 』へのコメント

けんたなさん、ありがとうございます!
今回もイカの気まぐれに振り回されましたがマメイカがいてくれてじゅうぶん楽しめました(^^)
これからの時期はまず天候次第、だんだん難しくなりますが、波高方面の磯にそろそろ上がりたいなぁと。

アバター
けんたな さン
マメイカ混じりの渋ヤリ狙い - 2022(R4)/12/9 』へのコメント

いつも素晴らしい釣果、そして引き出しの多さに感銘を受けてます。
ヤリイカは居る時と居ない時の差が激しいので、安定のマメが恋しいです(笑)
ニシン・ホッケにシフト気味ですが、あと年内にもう一回ぐらいイカも行きたいですね~

ごンた
ごンた @管理人
12月の積丹ヤリナイト - 2022(R4)/12/2 』へのコメント

コンサドーサさん、こんにちはー!
我ながら飽きずにイカ逝き続けてますよー😅
最近ニシンは始まったようですが、ホッケ情報がまだあまり聞こえて来ないですね・・。
イカ情報はこのあとも収集に行くんでお問い合わせくださいね😄

アバター
コンサドーサ さン
12月の積丹ヤリナイト - 2022(R4)/12/2 』へのコメント

ごんたさん、こんにちはー!
イカ釣り、がんばってますねー。
私はアキアジにいくーと言いながら、休みと天候が合わずに行けずじまい…(T . T)
次はホッケかと思ってますが、これはまだ岸寄りが遅れてる感じ…。
毎年ズレズレな状況にこのままワカサギ釣りになってしまうのかもーな今日この頃でした(^_^;)
うまいこと休みと天候が合えば、イカからのホッケで今月行けたらなぁと思っているところです。