![[マメイカキャッチ!]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2014/02/mhe140201-00.jpg)
寒イカら?それとも腕が悪イカら?
真冬の港エギング、イマイチ勝手が分からないけど、また行ってきた。 積丹の幌武意漁港に日没前に到着。 きょうは風波ともそんなにきつくない。めっさ寒いけど。 誰もいなくて貸し切り状態。やっぱり釣れない、ということか・・ でもそこは「ポイント独り ...
![[イカリール]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2014/01/fet140125-00.jpg)
エギングタックルを揃える
エギングを始めてまだそんなに経たないけど、マイブームになりそうなので、あまり金を掛けずにタックルを揃えてみた。 きっかけは、マメイカを手持ちのタックルで釣ったのが始まりだった。 そんでもって、まずはマメ用のロッドから検討した。 エギングロッ ...
![[夜の某漁港全景]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2014/01/hme140119-00.jpg)
冬の積丹エギング
この週末、久しぶりに天候・海況とも落ち着きそうな予報。 しかし土曜に仕事が入ったので、Y君たちのサクラマス狙いのお誘いには乗れなかった。 ちなみにY君たちは熊石日帰りで、2人で3本上げてきた。やるなぁ。 ちょっと?うらやましい。 仕方がない ...
![[デカマメイカ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2014/01/sie140104-00.jpg)
釣り納めは華麗にスルー、そして初釣りは…
年末年始の休み中、仕事の予定は元日早朝の初日の出対応だけ。 あとは休みなので、できれば2回ぐらい釣りに行きたいなぁ、と考えていた。 ところが、ずっと天気が悪い。 Y君たちと約束していた海アメはきびしそうなので延期してもらって、港内でできるエ ...
![[また、ミミイカ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2013/12/mik131208-00.jpg)
一番釣ったイカは…ミミイカ
始めて間もないエギング。 豆イカを求めて小樽方面へ。 3時頃から小樽港その他あちこち見て回る。 どこに行ってもニシン釣りの人が多い。 20~25cmのが場所によっては鈴なりで釣れていた。 今日の結果は豆イカ1パイ、ミミイカ2ハイ。 今のとこ ...
![[ミミイカのみ]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2013/11/eoh131129-00.jpg)
ミミイカハンター
エギングは夜釣りが中心になるので、いちど仕事帰りに小樽港に直行してみた。 今年は秋の頭まで仕事が超多忙だったが、今時期なら定時上がりも何とか可能。 まずは最近釣れているらしい小樽臨海公園へ。 ここは学生時代からイワシ釣りやソイ釣りでよく来て ...
![[ミッキーのミミー]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2013/11/mim131123-00.jpg)
小樽港で珍イカゲット
またまたエギングで小樽港に。 今回はご機嫌取りで妻も釣れていったが、やはりキャスティング、仕掛けさばきが船より難しく、しかも夜。 まともな釣りにならなかった。 さいしょ臨海公園に入った。ここは昔ソイ釣りでよく通った場所。 いま豆イカが釣れて ...
![[北防波堤]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2013/11/nte131120-00.jpg)
昼のイカ釣り…釣れず
先日初めてやったエギングが楽しそうなので、昼間に出掛けてみた。 まずはあちこち下見。 小樽港の勝納埠頭。釣りできる場所が昔よりすごく狭くなっていた。 色内埠頭。サバ、ニシン釣りの人がポツポツ。 で、厩町岸壁に来たが、南からの横風が強いので、 ...
![[イカキャッチ!]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2013/11/ste131117-00.jpg)
エギング事始
きょうは早朝からの釣り出撃許可が下りなかったので、夕方からの夜釣りで交渉、何とかお許しが出た。 やったことないけど何か釣れてるみたいだし、エギングに挑戦してみる。 専用の道具は持っていないので、ロッドは手持ちのライトロックロッド、アブガルシ ...
![[カモメさん]](https://gontaxx.sakura.ne.jp/blossom/wp-content/uploads/2013/11/usa131104-00.jpg)
海アメにはまだ早い…こともなかったんだけど…
ボート納めもしたことだし、ちょっと気が早いかもしれないけど、海アメの様子を探りに積丹に行ってみた。 朝マズメは某小河川の河口。ずっと先の方にもうひとり釣り人がいるだけ。 ふいんきはいいが、反応なし。 そのあと、ちょっと神岬漁港付近を偵察。港 ...