やっと乗れた!けど乗らない・・

エギング,海のルアー,釣り,ホッケ,マメイカ,積丹 6 件のコメント 釣り満足度:65%

[金曜DoudeShow]
[金曜DoudeShow]

釣り枯れ月の2月に突入、いいのはワカサギぐらいで海は何狙うにもなかなかきびしい。
まぁ釣りできるだけでオッケー、とはいえボーズは避けたいところ・・。

でも今回の平日休みは波風グッドな日に当たった!
今年に入ってからずーっと乗れてなかったあのポイントにやっと乗れそう。
午前中の用事早めにやっつけたらまずあそこでアメマス偵察してから・・と夢プラン練ってたら結局お昼まで掛かっちゃった。

しっかり腹ごしらえしてから行くか、と近場のラーメン屋さん・・あそこ行ってみるかな。

初めての葉月さんへ
初めての葉月さんへ

初訪問になる葉月さん。

この場所に前に入ってた「麺や 蘭句」さんも好きで時々行ってた。
でもだいぶ前に閉店して、そのあとに居抜きで入ったのは知ってたけど、ここって昔からクルマが駐めれないことが多くてまだ行けてなかった。
今日もお昼どき、ダメ元で行ったら・・駐車場空いてた!

定番のタンちゃん麺
定番のタンちゃん麺

定番の「タンちゃん麺」730円着弾。
野菜がボリューミーでシャキシャキ、スープも野菜の旨みたっぷりで大満足。
これはタンメンなのか、それともちゃんぽん?・・美味しかったからどっちでもいいけど。

ついでに1週間前に食べたラーメンのことも書いとくかな。

久々の山桜桃(ゆすら)
久々の山桜桃(ゆすら)

かなり久しぶりの訪問、発寒のらーめん山桜桃(ゆすら)さん。

もう30年近く前、琴似にオープンして初めて食べた時は衝撃的だった。
当時は日によって味に結構バラつきがあった(個人の感想です)のもご愛敬、よく通ったなぁ。

店主の奥さんと調理担当のダンナさん、今日もふたりで元気に切り盛りしてた。
「とん塩」相変わらず旨かった!

・・ラーメンブログから釣りブログに軌道修正、もういい時間になっちゃったから夜イカポイントに直行。
現地のラスト1マイル、除雪は途中で終わってた。

未除雪区間のわだち
未除雪区間のわだち

この先はかなり深いわだちで雪もざくざくしてそう。
ちょっと迷ったけどちょっと歩けばすむ話、リスク回避で手前の道路脇に寄せて駐車。
手前に3台、奥には何台行ってるかな?
背負子を担いでてくてく。

シカルート
シカルート

横の斜面にシカの通り道が付いてた。
今日は見掛けなかったけど、この辺は冬場にエサになるものが雪の上に出てるからか、夏よりもシカが多い気がする。

駐車場所には約10台・・やっぱりみなさんチャレンジャー、あの程度は余裕で突撃するのね。

やっと冬ナギに当たった
やっと冬ナギに当たった

やっと・・やっと冬のナギに当たった!
あとはイカいるかどうかの運試し、日頃の悪事・・もとい、善行?が物を言うかどうか。

でも少々うねりあり
でも少々うねりあり

下まで降りて、一番入りたいポイントに人がいたんでこっち側に入ってみた。
上から見るよりもちょっとうねりが残ってるけどゼンゼンオッケー。

まずはボーズ回避、おみやげ確保の儀式から。
エギングタックルでジグをキャスト・・数投目にヒット!

まずホッケでボーズ回避
まずホッケでボーズ回避

ちっこいホッケ、でもありがたくキープして血抜き。

2匹で撃ち止め
2匹で撃ち止め

そして2匹目キャッチして儀式終了。
このあと夕マズメにおとなりさんはホッケ連発してたけど、自分はスパッとイカ探索にスイッチ。

マズメチャンスはエギ撃ち
マズメチャンスはエギ撃ち

・・マズメタイムはイカさんからの便りナシ。
この立ち位置、左からの潮流れが早いのと、風も左からでエギがすごく流されるし、手前側はうねりが右から入って来るたびにもまれる・・エギングめっちゃやりづらい。

暗くなる直前にポイント移動。
キャストの向きが約90度変わってだいぶいい感じ、でもここも左からやや強めの潮流れ。
やや左方向にキャストして潮に乗せながらエギを通す。

・・う~ん、まったくイカ反応ない。
2,3月のマメイカは場所限定かつ群れ次第、去年はいい年だったけど今年は例年並み?まぁまともに釣れなくて当たり前。
それでもエギンガーさんがちょっと増えてきた・・期待していいのかな。

スーパーシャローで表層、そしてディープで底さらい、エサ巻きも含め捜査員を大量導入するけどまったく網に掛からない。
それでも時効の22時までは捜査続行、あがき続ける・・。

20時過ぎ、うねりも潮流れもだいぶおさまって釣りやすくなってきた中・・。
エサ巻き邪道V0捜査員が中層を捜索してたら・・乗った?
乗ったよな!

邪道V0でイカ坊主回避
邪道V0でイカ坊主回避

マメイカちゃん現行犯タイーホ!
あぁ。イカいたよー。
真冬の過酷捜査がこれで報われた・・。

じゃあ次はエサ(おとり捜査)の力を借りずにエギで共犯者を確保したい!
1杯タイーホしたら芋づる式に捜査は進展するはず!・・だけど、あれ?
やっぱり反応なくて、やっぱり今夜はイカがすごーく薄い気がする。
さっきのも群れじゃなくてはぐれマメイカだったのかも。

もうすぐタイムリミット、ローテ何週目かでまたヒットエサ巻きにチェンジ。
するとまた来た!

またエサ巻きに来た
またエサ巻きに来た

エサ巻き3.5号でまたキャッチ。
2~2.5号の食べ頃エギはガン無視されて、やっぱり味付きエギがお好きなのね。

残りあと10分、最後のチャンスに賭けて味無しエギでアタック・・も空振り。
ラスト1投、締めはエサ巻きキャストで終了・・とここで来た!

ラストキャストに3杯目
ラストキャストに3杯目

3杯目、うれしい!けど・・今日はエサなかったらボーズだったな。
念のため群れ来てないかもう1キャスト・・空振りで今度こそ終了。

まぁ来たかったポイントにやっと来れて、この厳しい中で3杯キャッチできただけでもよかった。
でもイカはしばらくお休みかな。

Posted by ごンた